表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/74

第一話③

 (え、なんで……? こういうときって、車で移動するんじゃないの……?)

僕たちは、自転車でアパートに向かっていた。真黒さんに掴まりながら、社長は自分の体を棚引かせていた。


「よし、1位になったやつ…ジュースを奢ろう」

真黒さんがそう言って、スピードを上げた。


「あ、ズルイですよ、一斉にスタートを切らなきゃ不公平です」

青木さんは、そう言いながらも全力でペダルを漕いだ。


(え、これって、明らかに僕が有利じゃん……。自分の家だから、ここからの近道も知っているし………、ジュースはもらった!)

僕はそう考えると、真黒さん達とは違う道から自分のアパートに向かった。




 「はぁ、はぁ、はぁ……」

僕は、1番乗りで自分のアパートについた。

2番目に青木さん、3番目に社長、最後に真黒さんが到着した。


「くそ、最下位とは……」

真黒さんは、悔しいそうな顔を見せたが、その後、ニヤニヤしながら僕に言った。

「じゃあ、ジュース3本買ってきて……」


(え……?)


僕が驚いていると、

「だって、俺は『1位になったやつがジュースを奢ろう』って言ってたんだ……w」

と真黒さんが言った。


青木さんが笑顔でおねだりポーズをしてきた。

(か、かわいい……、買っちゃう、何でも買っちゃう……)


社長もクネクネしながらおねだりポーズをして、近づいてきた。

(………何の感情も湧かない)




「くっそ~、騙された…… ていうか、何で客にジュースを奢らせてるんだ? だから、人気が出ないんだよ……」


 僕が3本のジュースを買って戻ってくると、真黒さんが調査を終えていた。


「どうやら、大したことはなさそうだ……すぐに終わるだろう……」


「流石ですね、真黒さん。」


青木さんがそう言ってから、僕の方を向き

「じゃあ、只野さん、こちらの料金表からコースをお選びください。」


【料金表】

Aコース 15000円

2、3日は大丈夫、安心して眠れます。


Bコース 50000円

一か八かなところもあります。


Cコース 100000円

完全に除霊します。消滅させます。



(えぇ~、Cコースしかないよね、これ……)


「因みに、それぞれのコースはどんなことをするんですか………?」

僕は青木さんに尋ねた。


「Aコースは、お経を唱えます。真黒さんのオリジナルお経です」


(……怪しい、本当に2、3日の効き目があるのか?)


「Bコースは、社長が頑張ります。でも、社長の気分次第のため、除霊出来ない場合もあります」


(………社長、もっと頑張れよ 泣)


「Cコースは、真黒さんが直接除霊します。」


「真黒さんは、どのような方法で除霊されるんですか?」


「ビンタです」


(え、ビンタ……? 幽霊相手にビンタ……? え、物理攻撃なの……、幽霊なのに……?)


怪しさMAXだったが、僕はCコースを選んだ……。


「ありがとうございます。真黒さん、Cコース入ります。」


「あい、よろこんで~」


「じゃ、(やっこ)さんを呼び出すか……」


 真黒さんはそう言うと、呪文のようなお経のような言葉を唱えた。


 すると、あの日ドアスコープの向こう側に見た女性が現れた。

 青白い顔をし、髪はボサボサ。黒目が大きく、左側の頭がへこんでいる……。

そのまま、真黒さんへ向かって走ってきた。

「どうして……どうして…… なぜ、彼がいないの……?」


「ひぃ、ヒイィィィ!」

社長が震えながら、叫んだ……。


(何で? あんたも霊なんじゃ……?)


 そのまま女性の幽霊が、真黒さんの手が届く範囲に入ったとき、


ビッ、ターン!!!


 その幽霊の頬を真黒さんが思い切りビンタした。

スクリューのように高速で回転しながら吹っ飛び、その幽霊は消滅した……。


(え、えぇ~!? あっさり、実にあっさり…… そして、物理攻撃が効くという……)


「ふぅ、これで大丈夫だ」

真黒さんがそう言い、僕の心霊騒動は解決した。





後日

僕は依頼料の支払いのため、真黒探偵事務所を訪れていた。


「ありがとうございました。10万円、確かに受け取りました。こちら領収書です」

青木さんがそう言って、僕に領収書を手渡した。


「あ、そうそう、あの幽霊ですが……、以前、只野さんの部屋に住んでいた人のストーカーだったようです。」


「ストーカー………」


「はい。あの部屋に住んでいた男性は、それに気付いて引越したのですが、ストーカーはそれに気付かず、ずっとあの部屋を訪れていたんです。」


(ストーカーから逃げたのか……)


「けれども、あるとき引越した事実を知ってしまった…… 会えないと気付いてからも、手掛かりがない女性は、あの部屋に執着し思いを強めていったんです。」


(部屋に執着してた…… 僕は関係なかったんだ……)


「会えない辛さが募りに募り、あるとき自分の命を絶ってしまった……。彼が以前勤めていたビルの屋上から飛び降りたそうです。そして、亡くなったあとも幽霊となり、あの部屋を訪れていたようです。」


「なるほど、そうだったんですね…… でも、なんでそんなに詳しいんですか?」


「真黒さんが幽霊と触れると、その霊の感情だったり、思い出だったりが映像のように流れこんでくるんです。 だから、1つの依頼が解決すると、供養のためにも、依頼主にその情報を開示しているんです」


……

……

……


「それでは、何か困ったことがあったら、いつでもいらっしゃってください」


 こうして、僕は希望に満ちた大学生活を始めることができた。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

よろしければ、評価やブックマークをお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ