表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幽世の竜 現世の剣  作者: 石動
第1章 渡海
3/76

第1章 人物・用語集

1 日本国


九鬼正隆くき・まさたか:海将。マルノーヴ派遣海上任務部隊司令官。鮫を思わせる風貌の提督。


大鳥圭吾おおとり・けいご:陸将:マルノーヴ派遣陸上任務部隊指揮官。


文屋春彦ふんや・はるひこ:警視監。特別合同捜査本部本部長。警察マルノーヴ派遣部隊を指揮する。


城守一郎しろもり・いちろう:巡査。青森県むつ市に現れた異世界からの使者と最初に出会う。生真面目だがやや天然。


祝重孝はふり・しげたか:内閣情報分析官。異世界アラム・マルノーヴに関する情報活動を手がける。


加藤明かとう・あきら:三等海佐。ミサイル艇〈はやぶさ〉艇長。マルノーヴ派遣調査団の護衛として異世界に赴く。




2 〈帝國〉


□レナト・サヴェリューハ:〈帝國〉南方征討領軍先遣隊主将。外見は二十代後半。金髪碧眼、白皙の美男子。性格は酷薄・残忍・粘着質。ブンガ・マス・リマ攻略の指揮を執る。



3 南瞑同盟会議


□カトル・フォボルス:『双頭の龍』左軍長


□バーン・ディアモス:『双頭の龍』右軍長


□リューリ・リルッカ:使節団長。リユセ樹冠国『西の一統』。21歳だが少女のような年頃にしか見えない。男性。好奇心旺盛で素直な性格。〈ニホン〉国へ援軍を求めるために〈門〉を通って青森県むつ市に現れた。


□アイディン・カサード:提督。ブンガ・マス・リマ水軍総督。真紅のガレー船団を率いる熟練の海将。ややそそっかしい。


□マスード・ロンゴ・ロンゴ:ブンガ・マス・リマ総主計。交易商人上がりで利に聡い。使節団員としてリューリに同行する。




4 その他


□ジョン・メイトリクス:アメリカ合衆国陸軍大佐。合衆国中央軍(USCENTCOM)統合司令部作戦情報センター当直幕僚。第五次中東戦争の開始を目撃する。筋肉モリモリマッチョマン。


□サミュエル・カーヴィ:アメリカ合衆国陸軍少将。合衆国中央軍(USCENTCOM)統合司令部作戦情報センター室長。


おいおい世界設定なども補足していきたいとおもいます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ