企画が始まるそうです。
イラスト提供:コロン様
⋯⋯ってもう始まってるって。短期なのだが、連載と重なり作品連投する形になるかもしれないので、無理しないで私の思いつきの駄作は放置でオッケー。今回は作品をしいな様へパスして連載にまとめてもよい新形態。関係性ある作者さまの数が多いと、掲載だけで大変そう。
でも瞬発力企画だけに、お題が一日事に変わる。なろラジと違い、予習が出来ない。データ好きが喜びそうな企画だ。
壁ドンして愛を囁いたせいで、おっきな特大流星ブーメランが刺さった方もいる。頑張ってね〜と、笑顔で手を振る皆さま。他人事ではない状態。
活動報告あげたばかりなので、宣伝は他の方にお任せるとして⋯⋯イラスト企画のための読み回りが終わってないのと、公式企画の学校、まだしっかりしたの投稿してない⋯⋯締め切り明日だったよ。
帰蝶さまの話も、あと六千五百文字加筆しないと八万文字届かない。完結解除すれば、おまけで書けるのだが、あれは完結解除したくないから改稿頑張るしかないのだ。
◇
今さらだけど、美味い飯食べに⋯⋯温泉も入るよ旅行へ行って来た。ちょうど桜の開花が遅れたおかげで人も少なく花見も楽しめた。
温泉付きの部屋なので、大浴場は行ってない。この手の宿の時は基本慌ただしく出かけない。まあレジャーではしゃぐような年齢でもないし、山と海しかないから。
談話室があり、一応時間限定で備え付けのビールやお茶などが自由に飲める。座椅子の前は池になっていて、鯉太郎がたくさん集まってくる。⋯⋯すまんがメシはない。
宿泊は離れ。ただ失敗したのは、寝室が二階でクローゼットくらいしかない事。写真でわかるかな。けっこう急で長めの階段なので、酔っ払いや年配者が使うのは厳しいかも。
利用する時は離れではない方が、大浴場や談話室も近くなる。廊下と、離れの間が道路なので、大雨降ると傘も必要。
ご飯は以前来て知っていたが、美味しい。椿山荘より味は好み。でも昔より食べられなくなったの実感。追加で頼んだ煮付けが思った以上に大きかったよ。




