表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハリユ王国物語  作者: ねむのき新月
12/24

2章の5 魔術師を探して

 夕闇が近いが、まだ完全に陽は落ちていない。

 いまなら大抵の店は開いているはずだ。


 北市場は港門に近いせいもあって船乗りが多く出入りし、その需要に添って酒を扱う店が多かった――その延長になる大人の店も。


「そう。ここにもいないのね……。ありがと、姐さん」


 男装のファリーヤが礼を言うと、赤い唇をしたあでやかな女性は深々と嘆息した。


「あのね、ファリ。何度も言うようだけどね、こんなとこに来るもんじゃないよ。それにその格好もねえ」

「動きやすいのよ」


 そうかもしれないけど、と女性は腕を組んだ。


「あんたさぁ、魔術師になるなんてまだ言ってんのかい?」

「――わかってるわよ。お嬢様の気まぐれだって、みんな言ってるって」


 苦労知らずの大商人の孫娘が、娼館をうろうろして、娼婦を嘲っているのだろう。

 自分の恵まれた生活を自慢しているのだろう。

 もっとひどい陰口も知っている。


「だってきっと。お祖父さんがいい婿を探してくれるだろう。結婚して幸せになれればそれが一番だよ」


 そう願っても、叶わない女性がいる。

 ファリーヤにもそれはわかっている。

 けれど、いまファリーヤがしたいと思っていることは、するべきだと信じていることは、別のことなのだ。


「ごめん、姐さん。いまはとにかくダレイスを探してるの。結構真剣に。いないと困るの」

「まぁ、確かにあたしらも困る。見かけたら、あんたが探してたって言っとくから。あんまり危ないとこに出入りするんじゃないよ。その格好だって安全とはいえないんだ。男の子が好みって輩だっているんだからね」

「うん」


 女性に礼を言って、ファリーヤはその店を後にした。


 大きな声では言えないが、魔術師になりたいと言っているのは、実はダレイスに会うためのただの口実だった。

 ダレイスが魔術師をやめてくれれば、また別の口実を考えるだけだ。

 傍目にはいい加減な娘に見えるのだろうが、ファリーヤにはかなり大事な問題なのだ。


 しかしいまは、そんなことを悩んでいる場合ではない。


 ダレイスを探すため、知っている店を紙に書き並べたが、いくつかの馴染みの店にはいなかった。

 最近新しい店が出来ただろうか。できていたとしても、さすがに初見では入りにくい。

 だが探すのであれば、徹底的にしなければ意味がない。


「さて、まだ行けるかな。ええと、次――」


 娼館や飲み屋の多いこの通りには、日中は人通りが少ない。さらに、あまり人目に付かないように入り組んだ小路が多かった。


 帳面から顔を上げたファリーヤは、黒い外套を着込んだ人物と肩を触れるようにしてすれ違いざま、突然首を締め上げるようにして壁に押しつけられた。


「うぐ……!?」

「小僧、なぜあの魔術師を探している? 探し出してどうするつもりだ?」


 体格と声からすれば男には違いない。

 目だけを出すように、顔に布を巻いている。

 沙漠にはそういう衣装の部族もいるが、この男は明らかに人相を隠すためだ。


 ダレイスの家を家捜しした連中がいる。

 それは壺を探している連中がいるということで、ダレイスを探し回っているファリーヤを当然気にするだろうことに、遅ればせながらようやく思い至った。


 泳がせておいて見つけたところを横取りしようとしないあたりは、褒めるべきか嗤うべきか。


「答えろ。誰に頼まれた?」

「だ、誰、にも……」


 喘ぎながらファリーヤは首を絞める腕をつかみ体重を支え、足を思い切り振った。

 足は男の胸に蹴りを入れる形になり、男が怯む。

 その隙に駆けだしたが、五歩も行かぬうちに追いつかれ、刃が迫った。

 二の腕に焼けるような痛みを覚え、足元がもつれる。

 膝をついたところで男に腕をつかまれて、力一杯壁に叩き付けられた。


「あう……!」


 全身に衝撃が走り、ファリーヤはずるずるとくずおれる。

 男が手を伸ばし、屈んでくるのが見えた。


 逃げなければと思うのに、体は言うことを聞いてくれなかった。


 しかしそんなファリーヤの前に小さな影が立ちはだかったのだ。


「どういうつもりだ、おまえは!」

「このひとは何も知らないと思います……」


 同じように布で身を覆った小柄な影は、ちらとファリーヤを見やり、どこうとしない。


「余計な口を利くな!」


 仲間割れ――と考える意識が遠のいていく。


「おまえたち、そこで何をしている!」


 鋭い声に、男たちは迷わず身を翻した。


 駆け寄ってくる少年の姿を辛うじて視界に入れ、ほっと息を漏らす。


「ファリーヤ! 大丈夫か!?」

「……ラシ……ド……」


 ファリーヤの記憶は、そこで途切れた。



 ◇ ◇ ◇



 走り去ったふたつの影は、追っ手がないことを知って速度を落とし、一度物陰に身を潜めた。


 そして、ばしっという音と同時に小柄な影が倒れる。


 忌々しげに吐き捨てるのはギーライだ。


「ミラル! おまえは命令通りに動けばいい! おまえの主人はわたしだ!」

「あなたはわたしの主人ではありません……。わたしの主人は」

「ならばどこへなりと消えてしまえ」


 ギーライは鼻でそう笑う。

 あざになりつつある頬を押さえることさえせず、ミラルは静かに頭を下げた。


「……申し訳ありません」

「まったく、おまえはもう少し役に立つかと思ったものを」


 申し訳ありません、とミラルはただ人形のように繰り返した。

基本的に水曜日と土曜日に投稿しています。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ