表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
流転するアルケウス ~inherited Meme~  作者: イトウ モリ
第29章 心傷の黒 ~indication~
321/395

piece.29-4



 セリちゃんの目はうつろで、どこかを一点に見つめたまま、なにかをつぶやいている。僕の声はまったく聞こえていないらしい。


「なんで……? どうしてなんですか……? どうしたら……許してくれるんですか……?」


 セリちゃんがどこにもいない誰かとしゃべっていた。

 空虚な目から、とめどなく涙が流れ続けている。


「どうしたらみんなを傷つけないでくれるんですか? お願いですからもう……やめて……おねがい……」


 セリちゃんがここにはいないはずの誰かと話している。

 僕を通り過ぎた先の、何もない虚空を見つめながら――。


 それでも無意識なのか、時折胸を強くつかみ、そのたびに体が苦しそうに痙攣する。


 せっかく覚えた、痛いの飛んでけの治療じゃなくて、ずっと自分を傷つけ続けた毒消しの技を使っているのが分かった。


 だめだよセリちゃん、せっかく元気になったのに。

 また毒の治療をそんなにしたら――。


「セリちゃん! お願いやめて!」


 セリちゃんの肩を揺さぶっても、セリちゃんの瞳は僕をうつさない。

 僕を通り越した、ずっと先を見つめている。


「私はどうなってもいいから……みんなにひどいことしないで……おねがい……。私はどうなっていいから……」


「だめだよ!」


 僕は思いっきりセリちゃんの顔をたたいた。

 さっきアダリーさんがやっていた時みたいに。


「セリちゃん! 正気に戻って! ここにナナクサはいないんだよ! しっかりして!」


 手が痛い。

 これと同じ痛みを僕はセリちゃんに与えてしまっている。

 セリちゃんを傷つけたいわけじゃない。セリちゃんに痛い思いをさせたいわけじゃない。

 だけどこのまま放っておいたら、セリちゃんはナナクサに囚われてしまう。


「セリちゃん! お願い! 僕のことを見て!」


 セリちゃんをたたくしか、方法が思い浮かばなかった。


 ごめん、セリちゃんごめん。でもこのままにしておけない。

 僕の手がしびれてきたころ、ようやくセリちゃんの目の焦点があってきた。


「……カイン……? ……あれ……? わたし……」


「大丈夫だよセリちゃん、ここには僕しかいないよ。大丈夫、ナナクサなんかいないから」


 震えるセリちゃんの体を抱きしめながら僕は言った。でもセリちゃんはゆっくりと首を振った。


「……いるよ。団長が近くに来てる。私の中にいる毒が共鳴してる」


 セリちゃんがまだ正気じゃないのかと思ったけど、セリちゃんの目はしっかりと僕のことを見ていた。


 だから寒気がした。


 正気のセリちゃんが、ナナクサが近くにいるとはっきり告げていること。

 そしてセリちゃんがナナクサのことを『団長』と呼んでいることに。


「……え……? 共鳴って?」


 自分の声がかすれているのを、僕の耳は他人の声のように聴いていた。


 僕の腕の中で、セリちゃんが震える自分の体をさすっている。


「昔ね、ノームのおじいちゃんに言われたことがあったの。

 私の中にある毒を何度消そうとしても完全に消えてくれないのは、どこかに繋がってる根っこがあるからだろうって。

 植物ってね、種で増えるものもあるんだけど、根っこで繋がって増えていくものもあるんだって。

 私がそれ。離れていても団長とつながっていて、団長と根っこで繋がっていて、そこから絶えず毒が私に注がれている」


「でも! ナナクサはセリちゃんが……」


 殺したって、言ってたじゃないか。


 好きだったナナクサを殺してしまったって、泣きながら話してくれたじゃないか。


 喉元まで出かかった言葉を、僕は飲み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ