表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/99

執筆応援フェア開催☆


「執筆応援フェア」 取り合えす新規執筆してタグ付けすれば、抽選で以前のようなギフトが貰えるって事かな?


 広告がいっぱいだったり重たすぎたり不便さもあるけれど、まだ無料で使えて(広告あり) 色々とテコ入れしてくれるのは喜ばしいことだと思う。ゲームとかだと課金していても理不尽に改悪のあげく、サービス終了するから。


 ◇


 ほっほっ、蛍来い──ホラーで書いた蛍は童謡? みんなの歌? の蛍で、ホラーテイストを強めたい話。


 なのに⋯⋯残念な私の脳はほっほっから藤井隆さんのホットホットに飛ぶ。冷たい話なのに熱くするのやめれ〜(やめてくれ)


 なんだかんだが駆け巡り台無しだよ。笑ってはいけない場面で笑ってしまいそうになる苦しみ⋯⋯。


 葬儀の最中に笑ってはいけない⋯⋯みたいなもの。でも葬儀って懐かしい人と会うこともあり、思わずテンション上がることも。


 身内や近しい方の時は不謹慎な人達だと思うが、逆の立場の時はやはり気持ちや心の余裕があるせいで同じ事をしてしまうのかな。どちらの立場でも通夜の時は悲しいがいっぱいで気分は上がらない。


 木山さまの最新作、「何かが、少しだけ、おかしい世界で」 https://ncode.syosetu.com/n1103kt/ を読んだ。バグ、和式、発明家、〜なり言葉がなんとなくコロ助やコロッケの歌を思い浮かべてしまった。ずっと頭にいて⋯⋯的外れな感想を書くのも恥いのでここで。


 ◇


 ホラーの流れで初期作で書き直したかった水牢の花嫁のエピソード部分を新たに書きなおした。結末は決まっているのだけど、端折った部分やもう少し怖い情景書きたくなってチャレンジ。


 思いつくまま書くのと違い、自作品ながら設定が決まっているので難しい。久しぶりに自作品を振り返る事になり楽しい。どっか設定通りでなくなるかもしれないが、それはご勘弁を。


 その勢いでシリーズの新作に早く繋げたい。←じめ企画に間に合わなかった話を、ネトコン用に未完のまま出す予定。水関係だからホラーか、ハイファン。



 

 投稿済作品⋯⋯海辺の舞台が結構あるのでもう少し海辺のシーンに厚みを持たせたいなって思った時に、水産の話があった。青果は少し分かるが水産はゲームのイメージしかないので読みたくなった作品。


タイトル:『海の未来』 ~水産会社に勤める女性社員の仕事と恋の物語~


Nコード:N4723KR

作者名:光り輝く未来さま


ジャンル:その他〔その他〕

掲載日:2025年 07月01日

最終掲載日:2025年 07月07日


あらすじ

入社6年目の幸夢美久こうむ・みくは、

上司からいきなり「アラスカへ飛べ!」と命じられる。

しかし、サーモンの買い付けに失敗し、

傷心のまま日本に帰ることになる。


それでも、帰国して提出した報告書が社長の目に止まり、

更に、その内容が官庁主催の研究会で紹介されると、

一気に注目を浴びることになる。

そして、多くの関係者を巻き込んだ議論に発展していく。


一方、私生活においても大きな変化が現れる。

二人の男性から次々にプロポーズされたのだ。

思い悩む彼女が選んだ相手は……、


*  *


フレンチや和食などのおいしい料理も登場しますので、併せてお楽しみください。


*  *


アルファポリスやベリーズカフェでも公開中ですが、こちらのものが最新編集版となります。


☆https://ncode.syosetu.com/n4723kr/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
短編はタグつけて投稿でOKだけど、 連載のやつ……4ヶ月も連載続けるの? と思ってしまった笑 そんな長編予定ないわꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ