表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

平行線と後釜

己……本当に言うことを聞かないあの方です(*`Д´*)


「よう、元気にしてかい?」

 漆黒の長いロングヘアを持つ女は片手を上げ、挨拶した。顔に張り付いているのは謀をするような、悪巧みをするような笑み。少なくとも初対面の者は、警戒を緩める真似はしないだろう。

 インペラトルはそんな彼女に対しても、さして対応を変わること無く微笑みを浮かべた。

「あんまり頻繁に来られると、逢い引きと間違われてしまう」

「はぁ? あんたと逢い引き? ないないない!! 絶対無い」

 インペラトルが発した言葉を女は丸っきりの冗談と捉えたようだ。口から唾を吹き出し、右手をひらひらと振りながら爆笑している。其所に策士の笑みは毛頭無かった。

「あんたみたいな超絶マイペース、私から願い下げだわー。奥さん大事にしなよー」

 目に溜まった涙を指の関節で拭うと、女は髪を払った。中央にある質の良いソファに乱雑に腰掛けると、本題とばかりに肘を着く。

「そろそろ、私の命も無くなる頃かと思ってね」

「ふむ。何を根拠にそんな事が言えるのか、是非とも教えて欲しいものだな」

 インペラトルは唇を歪め、三日月を作り出していた。現れた当初に見せていた、女の表情をそのまま受け継いだかのような、邪悪な笑みだった。

 女の方はその質問を煙たがるように、体制を崩し、後ろ髪をぐしゃぐしゃと搔き乱し始めた。

「知っている癖に……。流石狸だな。別次元の私がこうも立て続けに死んだんじゃ、私もそろそろ寿命を危惧するべきだろう? さっさと代わりを付けて継続して欲しいもんだね。私の為に」

 女の口調は、まるで全てを達観したかのような台詞だった。大きな社会一つを見るように、歯車のねじ一本を見るように、一つが抜け落ちても後釜を据えればどうとでもなると、そう、言いたがっているようだった。

「大丈夫だろうよ。代えが効かないほど困った事はない。ねじ一本分の歪みはやがて、全体にまで回る。一滴の猛毒が体を巡るように……」

「それもそうさな。歴史は変わらない。どんなに平行を辿っても、“平行で無くなるなら意味が無い”。“交わっては意味がない”。“同一でなくなるなら意味がない”。生きていたらまた来るよ」


            ─終─

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ