表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/220

1 魔力注入

「終わった……。かな?」

 見上げていた青空から視線を下ろし、周囲の様子を確認する。

 うっすらと煙が立ち上る大地。

 ところどころ、火の手が上がっている森。

 ずっと奥の方まで一直線に木がなくなっているのは、マルーンの最後の攻撃が通ったところだろう。

『炎の精霊は完全に消滅しました』

「周囲にあやしい気配は感じられません」

 リンドウとマイヤーが僕の言葉を肯定してくれた。

 こっちに向けて手を振っているオニキスとダッシュも、なんだか表情が緩んでるように見える。

 どうやら本当に終わったようだ。

「それじゃあ、マルーンのところに行こうか。今日はもう、帰ってのんびりしたい気分だし」

「了解しました」

 巨大な魔水晶を手早く元のサイズに戻し、ポーチにしまう。

 ヒイラギにもナイフの姿に戻ってもらって、僕とマイヤーはマルーンたちの元へと向かった。



 大地に膝をつき剣の柄に手を四本載せて、マルーンは身体を休めている。

 ところどころ服が焦げてるけど、見たところ大きな怪我はなさそうだ。

 僕の作った剣が巨人向けのサイズになって、十本に増えて、地面に刺さってたりその辺に転がってたりするのが面白い。

 ……これって、巨人族が使える技なのかな? 魔法の一種?


 遠くから見た時はマルーンを大きく感じたけど、近くに来ると、なんだか僕の方が小さくなった気がしてくる。

 巨人サイズのマルーンは身長が三十メートルぐらい?

 頭だけで僕の身長より大きくて……。比率で言ったら人形サイズのオニキスと僕を比べた時より、僕と今のマルーンを比べた時の方が差が大きそうだ。

 地面に降りたら声が届きそうにないし、ふわふわと浮いたまま声をかけた。

「大丈夫ですか? マルーン。どこか怪我をしたんじゃ……」

「ソウタ君。悪いけど、もう少し待っててもらえる? 一気に力を使いすぎただけで、休んでいれば回復するはずだから」


 ……何か僕に出来ることはないかな? リンドウ。

『マルーンさんが動けないのは、先ほどの技で大量の魔力を一気に消費したのが原因でしょう。魔力を融通することで、体調が回復すると思われます』

 ……それって、どうやれば良いの?

『マスターが直接、マルーンさんの肌に触れてください』

 肌に触れる……。このまま近づいて、頬にさわれば良いかな?

 ……いや、これは蚊が血を吸うときみたいだから却下で。

 素直にマルーンに話をして、協力してもらおう。


「魔力の使いすぎで動けなくなってるんだよね? 僕から魔力を融通しようと思うんだけど、良いかな?」

「えっ? そっ、それは嬉しいけど……。ソウタ君は良いの? そんなことまでしてもらうなんて……」

「魔力はたっぷりあるんで、気にしないでください」

 巨大な魔水晶を元に戻したとき、下の方に魔力が残っていた。

 そこから考えると……。今、リンドウは魔力が満タンなのでは?

『マスターが推察したとおりです』

 ……何故だろう? なんだかリンドウの声が嬉しそうだ。

 細かい疑問は置いておくとして、マルーンが動けるようになるまで回復させるぐらい問題ないだろう。


「それじゃあ、手を出してもらえますか? どれでも良いですから」

「……これで良いかしら?」

 剣の柄に乗せていた左側の一番上の手を、手の平を上に向けてマルーンが差し出す。

「それでは、失礼して……」

 ……女性の手に、靴を履いたまま上がっても良いんだろうか?

 どうするのが正解なのか一瞬迷ったけど、そんなことを気にしてる場合でもないだろうし、そのまま開かれた手に乗った。


「魔力を回復させますね」

 柔らかい手の平に正座して、太い柱のようにも見えるマルーンの指に両手で触れる。魔力を流し込む作業は冬の城でもやったし、あの時と同じようにやれば大丈夫だろう。

「ありがとう、ソウタ君……。あふぅっ……んっ! んんんっ……」

 少し速いぐらいの体感速度で魔力を流し込む。

 マルーンの顔を仰ぎ見ると、頬が赤く染まっていた。

「これぐらいの速度で大丈夫ですか?」

「ええ……。大丈夫、よ……。んふぅっ……」

 ……もう少し速度を落とした方が良いのかな? 苦しんでるようには見えないけど——

『早く動けるようになった方がマルーンさんも助かると思われます。現在のペースを保って、急いで終わらせましょう』

 ……それもそうだね。



「ありがとう、ソウタ君。もう大丈夫よ」

「それはよかったです。それじゃあ……。うわっ!」

 それほど時間もかからず、マルーンの魔力は回復したようだ。

 僕が手の平を降りるのより早く、彼女の身体がピカッと光り、気が付いたときにはもう、僕は地面に立たされていて、見慣れたマーガレットの姿になった伝説の英雄に抱きしめられていた。


「あっ、あのっ、マルーン? じゃなくて、マーガレット? こんなところでいきなり何を——」

「私一人では、あの精霊を倒せなかった……。あなたは私の英雄よ」

「いやっ、でも、その。がんばってくれたのはオニキスやダッシュたちで、僕は何も——」

 柔らかい頬ずり。ほんのり甘い香り。

 ……伝説の英雄ともなると、あれだけ激しく戦っても汗をかいたりしないんだろうか?

 いや、そんなことを考えてる場合じゃなくて。

 こうなった時、いつもならユーニスとアラベスが止めてくれてたけど、ここに居るのはマイヤーだけだ。

 この後、どうすれば——


「マーガレット様、ソウタ様。お二人にお客様がお越しです」

「えっ?」

「……えっ?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ