表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/92

41話 あえて繰り返す

 裏路地に移動すると、二人組の男が見えた。

 その奥に少女が追い立てられている。


 間違いない、ガブリエルだ。


 彼女は弱者に見えるものの、しかし、とても余裕がある態度と表情だ。

 今にして思えば、彼女は狩る側なのだから、獲物に怯えるなんてことはありえないのだろう。


 このまま放置すれば、僕とガブリエルの接点は生まれない。

 彼女に目をつけられることもない。


 でも……


「待ってください」


 僕は、あえてガブリエルに接触することにした。




――――――――――




「改めて……この度は危ないところを助けていただき、ありがとうございました」


 ガブリエルを助けた後、彼女の屋敷に招かれた。


 ……正確に言うと、ガブリエルの屋敷じゃなくて、本物の第三王女の屋敷なのだけど。


「どうぞ、私のことはニアと」

「えっと……」

「ダメですか?」

「……わかりました、ニア」

「ふふ、ありがとうございます♪」


 彼女の正体は、表も裏も全部知っているけれど、僕はなにも知らないフリをする。


 これは作戦の一つだ。

 もしも彼女の正体を知っているような素振りを見せれば、ガブリエルは警戒するだろう。

 でも、なにも知らない顔をすれば?


 ガブリエルは警戒することはない。

 また一人、おいしい獲物がやってきたと無邪気に笑うだけ。

 余裕と隙ができる。


 そこに付け入る。


「それにしても、カイル様はとても強いのですね。大きな男性を二人も相手にしていたのに、子供をあしらうかのようでした」

「ルルとミリーに稽古をつけてもらっているので、多少はがんばれます」

「まあ。では、お二人の方がもっと強いと?」

「そうですね」

「ふふ、とても興味深い話ですわ」


 一瞬。

 本当に一瞬だけど、ガブリエルはルルとミリーに鋭い視線を送った。


 警戒するような、牽制するような。

 王女では決してありえないような目をした。


 予知夢の信憑性がまた一つ、増した。


 こうして予知夢通りの行動を取っているのは、ガブリエルの油断を誘うだけじゃない。

 予知夢の通り、彼女が本当に敵なのか確かめるためだ。


 予知夢らしいものを見たものの、それが確実に正しいという保証はない。

 根拠もない。


 なので、ひとまずは様子を見て探ろう、ということになった。


 もちろん、ただ様子を見るだけじゃない。

 いつでも反撃に出れるように警戒しつつ……

 後々、どんな状況からも逆転して、追い詰めることができるように種をばらまいていく。


 そのために必要なこと、やっておくことは色々とある。

 そのうちの一つが、もうそろそろやってくるのだけど……


「姫!」


 扉が強く開いて騎士が姿を見せた。


 うん、ピッタリだ。

 僕達は彼を待っていた。


 王国に仕えていて、今は王女の護衛を務める騎士長。

 その力は一騎当千なのだとか。


 まずは彼を味方にする。


「どうか、考え直してください! 得体の知れぬ輩を屋敷に招き入れるなど、絶対にありえないことです」

「さきほど、説明をしましたが……?」

「姫を助けたということですか? どこまで信じていいか。姫に取り入るため、この者達の自作自演という可能性もあります。というか……」


 騎士長がこちらを見る。


「その可能性しかありえないと思いますな。このようなひ弱な子供が暴漢を退けた? ありえない、ありえないですな。吹けば飛びそうなほど貧弱で、拳を振れば己の骨が砕ける……そのような者でしょう、こやつは」

「「……」」


 ルルとミリーが急に無言になった。

 いや……


「……こうなるって聞かされてたけど、マジむかつくんですけど」

「……うむ、頭に来るのだ」

「……ヤッちゃう?」

「……ヤるか」


 今回もすごい物騒な会話をしている!?


「私が大丈夫と言っているのですが……それでも、騎士長は信じられないと?」


 一瞬、ガブリエルが氷のような冷たいプレッシャーを放つ。

 それは、彼女が悪魔だからなのだろう。


「信じるに足る証拠がなければ、引き下がるわけにはいきません」

「私の言葉では証拠にならないと?」

「あと一つ、なにかが欲しいです。でなければ認められません。我ら親衛隊、姫の身を守るため、どのようなこともしなければなりません」


 騎士長に聞こえないように見えないように、ガブリエルが舌打ちをする。

 せっかくの獲物を逃がすような真似をするな、と言いたいのかな?


 予知夢を見ていたせいか、この時、ガブリエルが本当はなにを考えていたのかすごくよく理解できた。


「では、こうしたらいかがでしょう?」


 先程の表情はどこへやら、ガブリエルはにっこり笑顔で言う。


「カイル様と騎士長が……」

「すみません。その方と二人で話をさせてくれませんか?」


 本来なら、僕と騎士長が決闘をする流れだ。

 ただ、あえてそこは逆らい、対話を望んだ。


 ガブリエルの隙を突くため見極めるため、ある程度は予知夢の通りに動くことにしたけれど……

 全てをなぞっていたらバッドエンドを迎えてしまう。

 ところどころで、予知夢にはない行動を取る必要がある。


「対話……ですか?」


 決闘をさせたいと思っていたであろうガブリエルは、ちょっと驚いた顔に。


「その……どうも誤解をされているみたいなので。まずは、きちんと話をしたいと思いました」

「む?」

「たぶん、が……ニア様を守る護衛の方なんですよね? なら、僕達のことを警戒して当然です。右から左へ流れていく旅人なので、身を示す者はなにもありませんからね。悪意ある人の刺客と思われても仕方ありません」

「ほう、認めるのか?」

「怪しいという点は。ですが、害を成す可能性は否定します」

「……」

「……」


 騎士長がまっすぐにこちらを見る。

 ここで視線を逸らしては、やましいことがあると言っているようなもの。

 目を逸らすことなく、でも、穏やかに見返した。


「……ふむ、いいだろう。話くらいは聞こう」

「ありがとうございます」


 第一関門は突破、というところかな?

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


「面白い」「続きが気になる」と思っていただけたのなら、

【ブックマーク】や【評価】をしていただけると、すごく嬉しいです。

評価はページの下の「☆☆☆☆☆」から行うことができます。

反響をいただけると、「がんばろう」「もっと書いてみよう」と

モチベーションが上がるので、もしもよろしければお願いいたします。


次話も読んでいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆ お知らせ ◆
新作を書いてみました。
【天災賢者と無能王女と魔法の作り方】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
[一言] どうやってガブリエルをわからせるのかな…? 魅了を解除して逃げ場を失くすとか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ