表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
始まりの森  作者: saho
3/3

3 微睡みの中

 朝飯の後から見回り始め、昼頃には休憩のため一番大きな湖へ行く。

燦々《さんさん》と照りつける陽射しを遮るものもなく、存分に浴びることのできる唯一の場所だ。

剣を湖水で洗い、道々摘んでいた果実をかじりながら、俺は今日もゴロリと寝転がった。

顔だけはちょうど木陰に入るように狙っているので、眩しさで辛くなることはない。

むしろ木漏れ日に、水面を渡る風に、小鳥のさえずりに、湖畔での一時は疲れを癒すのだ。


とはいえ、

(暑くなってきたな)

緩やかではあるが、四季があるので、冬は寒く夏は暑いのだ。

(明日は休みだし、泳いでみるかなぁ)


 湖の中央には1本の巨樹が立っている。

幹は大人5人で囲めるかどうかというほど太く、枝は水平に伸びたかと思うと唐突に天へと向きを変えている。

どこも白くツルツルと滑らかで傷も朽ちもない。

葉は唯一、枝の先端にだけ生い茂り、鳥たちの休憩場所となっている。

花が咲かないし実もつけない。

しかも小島に立ち育っているのでは無い。かなりの深さのある湖底に根を下ろしているのだ。

大きさといい輝くさまといい、自分のものではないが、この森自慢の巨樹である。


 昨夜のいつもの鍛練が厳しかったせいなのか、眠くなってくる。

まだ見回りが残っているというのに。

(明日は……)

閉じようとするまぶたに抗えず、ユウイは微睡まどろみへと落ちていった。



 あおみどりの織り成す世界で、やわらかな光が漂うように揺れている。

ゆっくりと、何かが横切っていく。

ぼんやりとしたまま、ユウイは眺めていた。

ふと(…夢、か…)そう思ったが自由に身体を動かせる訳でもない、ただこの夢の続きが楽しみだった。

暫くしてユウイは泳ぎだした。

多種多様な水草にきらめく金や銀の鉱石。そして目の前に″白″が見えてきた。

(…ここ、は)

驚きにドクンッと跳ねた。ずっと辿り着きたいと思っていた。毎年挑んで、毎年敗れていた。湧水地点。……あの樹の根元。

(…あぁ…触れるこ…とができ…る?)

到着した場所はいくつもの根が密集していた。ユウイはまるで歩くように周囲を漂い、中へ入れそうな空間を見つけた。

(……)

そこは幻想的で美しい場所だった。

中央の湖底からく大小さまざまなあぶくと真っ黒な石。

それが踊るように動き回っては樹の根に当たり色を弾かせる。

黒が金や銀へと変わっていくさまに見とれながら、ユウイは強制的に目覚めさせようとしている力に気付いて抗うことなく目を閉じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ