表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不思議道具作成者  作者: スター
第0章 下準備
3/14

第一話 遭遇

お気に入り登録が二件もあってびっくりしました。がんばっていきたいです。

 「とりあえず人里を目指すか……もしかしたらさっき見た光景は知られていないだけで、ここは地球かもしれないし、町とか行けば何かわかるだろう」


 そういって彼は人里を目指した。



 「はあ、はあ、クソ!この森はどこまで続いてるんだ!?」


 どれだけ歩いても森の終わりは見えず、次第に周囲も暗くなってきたことで清作は焦っていた。


 「このままじゃ…ん?あれは洞窟か?」


 視界に映ったのは崖の下にあるそれなりの大きさをした洞窟だった。


 「しょうがない、あそこで野宿をするか……」


 そういって洞窟に入っていった。


 ─中に何かがいるとも知らずに



 「……思ったより過ごしやすいな。暑すぎず、寒すぎずだ。しかし腹が減ったな……」

  とりあえず一晩は過ごせそうだが食べ物が無いのがキツイな。

「この洞窟…まだ奥があるみたいだし…少し奥を見に行くか…」


 彼は洞窟を探索してみることにした。



 「……今気づいたがこの洞窟、ぼんやりとだが明るい。入口付近ならともかく奥まで行けば真っ暗闇のはずだが……ん?これは……苔か?」

 洞窟の壁を触ったところ、手に苔が付いてきた。しかも、うっすらとだが光を放っている。

 「そうか、この苔が発光しているからぼんやりとだが明るいのか、……なんかのひみつ道具に似たようなのがあった気がするが……いや、でも自然界でも発光する植物はあったはずだしな……」

 

 そうして探索を続けた結果、水を見つけた。


 「地下水脈か?ちょうど良い、水が飲める」

 流れる水を掬い、飲む。


 ─うまい─

 

 自然の水を飲んだのは初めてだがこんなにもうまいとは。そういえば水道水には消毒のために色々な薬品が入っているそうだし、その違いかな?

 「まあ、でもこれで喉は潤ったな。だけど魚がいないのがなあ……」

 明日まではもちそうだがこのままだと水だけしか取れない。



 …ォ、オ……



 「ん?なんだ今の音は?」

 音…というより何かの生き物の声の気もしたが……

 「恐いが……このまま何なのかわからないまま洞窟にいるのちょっとだし……一応見に行ってみるか」

 俺は警戒しつつ、音のした方へ向かった。


 ─後にして思えば、これが……運命の歯車が動いたきっかけだっただろう─



 俺はゆっくりと、しかし確実に音のする方向へ向かっていた。


 ……ウッ…グゥゥゥ…


 間違いない、これは生き物の唸り声だ。だが、声の様子からして苦痛をもらしているように思えるな……

 そうしていく内に視界に隅に何か(、、)が映った。

 ッ!

 とっさに近くの壁に身を隠した。そうして見つからないように気配を抑えながらそれ(、、)を見る。

 それは……








 「竜……?」


 ──それは西洋風の形をし、白銀の鱗を身に纏った竜だった──



ファンタジーといったら竜ですよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ