表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/68

第52話 メイド、プチ家出をする

 なぜか、いつもよりやたらと早く目が覚めた。

 二度寝をする気にもなれず、ベッドを下りて窓の外を眺める。


 まだ外は薄暗い。でも、ほんの少しだけ太陽が顔を覗かせている。


 きっとランスロット様なら、この景色も美しく描くに違いない。


「……どうしよう」


 仕事を始めるには早い。おそらく、まだヴァレンティンさんだって起きていないだろう。


「散歩でもしようかな」


 普段なら、こんな早朝に外へ行こうなんて思わない。

 でも今日は、いつもと違うことがしたい。


 クローゼットを開ける。ランスロット様が服をプレゼントしてくれたおかげで、かなり充実した。

 そんなクローゼットの中から、私はぼろい麻のワンピースを取り出した。


 アリスの実家から持ってきたものだ。


「これ一枚じゃ、きっと寒いわよね」


 クローゼットの中には、温かい外套も入っている。寒くなってきたからと、ランスロット様がくれたものだ。

 これを羽織れば、この時間に外へ出ても大丈夫だろう。


「……でも、なんか、そんな気分じゃないな」


 ランスロット様からもらった物に身を包んで、楽しく散歩できるような気分じゃない。

 結局私は、寒いと分かっていながら、麻のワンピース一枚で外へ出ることにした。





「あり得ないくらい寒いんだけどっ……!?」


 風が吹くたびに、こんな格好で家を出てきたことを後悔しそうになる。

 というかそもそも、散歩なんてせず、温かいベッドで二度寝を楽しめばよかったのだ。


 でも、今さら屋敷へ帰る気にはなれない。


 気づくと私は、サイモンさんと初めて出会った木陰にきていた。


「あの時は、ランスロット様が迎えにきてくれたのよね」


 木に背を預けて座り、ぎゅっと膝を抱え込む。

 寂しくて、涙が出てきそうだ。


 こんなところにくるなんて、結局、ランスロット様に気づいてほしいだけなのかもしれない。

 傷ついていることに気づいてほしくて、甘い言葉で助けてほしいだけなのかもしれない。


 面倒くさい上に、狡い女だと自分でも思う。

 でも、どうしようもない。


「……少ししたら、帰ろ」


 仕事が始まる前に、ちゃんと屋敷へ戻ろう。

 そして、いつも通り笑顔で仕事をする。


 だから今だけは、悲しみに浸ることを許してほしい。


 溜息を吐いて、私は膝に顔をうずめた。





「あの、あの……っ!」


 肩を揺さぶられ、慌てて顔を上げる。

 どうやら、私はいつの間にか眠ってしまっていたらしい。


「アリスさん、大丈夫ですか!?」

「サイモンさん……?」

「こんな時間にこんなところで寝てるなんて、なにがあったんですか?」


 言いながら、サイモンさんは自分が着ていた外套を脱いで、そっと私の肩にかけてくれた。


「それと、またここで会いましたね」


 サイモンさんが私の隣に腰を下ろす。

 なんとなく顔を見ることができなくて、私は俯いたまま頷いた。


「領主様じゃなくて、がっかりしましたか?」

「えっ?」


 予想外の言葉に顔を上げると、サイモンさんに笑われてしまった。


「領主様に迎えにきてほしいから、ここにきたんでしょう?

 僕としては、僕に会いたかったから……だと嬉しいんですけどね」


 冗談っぽくサイモンさんは言ったが、眼差しは真剣だ。

 だからこそ、なにも言えなくなってしまう。


 もし、私がサイモンさんを好きになれば、きっと悩むことなんてなかったわよね。

 サイモンさんは次期村長ではあるけど、私と同じ平民なわけだし。


 そんなことを考え、考えてしまった自分に嫌気がさす。


 サイモンさんは本当に私のことが好きなのに、こんなことを考えてしまうなんて失礼だわ。


「また、領主様に怒られちゃいました? それとも、喧嘩したとか?」

「……どっちでもないんです。私がただ、いろいろ考えちゃってるだけで」


 見合いをする、とランスロット様から直接言われたわけじゃない。

 聞くのが怖い私が、一人でうじうじと悩んでいるだけだ。


「思ってること、全部言っちゃえばいいのに」

「え?」

「正直、アリスさんがそんなに遠慮するなんて、意外ですよ」

「意外って……私、どういう風に見えてるんですか?」


 こんな時ですら、わざとらしく頬を膨らませてしまう。

 体に染みついた癖みたいなものだ。


 私だって、いろいろ考えたりするんだから。

 明るくて可愛いだけじゃないの。そのキャラだって、いろいろ考えた上で作ったんだもん。


 まあ、ランスロット様は、遠慮しなくていい、って言ってくれたけど。


「すいません。でも、領主様だってきっと、アリスさんに遠慮してほしいなんて思ってませんよ」

「それは……そうかもしれません、けど」

「だって領主様は、店にアリスさんのあだ名をつけるほど、アリスさんを大事にしてるんでしょう?」


 サイモンさんの言う通りだ。

 ランスロット様は私を大事にしてくれている。それだけじゃなくて、きっと私のことが好きだと思う。


 分かっている。分かっているけれど、ランスロット様のことを考えると悩んでしまうのだ。


 私が正直になることが、ランスロット様にとってもいいことなのかな。


「ほら、アリスさん」


 サイモンさんが、私の肩をとんとん、と軽く叩いた。


「アリスさんが大事だから、領主様が迎えにきたんじゃないですか?」


 慌てて後ろを向く。


「アリス!」


 そう叫んで、ランスロット様が駆け寄ってくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ