表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/220

6 先代魔王

「アラベス、久しぶり〜。ずいぶん大きくなったねぇ」

「前に会ったときから、身長も体重も変わってません。そんなことより、どうしてお父様がここに居るのですか?」

「伯爵から、君が遊びに来るって聞いてね。顔を見たくなって来たんだよ」

「遊びに来た訳ではありません! 近くに用事があって、その前に、伯爵に挨拶するために伺っただけで」

 この人がアラベスのお父さん? 本当に?

 見た目だけなら、お父さんと言うよりお兄さんって感じだけど。

 身長は伯爵と同じぐらい。体重は……伯爵の半分くらいかな?

 すらりとした体型で、白衣を着せると似合いそう。

 白い肌。赤い瞳。アラベスと良く似た綺麗な青髪。

 肩まで伸ばした髪に中性的な顔立ちも相まって、どことなく女性的な雰囲気も感じられる。

 アイドルグループなら、ボーカルのポジションが似合いそう……。そういう意味では、歌劇団が似合いそうなアラベスと似てるかも?


「ソウタ殿もそちらのお嬢さんも、どうぞ座って下さい。あの二人の話が終わるのを待っていたら、いつになるかわかりませんから

「あっ、はい」

「ディブロンク伯爵。先日お会いしたときは挨拶もできず、申し訳ありませんでした。ソウタ様の護衛を命じられたマイヤーと申します。しばらくの間、ソウタ様とアラベスと一緒に、この地方に滞在する予定となっていますので、よろしくお願いします」

「なるほど……。わかりました。配下の者にも伝えておくので、どうぞ、好きなだけ滞在して下さい」

「ありがとうございます」

 伯爵から言われるままに、僕はソファに座ろうとしてたんだけど、その前にマイヤーが、ちゃんとした挨拶をしてくれた。

 この地方に滞在することを伝えて、伯爵から許可をもらって……これで、メインの目的は達成できたな。

 想定していた挨拶が台無しになって、どうなることかと思ったけど、マイヤーのおかげで助かった。


 挨拶が終わったところで、僕と伯爵はソファに座った。

 絶妙なタイミングでメイドさんたちが部屋に入ってきて、お茶の準備を進めてくれる。

 それは良いとして……。マイヤーは僕の後ろに立ってるの? あちらの護衛っぽい人も伯爵の後ろに立ってるし、こうするのが普通なのかな?

 ルビィを見たメイドさんが、困っているような悩んでいるような複雑な表情を浮かべてたけど、お茶の用意が出来たところで僕たちに軽くお辞儀をして、そのまま部屋を出て行った。

 ……変わった客でごめんなさい。



「親子の再会を祝う会話はこれぐらいにして……。アラベス。私にも、そちらの方を紹介してもらえないかい?」

「……そうですね」

 自然な流れでアラベスのお父さんは、伯爵の横に腰を下ろした。

 あれっ? ここって伯爵の城で、伯爵は大貴族だよね?

 その隣に、当たり前のように座るって……。アラベスのお父さんは伯爵の親戚とか? それなら、アラベスと伯爵が知り合いなのも納得だけど。

「お父様。こちらがソウタ殿です。別の世界から来た異世界人で、ギルドに所属している冒険者でもあります」

「はじめまして。天城(あまぎ)創多(そうた)です」

 ソファの近くに来たアラベスが、立ったまま僕を紹介してくれた。

 苦虫を噛みつぶしたような表情がチラリと見えたけど……。僕を父親に紹介するのが嫌で、そんな顔になってる訳じゃないよね?

「ソウタ殿。こちらが私の父で……バラギアン王国の先代の魔王でもある、エメリック・ティアヒム・バラギアン陛下です」

「ソウタ君、だね? はじめまして。僕のことは気楽に、エメリックと呼んでくれれば良いから。これから、よろしく頼むよ」

「えっ……? あっ、はい。こちらこそ、よろしくお願いします」

 差し出された手に手を重ね、素直に握手する。

 柔らかい手の平。傷一つ無い指。

 ……本当にこの人が、先代の魔王なの?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ