表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
流転するアルケウス ~inherited Meme~  作者: イトウ モリ
第24章 不撓の黒 ~infiltration~
254/395

piece.24-1



 闇に身を潜めて、ここまで来た。


 昼間にレッドと見に来た、ディマーズ拠点の外周に生えている大きな木のところまで。


 夜の街ではディマーズの巡回を何回も見かけた。

 レッドたちの話だと、内部で変な問題が起きていなければ、警戒は街の方を優先にしているらしい。

 だからディマーズの敷地内の警戒は、最低限の人員しか割いていない。


 ただし街の巡回に出ているのは、ディマーズの中でも下っ端のメンバーがほとんどらしく、裏を返せば建物内には階級が上の凄腕メンバーが集中しているということだ。


 状況が好ましくなければ、深入りしないで偵察だけで帰るつもりだった。

 警戒レベルを上げて、敷地内の巡回を増やしたくはない。


 配達の仕事でディマーズの敷地の中まで入ることのできるポーターでも、昼間の巡回の情報しかなく、夜間の見張り配置や巡回ルートは分からないらしい。

 情報がほとんどない以上、無茶はしないつもりだった。


 それでも、今の僕ができる最大限の努力はしたかった。


 日中の巡回ルートは頭に叩き込んできた。

 夜も同じルートで巡回する可能性に賭け、一か八か侵入してみるつもりだった。


 建物の配置も頭の中に入っている。もちろん暗記だ。

 もし僕が捕まって、建物の地図が見つかれば、レッドたちにも迷惑がかかる。


 敵の手に渡ると不利になるものは持たない。

 持つのであれば、すぐに証拠を消せるようにしておく。

 それができないなら、最初から形のある状態で持つな。


 マップやポーターがセリちゃんに言われた言葉らしい。


 そんなことを言ってるセリちゃんを想像しようとすると、なぜかセリちゃんじゃなくて、シロさんしか頭に浮かばなくなってしまうから不思議だった。



 さて、と――。

 これ以上考えていてもしょうがない。

 あとは実際に行動してみてどうなるか、だ。


 さっそく木に登り、ディマーズ敷地内の明かりの位置を観察する。

 建物の周辺は明るいけど、外壁付近を見る限り門の場所以外に光源はない。正面門から離れてしまえば警戒レベルは低そうだ。


 暗さに目が慣れてきたので、距離を測って外壁上部に飛び移ってみた。

 分厚くて頑丈な壁だけあって、足場に十分な幅があった。しばらく壁上を渡って目的の建物に接近することにする。


 もちろん目指すのは拷問部屋がある建物だ。

 


 収容者区画。

 それが拷問部屋のある建物の呼び名だった。

 毒持ちの収容者をその重症度に応じて選別し、隔離しておくための区画らしい。


 気配を消し、様子をうかがいながら慎重に目的の場所を目指す。


 敷地内を巡回しているメンバーはほとんどいないようだ。


 あっけないくらいに、あっさり建物に近づくことに成功した。でも油断はできない。


 収容区画は第一級から第三級まであって、階ごとに級分けされている。


 ディマーズの敷地内で一番物騒な建物だから、中の警備が一番多いのがその収容区画だろう、というのがポーターの推測だった。


 建物の構造は3階建て。

 1階にはもっとも軽度で、解放待ちの毒持ちたちが収容されている。必然的に警戒レベルは低くなる。


 拷問部屋は第一級収容者がいる3階だ。

 更生不能。処刑待ち。

 そんな毒持ちたちを隔離する階だと聞いた。


 そこに――セリちゃんがいる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ