表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
210/223

組曲

 何かを書くとなると調べることが出てくる。

 こうはホルストの『惑星』を調べていたら遅くなってしまう。

 いい感じに一日、更新できるように話ができなくて混乱する。


 ついでに、漫画家の先生が書いたイラストのトレース問題が炎上していて気になった。

 デザインや、構図、ファッションなんかも真似したらダメらしい。

 が、全くデザインを変えると、時代から外れてしまいもする。この辺りはどうしたらいいんだろう?

 

 70年代ならミニスカートとか、ワンピース。バックリボンの帯。膨らみ袖がイメージだし、

 80年代は肩出しがはやった。90年代はワンレン・ボディコン

 この辺りは使わないと時代が出ない。

 でも、どこまでが使えて、そこからがダメなのかがよくわからない。

 やはり時代物がいいかな、とか、思うと、時代ものも色々と面倒だったりする。


 時代物の場合は、基本、手書きはいけるみたいなんだけれど。

 頭が混乱するわ。


 こういう炎上の時にコメントを読んでいると、様々な意見が知れるのでつい、みてしまう。

 で、気がつくと、こんな時間になる。

 でも、読めれてるみたいだから頑張ってゆこうと思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ