表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/54

久々の文房具店

 ギルドで換金した後、 学園の下見に向かった。


 バーシェ学園に着いた。学園の敷地はとても大きく、俺の住んでいる家なんか比べ物にならないぐらい大きい。大きい建物が、何個かあり、グラウンドもある。


 前世、教えていたような学校とは大きく異なるらしい。


 「明日、楽しみだな〜」


 明日からが楽しみだ。毎日こんな学校で、勉強できるなんて。


 外から見たら、人が少ないことに気づいた。今日は、闇の日だからだろう。


 この世界は、火・水・風・土・雷・光・闇の八つの周期で進んでいるらしい。昔、本で読んだことだが、この七つが魔法の属性から来てるらしい。そして、光と闇の日は、休みの日となっているらしい。


 「あ、ノートとか持ってない……」


 明日から、学園に通うのでノートでも買っておこう。本当は、ノートよりもルーズリーフ派なんだが仕方がない。




 文房具店に着いた。ここに来るのは久しぶりだ。ノートとか紙とかは、いつも買い貯めて置くタイプだったので、ノート千冊、紙十万枚をまとめて買った筈だ。確か、貯めていた貯金を崩して買った。


 文房具店の中に入る。


 「あ、前と随分変わってますね」


 「おう、銀髪の仮面ちゃんじゃねぇか。どうしたんだ。こんな店なんか興味ないと思っていたが……」


 まさか、その呼び名がここまで広がっているなんて……


 「そんなことないですよ。何年か前か忘れましたが、大量購入しましたよ」


 「……もしかして、50年くらい前か? 確かそのくらいに親父が突然金をよく使い始めるようになったんだ。親父に聞いても臨時収入が入ったっていうだけでわかんなかったが、そういうことか。後で聞かねえとな……」


 「えっと……50年くらい前……そうですね。確かそのくらいです」


 「ありがとう仮面ちゃん。おまけするぜ」


 「おお、ありがとうございます。では、ノートが欲しいんですけど……」


 「50冊だ。持ってけ」


 「ありがとうございます」


 随分、優しい人だったな。まあ、あの人の親父さん可哀想だけど……細かいことは、気にしないほうがいい。

 この後は、いつものおまけです。


おまけ


 ノートに関係する何かにしようと思ってましたが、思いつかなかったのでノート……ート……トレミー。そう、トレミーの定理です。


トレミーの定理

 これは、問題を解くとき便利な定理ですね。


 円に内接する四角形ABCDは、

AB×CD+AD×BC=AC×BD が成り立つというものです。


 つまり、円に内接している四角形は、


 隣り合う2辺を掛けたものともう1組を出したら、対角線の積 になるということです。


 問題を解くなら、知っていて損のない定理だと思います。


 これだけ読んでも面白くないと、思うので是非問題を調べたり、証明を調べてみてください。この文章を通じて数学に興味を持ってくれたら幸いです。



4月15日 属性の数数え間違えてました。

     八つ→七つ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ