ここのところの悩みの理由/匿名企画+α 反省会
※いつにも増して、自分のためだけの脳内整理です。
お気が向かれなければ、ささっととばしてお付き合いくださいね……!
なんとなく、むーん( ˘•ω•˘ ).。oஇと。執筆活動において、ここのところずっと悩んでいたこと。
自分でも、何にそんなに悩んでいるんだろう??と困っていたのですが。
もしかしたらその理由がわかったかも……!?という勢いで(ひらめいたうちにメモとして)、したためております。
◇理由と思われるもの:
自作品の中で、(比較的)評価をたくさん頂けたもの・そうでないもの、の違いが、自分自身でわからないこと。
---------
※ただし、大前提としてお断りしておきたいのですが、自作品以外も含め、創作活動は評価(ポイント数等)がすべてではないと思います。ポイントが低くても面白い作品はたくさんありますし、一部の人に強く刺さる作品というのもあります。
また、自作についても、お一人でも好きと言ってくださるかたがいらっしゃれば、それはもうものすごく嬉しいのです……!
自分の中での反省・勉強として、これから評価ポイント等もまじえた話をしますが、どの作品についても、読んでくださった皆様への感謝があります。それだけは先にお伝えしておきたいです。
--------
私の創作活動のスタンスは、「好きなものを好きなように書くこと」…① です。
ただ、せっかく小説サイトに投稿している以上、「どうしたらもっといいものを書けるか・たくさんのかたに楽しんでいただけるか」…② を考えたい気持ちもあります。
②を考えるときに指標のひとつとなるのは、評価ポイント・ブクマ等だと思います。
私は元々、千とか万とかの高ポイントを目指す活動をするつもりはないのですが。
創作活動をしていると、「この作品は予想以上にポイントを頂けたけど、こっちはあまり読まれないな……」みたいなことがありますよね。
そんなときに、“読まれたもの・そうでないもの、の違い”がわかること、これが結構大事だと思っていて。
たとえば、「これはタイトルに人気ワードが入っているから読まれたのかな」「なろうでは読まれにくいジャンルだからあまり読まれなかったな」とか。
自分で“違い”がわかれば、次作品執筆への指針になります。
ですが……私はこういった“違い”がよくわからなくて、なんだか気持ちが迷走しておりました……。
具体的な紆余曲折はこんな感じ……
・気づくとついシリアス〜真面目〜な方向に行っちゃうし、web小説としては文章がかたく、スロー展開になっちゃうな…… →たまには、明るくてかわいい感じのお話を書いてみよう!
で、書いたもの『夢見がち令嬢と冷酷猫将軍の結婚』⇒ 2桁ポイント(明るいお話のほうが読まれるかなと思ったけど、私には向いてない……?)
・23回書き出し祭りに出した作品:個人的な趣味を優先、地の文多め&シリアス。刺さる人に刺さったらいいけど、対象はそんなにひろくないだろうな。テンポゆっくり&派手な展開や動きもあまりないから、書き出し祭りには向かなそう……
⇒ 第一会場6位/25作中(思ったより上のほう。ありがたいけど、意外?)
・匿名契約結婚企画:趣味を詰めつつ、シリアスになりすぎないよう会話多めにする等の配慮。自分の趣味と、なろうで比較的読んでいただけそうなジャンル、どうにか折衷できたかな? 機会があれば連載したい気持ちは、↑の書き出し祭り作品より高い。
⇒ 15作中10位。(他作品がどれも面白かったので仕方ないな、でも、自分の趣味嗜好としてはど真ん中のお話だったのでちょっとしょんぼり。)
う〜ん、、、なんていうか、自分では上述の②のつもりで頑張ったことが、あまり結果に繋がらない感覚。それで、「頑張り方がわからない」むーん( ˘•ω•˘ ).。oஇ と、なっていたみたいです。
……と、ここまで吐き出してちょっとすっきりしました。
いろいろと書いてしまいましたが、私の創作活動の結論としてはやっぱり。
「好きなものを好きに書く」。その物語を、お一人でも「好き」と言ってくださるかたがいれば、すごく嬉しい。
ポイント数という指標だけで見ると評価の低い作品も、とても心のこもったご感想やFAを頂いている。誰かに届いた証拠だし、嬉しさと感謝でいっぱいです。
企画作品についても、順位としては下のほうでも、書いていてすごく楽しかったんですよね。
そういった自分の「好き」や、その「好き」を共有して楽しんでくださるお一人お一人を、大切にしていきたいです。
……うん、“違い”がわからない問題から、いつの間にかズレてしまった気もしますが(汗
ひとまず気持ちの整理ができたからよしとします(^^;;
お付き合いくださり、本当にありがとうございました。
(補足)
書き出し祭り・匿名企画に出した作品については、記録のために、こちらのエッセイ内に置かせてくださいませ(次ページより/企画提出版に、軽い文章調整を入れています)。
しばらく連載開始予定がないので物語冒頭のみで恐縮ですが、ご興味ありましたらどうぞ(* . .)))