表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生きたい  作者: 中川 篤
1/2

1 鬱のテレビ



 大学生活のころを振り返ると、輝な子は胸が苦しくなる。今の自分が失ってしまったものばかり、そこには転がっているからだ。

 障害、入院、そうしたものがもし無かったら、と輝な子は思う。仲間たちの温かい申し出を受け入れていたら! 挑戦することを諦めていなかったら!――けれどそれも過去の事。一生分の後悔が輝な子を襲う。

 死ぬ、そう決意すると頭の中が冴え冴えしてきた。輝な子は、テレビを点けてみた。夜の七時だった。ゴールデン帯のバラエティだったが、画面に映る芸能人の言葉を耳にして、輝な子は驚くほど胸糞が悪くなった。テレビ画面を殴りつけてやりたい衝動に駆られたが、そんなことをしても無益だということに思い当たると、いよいよテレビを切った。

 こんなとき腹いせに、自分を痛めつけた芸能人をスマホ片手に口撃する輩もいるのだろう。そうして留飲を下げることもできるだろうが、輝な子はそうしなかった。ただ、単純に思い至らなかったのだ。

 すべて灰色に見えるのは、テレビの中だけではない。世界もだった。電車に乗ると、花粉症が流行っているのか、誰もかれも鼻をすすっている。

 それからもう、死ぬ、という単語さえ枯れてきた。ただただどこでもいいどこかへ移動したかった。何もかも嫌で、今いる場所から離れられればそれでよかった。気持ちはそれだけだった。

 そして結局、三浦海岸までやって来ていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ