表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/77

第62話 悪役令嬢は正史(シナリオ)に反逆する

「……そうか。叔父上がそんな事を」


 泣きながら、やっと語った顛末を、シエルは沈痛な面持ちで聞いていた。


「シエル、どうしよう……このままじゃ私っ……!」

「落ち着いて、サブリナ。……こうなったら、僕も、知り得る総てを君に話さないとならないようだ」

「……え?」


 言ってシエルは真剣な、男の子の顔になる。私はただ、それを見返す事しか出来ない。


「サブリナ。君に一つ、黙っていた事がある」

「……それって?」

「僕は、叔父上が何故僕の家を没落させたのか、その理由を知っている」

「!!」


 驚きに、私の涙が思わず止まる。シエルが、お父様が自分の父を陥れた理由を知っている……?


「順序が、逆なんだ。サブリナ」


 言いながら、シエルの長い睫毛が悲しげに伏せられる。


「逆……?」

「最初に叔父上を、君の父親を陥れようとしたのは……僕の父の方なんだよ」

「……!」


 言葉を、失った。私はてっきり、お父様が一方的にシエルの父を嵌めたのだと思っていた。

 でも、本当は逆だった? お父様がやらなければ、没落していたのはうちの方だった?


「父上は、この国をアリオン王国に売ろうとしていた」


 戸惑う私にシエルが告げたのは、更なる驚きの事実だった。


「叔父上はどこからかそれを知り、父上を止めようとした。それを父上は逆恨みして、叔父上を失脚させようとしたんだ」

「じゃあ、お父様が叔父様を陥れたのは……」

「……父上を止めるには、それしか手がなかったんだ」


 混乱する頭の中で、それでも、ピースが一つずつ嵌まっていく。きっとお父様は、叔父様が公に断罪されるのを避けたかったのだ。

 だから叔父様をただ没落させ、せめてもの償いとシエルを引き取る事に決めた。そう考えれば、シエルが引き取られるまでの筋道は立つ。

 問題はその後だ。何故お父様は、シエルを引き取った後叔父様の跡を引き継ぐような動きをし出したの?


「……これは僕の推測でしかないけど」


 悩む私に、躊躇いがちにシエルが続けた。


「叔父上は、脅されたんじゃないかと思う。従わなければ、父上のやろうとした事を公にする。そうアリオン王国側に言われて」

「でも、それじゃ向こうだって」

「懐柔出来ないなら、攻め滅ぼせばいい。……そういう結論を出しかねない連中だよ。アイツらはね」


 ……何て事。そういう手に出られたら、私のよく知っているお父様なら、確かに従ってしまうだろう。

 まさかこのゲームに、こんな裏があったなんて。これじゃ、もし正史通りに総てが進んでたって、きっとエンディング後は……。


「……ごめん、サブリナ」


 戦慄する私に、シエルが急に悲しげな顔で謝ってきた。私は何の事か解らずに、真っ直ぐにシエルを見返す。


「どうして謝るの?」

「本当の事を知っていながら、僕は君を脅すような真似をした。叔父上に、本当は非なんてないのに」


 言われてみれば、そうだった。私、最初は、正体をバラさないようシエルに脅されていたんだった。

 シエルと過ごす毎日が慌ただしくて――楽しくて。そんな事は、とっくに忘れ去ってしまっていた。


「……もしかして、ずっと気にしていたの?」

「……うん」


 素直に頷くその姿は、普段の可愛らしさや二人きりの時の男らしさとはまた違う、年頃の少年そのもので。それが何だかおかしくて、私はつい吹き出してしまった。


「……何で笑うの」

「ごめんなさい……貴方もそんな殊勝な事言うんだって思ったら、つい」

「何それ」


 シエルには申し訳無いけれど、おかげでスッキリした。向こうの思惑は解った。なら後は……行動あるのみ、よね!


「シエル、私は絶対ヘリオス王子の妻になんかならないわ」

「うん。僕もさせる気はない」

「なら考えましょう、一緒に。何ならジェフリー達も巻き込んで。婚約をブチ壊してこの国も救うには、どうしたらいいか!」

「フフ、君らしくなってきたね」


 互いに笑い、見つめ合う私達。不思議ね。シエルとなら、何だって出来そうな気がする。

 見てなさい、黒幕。貴方のシナリオ通りには、絶対にさせないわ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ