【閑話】乙女ゲーの悪役回避ってのも最近はよくある話ですが…;
※初回投稿時から読んで下さっている方へ。
この話しではステラの過去・裏話が書かれていますが、初期設定から大分変わったので改稿した第4、5話を読み返して下さい。
ご迷惑をおかけします。
ひとまずティエサちゃんと一緒に喫茶店の様な店に来た僕は、コーヒー(?)を飲んでいた。
とは言えこれ、人間が飲む時は『ハニーシュガー』って名前の激甘シロップを入れないと苦すぎて渋すぎてもう飲めたものじゃないとか…?
魔族である僕には関係無いみたいだけど。
そうそう、この世界…と言うかこの国は本当に魔界と仲が良いと思うんだ、だって、この喫茶店も魔族が店長をしてるし。
「…確か…店長はヴァンパイア…だっけ?」
「はい!
わたしやステラの級友で、氷の貴族の方ですよ♪」
どうやらこの姫様、107歳の時から8年間…5年前まで『王立ウィンドル学園』に通っていたらしい。
その時も護衛兼級友としてサクラ、ヴィー、ルゥの三人も同行していたとか。
ステラとはそれより少し前、当時7歳(前世込みなら23歳)の時に知り合ったらしい。
因みに、ヴァンパイアは十字架もニンニクも平気らしい。
後、不老で寿命は長いけど不死ではない。
だけど血を吸うし(とは言え吸われた方はヴァンパイア化しない、しかも直接血を吸うのは夫、或いは妻になる者からのみで、魔力を込めたワインでも代用可能)、日光を浴びれば弱くなり、月光を浴びれば強くなるし、銀は弱点(でもダメージ増大程度)なのだとか…
それにしても、魔族ってのは基本的に美男美女揃いナンデスネ…
他の魔族も大きな山が目立つサキュバスとか、わざとなのか、まさに魔女って服の娘とか…
あ…サクラみたいに着物の娘や僕みたいな獣っ娘もいる…
え?男も紹介しろ?
ごめん、男はどうでもいい。
と言うか視界に入れたくない。
ティエサちゃん曰く、店長は学生時代に人間の男性と恋をして、色々あって結婚したとか。
それが氷の貴族の現当主らしい。
それと今更だけどこの国、王族+八大属性貴族+ハーレスト家が政治をしているらしい。
そして王太子と各次期当主(既に当主になった人もいる)は皆級友らしい。
なんだろう…?
ご都合主義臭がするし、学生時代に何か…他の物語があったんじゃないかな…?
ギャルゲーか乙女ゲー展開的ななにかが…
「ティエサちゃん、ちょっと聞きたいんだけどさ。」
「あ、はい。わたしに答えられる範囲なら…。」
「ティエサちゃん達の学生時代の話をちょっと聞きたいなぁ…なんて。」
「学生時代…それ位なら良いですよ。」
はい、正直に感想を言いましょう。
学生時代マジ乙女ゲー!?;
端的に言えば、どうやらステラさん、親友(炎の貴族:フレイアさん)の悪役処刑ENDを回避させる為に色々頑張ったらしい。
と言うのも、僕は完全に忘れていたけど、どうやらこの国、前世で雪華にお薦めされてテキトーにプレイした乙女ゲー、『紅の氷花』の世界に似てるらしいんだよね…;
僕は男が嫌いだってのに乙女ゲーなんてやりたくないわけで…
必然的に1ルート…だけをテキトーにやって終了したんだけどさ…
その時に敵対したキャラが『フレイア』だった、原作ゲームで『ステラ』は主人公の親友でもあったので、ステラは主人公に嫌がらせをする幼馴染みで親友のフレイアを見かぎり、公爵家の権限でフレイアを処刑するのだ。
と言うかティエサちゃん…よくそんな話を―
と思いきやそれ事態がステラとヴィーから聞いた話なんだとか…。
まぁステラさんは転生者らしいし、それは分かる…
けどヴィーは本当に何者!?;
それはともかく、櫻子と雪華は『フレイアは悲劇の悪役』とか『報われなさすぎる!!』と言っていた。
その理由と言うのが…
自分を励まし、側で支えてくれていた唯一の親友を主人公に奪われ、あまつさえ自身の敵になった事による恐怖や、ステラが敵になった事で昔からある劣等感が暴走し、主人公の妨害をする…何て理由だし、
原作ステラが語る、本来のフレイアは優しい娘であった事、
しかも、ルートによっては一時正気に戻ったフレイアが一人後悔し、苦しんでいる描写もあるとか…
極め付けは処刑ENDの時の態度だ。
処刑される瞬間、フレイアは憑き物が落ちた表情でこう言うのだ…
『わたし…どこで間違えたのかな…?
来世でまた会えたら…皆で仲良くしたいな―
そして…泣きながらの笑顔で処刑される…
そんなフレイアの未来を変える為、この世界に転生したステラ(の中の人)は奮闘したとか。
結果的に回避は成功、それでフレイアはそのままステラの嫁になったとか。
ステラもフレイアも、ずっと一緒に居る為にお互いそれを望んだらしい。
それと…『主人公』も転生者だったらしいんだけど、そいつが原作と違ってクズだったらしい。
具体的にはここはゲームの世界だから何でも自分の思い通りになると思ってる系の。
それで…
主人公がフレイアを直接殺そうとしてきた→それをステラが格好良く撃退(この時にステラもフレイアもパーソナリティー『勇者/主人公嫌い』を獲得したらしい)→フレイア感動→ステラプロポーズ→お互いに親公認の婚約者に(長男が居て、自身は女の子であるステラは公爵家の跡継ぎにはなれないので問題無しらしい)→卒業後、予定通り二人で警察騎士に→仕事になれて余裕が出来たので結婚→結婚後も頑張って、気付けば若くして特務警察騎士(百 合 ア 充)に!←イマココ
らしい。
ってフレイアさんも何気にチートじゃないの!?;
後二人共張り切り過ぎィィィッ!!;
って言うか乙女ゲー的に見たらヒーローは完全無視で親友を攻略したのかステラさん!!;
どんだけフレイアさんが好きなのステラさん(の中の人)ッ!!;
やっぱりこの世界はカオスだよッ…!;
勇者召喚系と言い…人生やり直し系と言い…悪役回避系と言い…!;
色々な転生モノがおかしな展開で紛れ込んでるッ…!;