表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/99

描き手参加の裏話 ★ 追記イラストあり


☆幻邏さまの元絵

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


 活動報告でも書いたが、イラスト企画に参加した。お題の元絵は昔書いた絵をリメイクしたもの。描き手側として幻邏さまの筋肉を選んだ。あまり描かなかった筋肉。


 企画主でもあり、幻邏さまならば元絵の意図と違っても許して下さるだろうからとの考えもあった。企画始めだから拙い絵で、意図と違うもの描いてしまって荒らすかもしれない⋯⋯とビビるのよ。受け入れて下さり感謝でしたよ。


 筋肉さんのイメージモデルは活動報告に書いたように漫画史上最強の弟子ケンイチの空手の師匠。そこにサッカー選手の浅野のジャガーと野田クリスタルを足した。プロレスで手を組む前にも見えるので、どこかでそう書いた。浅野‥‥サッカー日本代表であっても知らないだろうから。えっ、プロレスもわからない?


 このキャラはコラボに使わせてもらおうと思ったが筋肉で画面いっぱいにしたいから構想でストップしてしまう。頑張ってもう一個いけるかな。


☆かわかみれい様文字のお題から

挿絵(By みてみん)


 次はJK。まさかの女子高生。描き始めの順番だと木山さまの鬼だったのだが、筋肉を鍛えている間に先に仕上がった。髪の毛をもっと艷やかに滑らかな描き方をしたかったが技量の問題。


 コロンさまが幻邏さまの活動報告で、オレンジロード感と言って下さった。確かにそうかも。文字でお題の通りに描いただけで、鮎川さんのイメージが浮かんだわけではない。でも昔読んで影響された姿って刻まれている。


 もともとバスタードの絵に影響されて、絵をそういう感じに描くようになった覚えがある。途中クレイモアも入る。大剣はその影響だ。ベルセルクはもっと後。確かバスタードの作者の師匠がオレンジロードの作者だった気が。違ったらごめんよ。


 とにかく背丈を出すために足を長くしたのに、少し全体のバランスがおかしくなったかも。スマホオンリーの限界。今度描く機会あれば、もっと上手く描けるようになりたい。


☆木山花名美さまの元絵

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


 ⋯⋯そんで、三つ目も筋肉。鬼だ。はじめは幻邏さまのキャラをラピュタや上半身北斗のように肉モリモリでシャツビリビリにしようと思った。そこへお題で来たのがセクシーな鬼さん。


 すでに脱いでるんだもん‥‥上半身裸要望。しかも幻邏さま同様に筋肉は必須。本当の要望はマッチョではなく絞りに絞ったスポーティな筋肉かも。スタイリッシュな筋肉は他の方が描いていたので良かった。


 肉厚にするなら服ある方が塗りも含めて個人的には楽。でも都道府さまの言うように刃牙系は肉丸出しになるので、質感が出せないとペタンコになる。


 だから木山さまのアレンジ作品は、線画の線の太さと筋肉を何度も鍛えて描いてる。イラストの筋トレだよ。身体が膨らむうちに徳利が絵の中に収まらなくなり断念。肉体を隠さないように、大皿をカップに。描いてるうちに腹にたまる涎話が‥‥。いや作品は企画に無関係だよ。


 肌の色も節分に合わせてもっと赤くするか、ネタに合わせて黒くするか迷った。黒タイツとかさ。シンプルに優しいイメージを残すために、日焼けした感じにした。瞳の色が思ったより薄かった。縞パンや総菜はトレス素材なので原案色残りに。レイヤー重ねての色付け、理屈を頭がまだ理解してないのだ。


☆虹色冒険書さま元絵

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)



 虹色冒険書さまのタバコ娘と魔女娘のコラボアレンジ。これも先に描き出していた澳 加純さまと瑞月風花さまの元絵より後に描いたもの。アレンジアイデアはすでにいくつかあるのだが、美少女(ロリっ娘)が描けない‥‥ので保留状態で眠ったまま。サクサク描ける方たち化け物だよ。


 虹色冒険書さまの元絵は設定が浸透していてアレンジしにくいかもしれない。でもその分初めての方に描きやすいと思う。個人的には、塗り絵企画の際に輪に入るの怖くて観賞にとどまったリベンジ。一作品は仕上げて届けようと思った。


 タバコ娘さん、下絵段階では蹴りを放っていたのだ。達人がプカリとタバコを燻らす間に、フッと、斬るイメージの蹴り。ただ色塗ると身体の捻りと筋肉バランスのおかしさがハッキリしてしまい、別絵の予定をくっつけてコラボで誤魔化したの‥‥。完成形は言わなければわからないかも。あの構図ならば、左右隅に離して魔法で下半身消すのが理想。でも虹色冒険書さまのイラストは髪が大事。だから中央寄りに。ちなみに下書きみると足が見える。


☆アホリアSS様と辻堂安古市さま元絵、文字のお題

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

フォント提供:幻邏さま


 もう一つの文字お題‥‥辻堂さまのものは、辻堂さまとわかる時点で断念。辻堂の文字をみるとブーメランパンツに●カラーなマスクの、テッカテカマッチョレスラーのイメージが浮かんで邪魔するのだよ。マナぱ様のイガグリショッキングなAI絵のトラウマだよね。マナぱ様のメイドさんもあの顔が良すぎてなかなか消えん。手描きキャラもかわいいから好きだ。


 とにかく色とキャラがチラつき邪魔をする。それならばいっそアレンジ自由度の高い、アホリアSS様のイラストからプロレスさせようと思った。優しいのでコメントにもコラボ匂わせてくれている。自己都合で最大限にその情報を利用したわけだ。


 マスクを剥ごうとするキャラクター候補は、アホリアSS様の元絵キャラ、幻邏さまの元絵女性キャラ、澳 加純さまのバニーさんか、ひだまりのねこさまのメイドさんで迷った。メイドさんだと某喫茶店を伝えやすく、話をつくれる。でも巻き込むし、キャラを取ってしまう。


 後遺症の関係性から幻邏さまのキャラか、バニーさんにしたかった。原案あるキャラに流石にアレはね⋯⋯面白いけど断念。


 乱入した謎のマッチョマスクマンに対して、アホリアSS様の二人が迎え討つに決めた。アレンジ原案では、もう一人が背中を向け足を攻めていたのだ。しかしバランスが難しいのでカットし、クリームソーダフォントに変えた。幻邏さまオリジナルフォント、便利ですよ。


 半身をカットしたおかげで背景次第では、罠に落ちたり沼に沈んだり出来そうだ。


 さすがに企画的にはアウトかもしれないと思ったがキャラ伏せればオッケーでしたよ。文字でお題内容が漂流した事にしよう。漂流‥‥なんて都合良く流れてくれるのだろう。そんなコメントを辻堂さまも快く受け入れてくれたみたいだ。


 ジンジャー人形、色を塗り忘れた。肌の色と被るから一度消して、そのまま忘れてたよ‥‥。色ないせいで表情は見やすくなる皮肉。


 活動報告と重複するかもしれないので、企画に投稿した作品について、こちらでは下書きのまとめ絵のみを掲載。


 頂いた作品の感想は活動報告にて書く予定。思っていたよりいただけたけて興奮が止まらない。止まるわけないって。


挿絵(By みてみん)


 

※ 掲載されているイラストの著作権は作者さまにあります。自作発言やSNS無断転載・無許可掲載は禁止です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
企画参加お疲れ様です!、ご一緒できて光栄です! ( ^^) _旦~~ 描かれる工程の推移がとても興味深くて、かつ下書きのイラストもまとめて見れるなんて、とても素敵です!、こういう風にあげてくださるとコ…
何この最後の下書き。 めっちゃ好きだ。 線画を集めたやつ、すごく好き。 そして、ももるんのイラストは構図が面白い。動きがあっていいです。 オレンジロードで育った年代であれば。 あれは納得(笑 うん。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ