表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/220

2 ピクニック(後編)

 翌日。いつもと同じ時間に朝食を終えて、リュックを背負って屋敷を出た。

 ピクニックに行くメンバーは全部で八人。

 屋敷で働いている人をまとめてくれているエミリーさん。

 若いメイドの女性。執事の男性。下働きの男性が二人。

 この五人に加えて僕とアラベスとマイヤーが乗り込んで、荷物もそれなりに載せたけど、トパーズの背中にはまだまだ余裕があった。


 ロック鳥の姿になったトパーズはいつも大きいけど、今日は、いつもよりもっと大きいような……。

 えっ? その気になれば、もっと大きくなれるの? 本当に⁉

 ああっ、いや。今日はこれぐらいのサイズで大丈夫だから。

 それじゃあ、出発しようか。


 僕がトパーズに乗って移動するのを何度も見たから、かな?

 始めて乗った人たちも、それほど驚いてないようだ。

 ……高いところが苦手な人は、最初っから乗るって言わないか。


 エミリーさんが決めた目的地は、僕たちが住んでいる屋敷の東。

 どんな場所なのか詳しく聞いてなかったけど、深い森や岩山を上空から眺めていたら一時間ほどで、海の近くにある小さな村が見えてきた。


 キラキラと輝く綺麗な海。沖合に見える小島。

 ……ここは、漁で生計を立てている村なのかな?

 目の前に遠浅の砂浜が広がっていて、それほど大きくない木製の船が何艘も並んでいる。

 トパーズには村の手前にある草原に降りてもらった。


 下働きの男性が荷物を降ろし、僕がくつろげるようにメイドの女性やマイヤーたちが準備を進める。

 ……見てるだけなのは落ち着かないけど、僕が手伝ったら逆に、働いてる人たちが落ち着かないんだろうなぁ。

 仕方がないので手を出す代わりに、いろいろと話を聞いてみた。



 ……なるほど。

 あの村が、一緒に来た下働きの男性の故郷なんだ。

 直線距離は近いけど陸路だと遠回りになる場所で、ここ数年、二人とも帰省できてなかったと。


 下働きの男性のうち、若い方の人……。二十代前半くらいかな?

 確か、工作室に棚を作ってくれた人だよね? あの時は助かりました。

 うんうん。僕たちのことは気にしなくて良いから、実家に帰って両親に顔を見せてあげなさい。

 客観的にみたら、ここに居る人間の中で僕が一番年下だけど、こう見えても屋敷の主だし、これぐらい言っても問題ないだろう。

 ……問題ないよね?


 下働きの男性のうち、年上の方の人……。この人は四十代後半ぐらい?

 あなたは村に帰らなくても良いの?

 あとで、ちょっとだけ顔を出してくるのね。わかりました。

 ……えっ? この村はアサリが美味しいことで有名?

 この時期なら夏牡蠣も期待できる?

 遠浅の海で、ヒラメやカレイやキスが釣れる?

 エミリーさん! どれも僕の好みなので、こちらの男性にお金を渡して、多めに買ってきてもらって——

 あっ、はい。細かい交渉はお任せします。


 今日はすごく天気が良いけど、執事さんはその服装で暑くないの?

 上下とも黒のスーツに白い手袋にネクタイまで締めて……。

 夏物だから大丈夫? 本当に?

 見てるだけで暑そうだし、無理はしないようにね。

 横に居る若いメイドの人も、せっかくのピクニックだし、ゆっくりくつろいで良いんだよ。



 ……それで、どうしてルビィは豹の姿になってるのかな?

 背中に乗れってこと? それは良いけど、村の人を驚かせないようにね。

 えっ? 急に走り出して、どこに行くの?

 ちょっと! 速い! 速いよ‼

 軽く走ってるつもりなのかもしれないけど、それでも、高速道路を車で走った時と同じぐらいスピードが出てる気がする。

 このまま進んだら、岩山にぶつかるんだけど……えっ?


 勢いよくルビィがジャンプしたかと思うと、何もない空中でジャンプを繰り返して、あっという間に岩山の頂上まで登っていた。

 ……こんなこともできるの? アクションゲームかな?

「あああぁぁぁぁおおおぉぉぉん……」

「ピーゥ! ピーゥピーゥ……」

 岩山の上から海に向けて、気持ちよさそうに吠えているルビィ。

 大鷲の姿に戻ったトパーズが、僕たちの頭上をすーっと横切る。

 ……たまには、こういう時間も必要なのかな?

 相棒たちも楽しそうだし、ここに来たのは正解だったか。


         ☆


 しばらく吠えて満足したのか、ルビィは荷物が置いてある場所まで僕を素直に送ってくれた。

 マイヤーが用意してくれたお弁当で昼ご飯。

 サンドイッチは僕の好きな具材ばかりで、とても美味しかったです。


 村に帰っていた下働きの男性が、大きな西瓜を持って戻ってきた。

 みんなで食べるようにと、母親に持たされたそうだ。

 マイヤーが魔法で冷やして、アラベスが魔法の剣でカットして、みんなでごちそうになった。

 ……魔法の剣をそんなことに使って大丈夫?

 使えるものは何でも使うのが、良い冒険者なの?

 そういうものなのかな……。何か、ごまかされたような気もするけど。



 目の前に綺麗な砂浜が広がっていて、頬に当たる潮風も心地良い。

 これが漫画やアニメなら、アラベスやマイヤーが水着姿になって、サービス回になるんだろうけど……。現実には、そうそううまくいかないな。


 しばらくのんびりしたところで荷物をまとめ、来た時と同じようにトパーズに乗り込んで、日が暮れる前に屋敷へと帰った。

 夕飯に出た牡蠣料理は、どれもとっても美味しかったです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ