表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/22

サービス開始

金曜日、10時サービス開始。食事とトイレを済まし、エアコンをつけておく。

サービス開始まで後2分・・・。接続し、カウントダウンが始まる。

3 2 1 


宇宙空間が広がり、宇宙ステーションに近づいていく。

そこに現れる作成したアバター。宇宙服着てるので似たような人がいっぱい。いる事が確認完了した。

10秒後、視線が一人称になる。

すぐさまオプションでサーバーG-4へと移動する。

サーバーによって優位も何もない。ただ、知人と待ち合わせ場所が被る事を阻止するためにサーバーを乱立したが正しい。


住居区の居酒屋集合してソフトドリンクで乾杯。その後ミッション行く予定。

居住区に転移して。・・・よし到着。

客が一人いた。

「よ、やっと来たか。どうせキャラ名ライゼンなんだろ?」


不細工な灰色の肌を持った初期アバターが話しかけてきた。


「まぁな。そういうお前はバーサーカーあたりか・・・。」

「ふ、惜しいな。乱暴なランボーだ。」

「いい加減に真面な名前で固定しろ。」


前やっていたMMOではビックコックなコックである。

紙袋を被った中華包丁二刀流でブーメランパンツ。という変態キャラを操作して今でもアーカイブ動画が残っている。ダンディーな声で (ゴブリンの刺身一丁)や(オークのたたき出来たぜ。)とささやく動画はとある層には人気らしい。ちなみに料理の時は三徳包丁を使う謎のこだわりがある。

全裸で唐揚げタグのついた動画はダンディーな声で喘いでいたため使えるのコメントがあった。・・・いったいどの層なんだ。(送られてきた動画の編集したの俺なんだよ・・・。)


彼は古沢クリス。ヨーロッパの方とのクォーターらしいでもちろん男。高校時代はリーゼントにブレザー。真面目に授業を受ける。他校との喧嘩にリーダーとして参戦し、教師立ち合いの元、国数英社理のテストで打ち負かす。変人不良だった。

ちなみに空手有段者・・・。

「だって、クリスって使われてること多いし・・・。かぶらない固定の名前考えるの面倒なんだ。」

「いや、だからって初期アバターはないだろ・・・。」

「面倒だったから・・・つい。でも制限時間一杯まで戦闘機の訓練できたから何も問題ない!」

「問題しかないんだが・・・?」


「わりぃ、遅れた!」

その声の方向を向くとモヤシ体系のモヤシがいた。

白い宇宙服来てるからモヤシと言っているだけだがな。

顔はどこぞのアイドルのようにイケメン。そっからスラっとした体に白魚のような細い腕。足は土偶のように見えるが標準の太さだと思われる。

(ラン)「相変わらずのキャラセンスだ。テルテル。」

(俺)「相変わらず変人作るのうまいな。テルテル。」

そう彼こそ、このゲームに誘った張本人の藤堂一輝だ。

普通にイケメンなのだ。女性と付き合うと一か月で別れるだけの。デートも行くし、買い物にも付き合うのに別れる。

俺らにソフトとゲーム機一式を送ってくれるほどのイケメンである。彼女を特別扱いしないことが分かれる原因なのだろうがそれに関して俺らが言うことではない。

(俺)「さて行くか。ローライトコーラ持ち帰り」

(ラン)「フローレンスティー持ち帰り。」

(テル)「サウザンドレモネード持ち帰り」


依頼に持ち込むとバフがつくのだ。

効果はコーラは採掘速度上昇、紅茶はエイム補正

レモネードはレアモンスター遭遇率上昇



依頼中俺は採掘をメインにする。ランボーが討伐。テルテルは補助と回収・運搬。


ちなみに討伐相手はゴブリン。人型の宇宙生命体。武器は石投擲。ボスはレッドキャップ。

ゴブリンはショートレンジビーム2発で倒せるだろうとテルテルが言っていたな。


持ち帰れば食料として加工されるので報酬になる。

ちなみに栄養分を分子にまで分解して再構成して肉や野菜にする技術らしい。未来のテクノロジーすげーと感心しておこう。


ミッション時間40分できる限り討伐三人最低15体討伐。

クラフターは簡単である。自動採取モードにしたら、機体内で生産活動である。採掘した鉱石を分別。溶解してインゴットに加工。たまにゴブリンの死体の解体。

実弾で穴の開いたゴブリンが6体が5分ほどで来る。

ビームで倒したと証明するように肉が焼けたような死体もある。

自動解体モードオン。手動解体の方が成功すれば量が増えるがミニゲームが追い付かないので自動解体にする。

ミッション終了時点でゴブリンの肉塊27個、ゴブリンの死体24体+8体。低級鉱インゴット10個。ちなみに低級インゴット1個分しかたまってない。

討伐とゴブリン肉とゴブリンの死体納入で一人1600コインの報酬だった。


個別ドロップは俺に渡された。なぜなら低級鉱石片だったからだ。60個消費して低級鉱石インゴット6個・・・。

低級鉱石なら1個で作れるんだが・・・。


マインレーザー購入して組み合わせて二門マインレーザーに改良した。さらば、報酬1500コイン。

あと生産施設増強で初期資産1000コイン分投入しておいた。


生産研究会(掲示板)を覗いてみた。


324:無名のクラフター

低級精錬インゴットで武器作ったけど威力出ないんだが?


325:無名のクラフター

銃弾は威力高いぞ?コストが高すぎて割に合わないけどね


326:刀剣鍛冶

ふ、見ろ この剣を機体につけたい猛者はいないか?


327:無名のクラフター

すごく・・・大きいです。


328:無名のクラフター

ドラ〇ン殺しなら、ガッツに頼め。


329:無名のクラフター

両翼につけねぇとバランス感覚とれねぇと思うが?


330:無名のクラフター

商人のNPCに教えてもらったけどよぉ、武器素材は売ってねぇのって聞いたらよぉ。たけぇぞ?とひとこと言われた。インゴットが2万コイン・・・。

つまり、低級インゴットから作れねぇ可能性が微レ存・・・。


331:無名のクラフター

造船工のNPCは低級鉱インゴットでも最低500コインで引き取ってくれるから使い道はある。と思うんだ。

まぁ、聞いた結果独自の配合があるから教えられないんだ、と言ってた。

つまり、低級でも作れる可能性も微レ存


332:無名のクラフター

何もわかんねぇってことか!


以下略・・・


有益な情報はない。


明日は今日はサラッと豚しゃぶとワカメと豆腐の味噌汁にするか・・・。明日は土手煮多めにしてお酒飲んでもらおうかな・・・。


ちなみに俺は下戸・・・。


クラフターが操縦する船には初期から生産施設内蔵です。(探査機でも戦闘機でも)

効率は工房のほうがいいです。

無料で使えるのが利点で効率を上げるのに資金が必要。上げきっても工房のほうが効率がいい。

船での制作は2種類の製作のみ、工房は3~5種類の製作ができる。

船で武器・装甲・船素材も作れるけど性能低下する。(工具がないと作れないよねっていう仕様)


単価:ゴブリン撃破100・ゴブリン肉80・死体50 報酬増加で切り上げのため1600になってます。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ