5/30
2.間違い探し 解説
ーーー 解説 ーーー
今回の主人公、コハルは、いつもの公園のハイキングコースを走っていました。
するとベンチに座っている老人に声をかけられ、看板の元に行くといいと言われます。
コハルはその通りに行くと、見慣れない『→天国』という看板を目にしました。
その通り見下げると、足元に『お疲れ様』の文字が浮かび上がって、そのまま地面から出て来た手によって飲み込まれてしまいました。
この話を解決するには、二つの事柄を解決しなければなりません。
それは、
『地面の下の手は誰なのか』
『最後に来た人は誰なのか』
です。
まず、『最後に来た人は誰なのか』。
その人はこんなことを話していました。
「看板の言う通りにするからこうなるんだよ」
これは、看板を教えた人が言う言葉ですよね。
そう、これを言ったのは、『老人』だったのです。
では、『地面の下の手は誰なのか』。
これは、この様に推測できるのではないでしょうか。
それは、
『老人が嫌いだった人』。
嫌いだった人、、それはこれを読んでも分からないかもしれませんね、、