175/221
昔のアニメ
最近、昔のアニメを見る機会が増えた。
そして、最近のアニメとに違いを感じるようになった。
最近の若者は、昭和のアニメを紙芝居だという。そして、3Dの最近のアニメの良さを語るけれど、なんだか、違和感があった。
そして、最近、その原因が分かった気がする。
重力である。全体的にバランスがおかしいアニメキャラが軽快に踊る様は、私には重力の感覚をおかしくするんだと思う。
別に、今のアニメを批判しているわけではない。
私の友人、剛はそんな昭和のアニメに違和感を感じていたが、その気持ちが分かった、そんな気がする。
私が、今のアニメに重力の違和感があるように、剛は、昭和のアニメの動きに違和感があったんだと思う。
確かに、紙芝居の動きと言われればそうかもしれないけれど、でも、BGMはすごくいい気がした。
ちゃんとしたバンドの演奏を使っていたからかもしれない。
そして、演劇に近い台詞回しと声。それが私には心地よく感じるのかもしれない。
いろんなことを考えるけれど、まあ、なんとか、書いてうこうと思う。