表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/47

【Night 5】口調




「うーん、いたた……」

その人物は、崩れ落ちた商品の中から手を伸ばし、外に出ようとしていた。

「ちょっと欲張りすぎちゃいましたよぉ……」

そして、その人物は、商品の山から顔を出した。

その正体は、見た感じ中学生くらいの少女だった。長い黒髪に、少しブカブカなコート。そして、保育士のような優しい顔。

ナギとは正反対の見た目だった。

「あなたも食べますかぁ?」

「……は?」

困惑したのはナギだった。

「食べるって……お前……一人か?」

「はい。1人ですよ」

「もしかして……1人であのおにぎりを全部?」

「はい。そうですよ」

「……お前、どんだけ腹減ってたんだよ。てか、なんでそんなおしとやかそうな顔で大食いなんだよ」

ナギは半ば呆れて言った。

「……えっと……それは何と答えたらいいかわからないですよ」

するとなぜか、その少女は言葉を濁した。

「どーしたの?」

「あ、ヒカリ……」

やがてヒカリもバックヤードに入ってきた。

「この子は……」

「こいつはヒカリだ。さっき会ってな、連れてけとうるさいから連れてきたんだ」

「そうなんですかぁ。よろしくお願いしますね!」

「よろしくって……お前ついてくんのか?」

「だめなんですかぁ?」

少女はうるうるとこちらを見つめてくる。

しかし、ナギには彼女の胃袋以外に、少し気になっている事があった。

「なあ」

「なに?」

「いや、ヒカリじゃない。お前だ。おにぎり食ってたお前」

「何でしょうか?」

「何で『~ですかぁ』とか『~ですよぉ』って喋るんだよ?」

「それは私が好きな喋り方してるだけですよぉ」

ナギは舌打ちした。その音は、バックヤードに嫌というほど響いた。

「はっきり言ってやろうか」

するとナギは、少女の胸ぐらを掴んだ。

「ナギさん!?」

「えっ、ちょっ…」

ヒカリと少女はナギのあまりに唐突な行動に困惑した。

「イラつくからやめろ」

あまりにも低い声だった。ヒカリは背中に何かが通ったような感じがした。

「………」

少女は黙り込んでしまった。

「わかったか」

ナギは続ける。独壇場だ。

……そのように思われたが。

「あー、なるほどなるほど」

突如、少女が再び喋りだした。

「そういうことですかぁ」

「お前、話聞いてたのかよ」

「要は『私が選べるべき権利を放棄しろ』ってことですかぁ?」

少女は商品の山から出てきた。先程よりかは小さいものの、金属質の、何かが崩れる音がした。その「何か」は見えているのに、わからなかった。

「は?」

今度はナギが困惑する番だった。

「じゃあなんであなたは……」

少女はナギに顔を近づけた。少しでも前に動かせば、ぶつかりそうな距離まで。

「『オレ』とか言ってるんですかぁ? 女の子らしくないですよぉ?」

ナギが固まった。ヒカリも固まった。

理由は明白だった。

少女の目が、ありえないくらいに真っ暗になっていた。

そんな気がしたからだ。

ナギでさえも、押されているのがはっきりわかった。

「…お前」

反応するようにナギも口を開いた。

「もう一ぺん言ってみろよ」

2人の間に緊張が走る。一触即発の雰囲気だ。

すると。

「やめて!」

ヒカリが間に割って入った。

「………」

「………」

2人は気を取り戻したように黙り込んだ。

「……わーったよ。ついてきていいから、足ひっぱんなよ。さっきのことは…忘れてくれ」

そして、ナギがとうとう折れた。冷や汗が流れていた。

すると少女は、また元の笑顔に戻った。

「そうですかぁ! 嬉しいです! 私は紫電しでんテリカです! ナギさん、よろしくお願いします!」

「お、おお。てか、何でオレの名前知って…」

「さっきヒカリちゃんに言われてたじゃないですかぁ。ナギさん、って」

「……」

言いたいことを言い終えると、テリカはヒカリに近づいてきた。

「よろしくお願いしますね、ヒカリちゃん!」

「……はい……」

すると、ナギが割って入った。

「うし、行くぞ」

「え? 行くって、どこに……」

「どことかねぇよ。家に帰るんだ」

「あ……そうでしたねぇ……でも、進む先がどこになるか予想できないときに進んで大丈夫ですかぁ?」

「知らねぇ。でも進まなきゃ話にならねぇ」

テリカはしばらく考えた後に、明るくこう言った。

「待っててもらえませんか?」

「はっ?」

「この食べ物、食べたいんです」

テリカは自分が先程まで埋まっていた商品を見下ろした。安定の定番から魅力的な新商品まで揃っている。

「……早く来いよ」

そう言ってナギはバックヤードから出て行った。

「……」

ヒカリはテリカを見ていた。その不安そうな表情に気付いたのか、テリカは笑顔を見せてきた。

ヒカリもバックヤードから去った。



2人は入り口付近の雑誌コーナーに座り込み、取った(盗った)プリンを食べながら待つことにした。芳醇な甘みが舌に、そして体全体に染み渡る。機械が作ったとは思えないほど、なんとも美味だった。

しかし2人の間に、その味の感想が飛び交うことはなかった。

「……ナギさん……」

「どした?」

「………」

「……ああ、だいたい言いたいことはわかった」

ナギはヒカリの肩に手を置いた。

「あいつが怖いんだろ。その……テリカとかいう奴が」

ヒカリはゆっくりと頷いた。

すると、ナギは急に立ち上がった。

「オレも、あいつのことはあまり気に食わないさ。確かに恐怖もあるし、第一、よくわからん。でもな」

ナギはヒカリの前に再び座り込み、今度はヒカリに顔を近づけた。先程とは違い、優しい目をしていた。

「それでも、間違った選択をしないように…」

ナギが言いかけたその時。

隣で物凄い音がした。

「!?」

2人は倒れ込んだ。

「何が───」

そこで、2人は見た。

あの黒い影が、店内になだれ込んできていた。それも、複数体いる。

コンビニの照明に照らされて、その姿形がはっきりわかった。

人間をそのままシルエットにしたかのような……そんな形だった。つまり、形だけは人間と同じだった。

そしてその角度から、こちらを向いていることは明らかだった。

「あ、終わった……」

ナギが小さな声で呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ