カニって黙るよね・・・?
ロングレールガンの威力改正
買い物から帰ってきて土手煮の下準備を終えて再開する。
掲示板の方では低級特殊鋼を購入した猛者が現れた。成分分析はできないからどうするか悩んでいるらしい。
ランボーとテルテルはレッドキャップ討伐したと報告だけ合った。ドロップ品は低級インゴットだったらしく、3回は討伐できたらしい
肉の追加報酬が無かったからインゴットは売って山分けしたとメモ書きが送られていた。
序に、30個ほどの低級鉱石片とともに・・・。
会話に参加しておくか・・・。
(テル)「・・・のゴブリンエイム良すぎ。」
(ラン)「じゃあ、レアじゃね?パチンコのようなもん持ってるっぽいし。」
「戻った。」
「「ほい。」」
インゴットにする時間が10%ほど短縮された感じかな?死体の解体作業も短縮されてたらいいな。
(テル)「次あったら絶対狩る。」
(ラン)「そうだな。一回帰還してゴブリンの死体代追加しないと微黒だからな・・・。」
(テル)「これでスキル買える。と思いたい。」
掲示板のマトメ確認をしてみると低級特殊鋼は作成可能。レシピとしては一人1種類だと推測。
特殊鋼で作った武器性能が初期武器に比べると1.5倍ほど差がある。
低級インゴットと低級精錬インゴットを合わせて錬成したら、低級鋼3個ができた。
低級鋼で作ったら初期武器と同じレベルの性能だった。
ちなみに低級鉱インゴットと精錬インゴットでも低級鋼1個だったらしい。
低級鉱インゴットと低級インゴットだと屑鉄だったらしい。
今有効なのはこれ位だった。ちなみにクラフターの人数はゲーム人口の5%ほど・・・。
「戻ったぞ。」
テルテルだけが返ってきた。
「ランボーなら武器をレールガンにって買いに行った。」
話を聞いたら別のクエストに行くらしい。
どうやら衝撃波を飛ばしてくるカニに行くらしい。
まぁ、カニを狩った場所で採掘予定に変えるだけだから何も問題ない。カニは甲羅で装甲板に、肉は天然食料に、カニ爪は武器素材に・・・。
結構いい資金源になると掲示板に書かれているらしい。実弾だとバルカン砲は効かない。レーザーは5発必要だが倒せるらしい。詳しくは書かれてないけど・・・。
一匹目のカニ、甲羅破壊の上でカニ肉も食べられるものじゃない判定。カニ爪だけ無事という結果に・・・。レールガン3発、レーザー5発ぶち込んだ結果なので何もない。
食べられないカニ肉は栄養液化するためにぶち込んでおこう。
効率と売値が悪すぎるみたいだから使いたくなかったが・・・。
カニ爪加工できるみたい。試してみるか・・・。
・・・衝撃強化パーツ?ナニコレ・・・。
採掘の間に掲示板で調べよう。
検索結果在りません・・・。
どうしよう、これ・・・。
次の死体来ました。レールガン1発クリティカル判定。こちらは素材フルで回収できると書いてあった。もう一つの死体はレーザーかな。完全に肉がダメっぽい。甲羅・カニ爪・カニ口という素材が取れた・・・。
カニ口を加工してみる。出力強化パーツ・・・。
甲羅を加工。劣化軽装甲板。
低級鉱石の掘る速度も上がっている。そっちの加工も始めないといけないか?
・・・ここの鉱石枯れた?
もう少し奥に行かないとダメか・・・。移動の間に軽装甲板を二つ合体させておこう。
(俺)「鉱石かれたから移動するけど何処がおすすめ?」
(テル)「俺たちが今いる場所。鉱石反応出てる。」
(俺)「わかった。」
ちなみに会話参戦してないときは頭オカシイ言動の掛け合いである。下ネタをネットミームで返したり・・・。ネットミームに対してアニメのセリフで返したりと・・・。イチモツのネタに対して【坊やだからさ】の返しは秀逸だと思ったけど・・・。
・・・なんか雑魚敵一杯居るんですけど。小カニのたまり場・・・。
ビームで狩れる敵って何よ・・・。
一匹から取れる素材はない。死体が倉庫にたまっていく・・・。
40匹で対ビーム被膜装甲が作れた・・・。
やっと採掘専念できる。
3メートルほどのカニがまた運ばれてきた・・・。素材加工するのはやめておこうか。
クエスト時間ぎりぎりまでやって一人頭3000コインほど報酬が出た。
(ラン)「レールガン 修理メンドイ 弾安い・・・。」
(俺)「修理か・・・。素材があればできるが・・・。」
(ラン)「聞いてくれよ30%も耐久減ってる。250発しか撃ってないのに。」
(テル)「10発耐久度1消費。で威力は?」
(ラン)「精錬インゴット製でバルカンの1.4倍貫通力も高いし行けると思ったんだ。」
(俺)「あー精錬インゴットだからか。廃棄品掴まされたわけね。掲示板に書いてあったわ。」
というわけで港に付属してある工房へ。工房の使用料1000コインを払う。
(ラン)「マジか・・・。早めに聞いておけば・・・。」
(俺)「修理待ってくれ、レールガン作れるか試してみるから。というか実物送ってくれ。」
低級製錬インゴット2、低級インゴット7、低級鉱インゴット4。
・・・あれ全種類2個づつ投入できる・・・?
10分待ち。
その間にレールガン解体してみるか・・・。
(ラン)「飯食ってくるわ~」
(テル)「俺も」
(俺)「ほい」
あれ・・・?低級特殊鋼8出来上がってるんだが・・・。
まぁ、いいか・・・。これでレールガン作成選んで・・・。ん?衝撃強化パーツ付けれる・・・?
・・・ふぅ。やっちゃった・・・。
ロング・レールガン
威力300+30~ 貫通力70~
有効射程 40000 クールタイム 3
狙撃仕様のレールガン、連射はできなくなっている。
低級特殊鋼を使用していて修理が不要になっている。
特殊鋼4つ消費しちゃった・・・。特殊鋼はクラフトレシピにも書かれているから作れるだろうし。あれ工房限定って書いてある。
・・・そのままビーム兵装の開発をするか・・・。
こっちも出力強化パーツがつけられる。
特殊鋼4つ投入して・・・っと・・・。
ダブルバレルビーム砲
威力250+25×2
運航速度低下
有効射程 5000 クールタイム4~
二本の銃身からビームを発する小型砲塔。
一回打ち切り型で再発射までに4秒以上かかる。
(テル)「戻った」
(俺)「やベぇの出来ちゃった♡」
(ラン)「きめぇ!戻った」
レールガンとビーム砲の説明をそのまま説明した結果
「「・・・は?」」
ふぅ、造船スキルの製造補佐のスキルがカンストしちゃった。
(テル)「えー、このビーム砲発電力の強化とバッテリー強化が必要だと思われ。」
(ラン)「まぁ、そうだよな。それならいっそ、新造したほうが早くね?」
(俺)「材料が面倒だった。もうワンランク依頼上げね?」
(テル)「カニの次って、イカ・カマキリ・アホウドリぐらいか・・・。」
(ラン)「イカは攻撃耐性、カマキリは素早く動く上に斬撃が飛んでくる。アホウドリはタフでデカい。」
(俺)「なら、アホウドリか・・・。」
(テル)「アホウドリは群れてるんだって。あとお前の船でも乗らねぇ。イカもな。」
(俺)「おう・・・。カマキリしかいねぇんか・・・。」
(ラン)「因に、カマキリは武器ロストと船ロストの可能性がある。」
「「・・・」」
(俺)「カニ回すか・・・。」
「「だよな」」
3回カニ行きました。
レールガンやっぱり威力は高いみたいだ。過充電による爆発があるらしいけど。一撃でカニが狩れてる。
結果、5分で10匹撃破・・・。
甲羅を5、爪と口はパーツにして2個づつ黙ってもらった。
甲羅がダメな奴も出てるし、攻撃が当たる部位によって
どこかしらダメになるようだ。
平均72匹討伐でした。三回やって一人頭36200コインでした。
嫁ちゃんとのご飯作るのでここでリタイア。
豚しゃぶとワカメと豆腐の味噌汁とシンプルなので、ご飯は五目御飯にしておきます。
余ったらお握りにして明日のブランチに焼きおにぎりにします。
ちょっと時間暇だから掲示板のまとめを見る。
特殊鋼は工房いけ。作り方は自分でいろいろ試してみろ。聞くな。試せば作れる。
精錬インゴット武器販売してたやつら赤ネームに。見れてないだろうけどご愁傷様。
赤ネームだと別の掲示板に行かされるらしい。
赤ネームになったら賞金首の紙でキャラ名晒されて笑った。
「ただいま」っと嫁ちゃんが帰ってきたのでお風呂のお湯を入れる。
この後は二人っきりの時間。
3000コイン時の内訳
↓単価
大カニ討伐200 18匹
小蟹討伐 10 76匹
肉 100 8個
甲羅 60 15個
爪 100 15個
口 150 6個
栄養液30 10個
小カニは買い取りありません。
討 72匹
肉 55個
甲 57個
爪 67個
口 33個
栄 17個
小 76匹