表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/92

12話 旦那さまだ

「一緒に飲まねえか? おごってやるよ」


 だいぶ飲んでいるらしく、大男の顔は赤くなっていた。

 ちょっとろれつも怪しい。


 ルルはちらりと大男を見るが、それだけ。

 大男を空気のように扱い、無視する。


 お断りだ。

 態度でそう示しているのだけど、酔っているせいなのか、大男がそれに気づくことはない。

 笑みを浮かべつつ、馴れ馴れしい態度でさらに言葉を続ける。


「俺は一流の冒険者でなぁ、今日は、山ほどもある巨大な魔物を討伐したのさ。それで、仲間と祝ってる、ってところなんだ」

「へへ」

「はははっ」


 仲間達も相当に酔っているらしく、大男を止める気配がない。


「なぁ、嬢ちゃんも祝福してくれよ。ほら、酌してくれ、酌」

「知らん」

「うん?」

「貴様のことは見たことも聞いたこともないし、我にとってはどうでもいい有象無象の輩だ。なぜ、そんなヤツのために我が酌をせねばならん? ふざけるな」

「そうつれないこと言うなよ、なぁ」

「第一、貴様の目は節穴か? 我は、旦那さまと一緒なのだ。他の男を相手にするなんてこと、ありえぬわ」

「旦那さま?」


 そこで初めて僕に気がついたらしく、大男がこちらを見た。


 大男はキョトンとして……

 次いで、爆笑する。


「はははははっ! おいおい、なんだこのガキは? こいつが旦那さまぁ? 冗談きついぜ。こんなガキよりも、俺の方が百倍は良い男だぜ? 嬢ちゃん、男を見る目がねえな」

「……なんじゃと?」

「本当に良い男っていうのを、俺が教えてやるよ。酒だけじゃなくて、部屋まで付き合えよ」


 まずい。

 大男は酔っ払っているから気づいていないみたいだけど、ルルがものすごい怒気を放っている。

 もはや殺気に近い。


 このまま放置したら大変なことになるだろう。

 とはいえ、ここは店の中。

 穏やかに止めるには、どうすればいいのか……


「お主……」


 ああ、まずい。

 ルルが殺気を放ち始めた。


 しかし、大男はそれに気づくことなく……

 ルルの肩に手を回す。


「俺が色々と教えてやるよ? ほら、こっちへ……ごはぁ!?」

「あっ」


 気がついたら手がでていた。

 大男を殴り飛ばしてしまう。


 大男の仲間を含めて、他の客もぽかんとしていた。

 僕がこんなことをするなんて思ってもいなかったのだろう。


 ルルもぽかんとしていた。

 さきほどまでの怒りを忘れた様子で、なんで? という顔に。


「えっと……なんていうか、その……」


 少しして、僕は僕の心に気づいて……

 恥ずかしくはあるものの、それを素直に口にする。


「ルルがこんな人に、って思ったら、なんかこう、すごく我慢できなくて……すごい独占欲でそれはどうなの? って思うんだけど、その、気がついたら手が……」


 そうなのだ。

 ルルが大男に触られた瞬間、どうしようもなく許せなくなった。

 出会ったばかりでなんだけど、僕はルルの旦那さまで……


 そしてなにより、彼女がイヤがっている。

 そんなことをする大男が許せなくなったのだ。


 だから、穏やかに収める方法とかはどこかに消えて、気がついたら手が出ていた。


「てめえ……よくもやってくれたな、おい!? 死んだぞこらぁっ!!!」


 大男がすぐに起き上がり、激高する。


 当たり前だ。

 通常時の僕は大した力を持たない。

 不意打ちだから吹き飛ばすことができたものの、ノックダウンまでは程遠い。


「ぶっころ……」

「今、良いところなのだ。黙れ」


 ルルが軽く手を振ると、大男が眠ってしまう。

 たぶん、魔法かなにかを使ったのだろう。


 無詠唱で、一瞬で人を眠らせてしまう。

 相変わらずルルはとんでもない。


「旦那さまよ」

「は、はい」

「この大男に嫉妬して、我を助けてくれたのか?」

「そ、そういうところがあると思います……」

「今は我の祝福がない。普通の人間と変わらない……というか、ぶっちゃけ、わりと貧弱な方なのだ。それなのに、助けてくれたのか?」

「はい、無茶をしました」


 怒られる。

 そう思い、僕は身を縮めるのだけど……


「うむ、うむ。我はすごくうれしく思うぞ」


 怒られるどころか、逆に抱きしめられた。

 すごく愛しそうな感じで、優しく抱きしめられた。


「旦那さまは、我のことをとても大事にしてくれているのだな。我のために、言葉だけではなくて体を張ってくれるのだな」

「怒らないんですか?」

「なぜ怒る必要がある? 旦那さまが我を守ってくれた。本来なら敵わないはずなのに、それでも立ち向かってくれた。それがどれだけ勇気があり、強いことか……感謝して、惚れ直すことはあっても、怒るようなことなんてないぞ」

「……」


 不思議な感覚だった。


 以前は、なにかすれば「余計なことはするな」「黙っていろ」と怒られていたのだけど……

 ルルはそんなことは言わない。

 いつも温かい言葉をくれる。


「……ありがとうございます」

「む? なぜ、旦那さまが礼を言うのだ?」

「ルルがそう言ってくれることがうれしくて……」

「ふむ。我は当たり前のことを言っただけなのだが」


 その当たり前が、今までの僕は得ることができなくて……

 そして、ルルが与えてくれた。


 だから、


「ありがとうございます」


 僕はもう一度、感謝の言葉を口にした。

 それを聞いたルルは得意そうにしつつ、しかし照れている様子で、少し頬を染めた。


「おい、てめえ! 仲間になにをしたんだ!?」

「俺達を無視して、イチャついてるんじゃねえぞ、コラぁ!」


 しまった、酔っ払いの仲間達のことを忘れていた。


「なんだ、まだいたのか。羽虫のようにうっとうしいな」

「誰が羽虫だ!? ふざけんなよ!」

「あー、もう我慢できねえ。やるぞ? やっちまうからな?」


 ついには、男達は剣を抜いてしまう。


 周囲の人や店員さん達は顔色を変えるけど……

 でも、ルルはいたって平然としていた。


「むう……我と旦那さまのイチャイチャを邪魔するとは。それほどまでに早死したいか」


 ゴゴゴ、と圧を放つルル。

 まずい。

 これは、本気で怒っているぞ。


 でも、それは僕と一緒に過ごす時間を邪魔されたから。

 そう考えると嬉しいような……

 って、喜んでいる場合じゃないから、僕!?


「ルル、落ち着いてください。手を出したりしたらダメですよ」

「むううう、しかし、あやつらが……」

「お願いですから」

「……なら、頭をなでなでしてほしいのだ」

「こうですか?」


 言われるまま、ルルの頭を撫でた。

 すると、さきほどまでの怒り顔が一気に消えて、とろけるような笑顔になる。


「にゃあ」

「なぜ、猫?」

「そういう気分なのだ。旦那さまのなでなでは、気持ちいいのだ」

「こんなことでよければ、いくらでもしてあげますよ」

「本当か!?」

「はい」

「約束だぞ!? 絶対だぞ!? やっぱりやめた、はなしだぞ!?」

「ちゃんとしますよ。そんな嘘は吐きませんし、僕も、ルルにこうしてあげたいな、って思いますから」

「ふへへへ……旦那さまは、やっぱり素敵なのだ♪」

「「だから俺達を無視してイチャつくんじゃねえええええっ!!!」」


 あっ。

 しまった、またやってしまった。


「ごめんなさい、悪気はないんです」

「「そこで謝るのかよ!?」」

「でも僕はルルが大好きなので、こういうことを自然としてしまうみたいで……」

「「自然なのかよ!?」」

「でも、気にしないでください。きっと、お二人のような冒険者なら恋人や奥さんがいると思いますから、この気持ち、わかりますよね?」

「「このリア充が!! 殺す!!」」


 あれ?

 なんで、そんなに怒るんだろう……?


「我も人のことは言えぬが、旦那さまも煽りスキルが高いな……」


 なぜか、ルルがやや呆れた顔をしていた。


「旦那さま。せっかくだから、かっこいいところを見せてくれ」

「んっ!?」


 不意打ちでキスをされた。

 唇と唇が重なり、口先でルルの体温を感じる。


 温かくて。

 柔らかくて。

 幸せな温度。


「……ん」

「ふゅ!?」


 なんとなく、誘われるように舌でルルの唇を突いてみた。


 ルルがびくん! と震える。

 さらに耳が赤くなって、ぴくぴくと揺れる。


 なんか、かわいい。


「ん、ふぅ……」

「ふぁ……あっ、ひゃあ……」


 たっぷりキスをしたところで唇を離す。

 すると、へなへなという感じでルルが床に腰を落としてしまう。


「ど、どうしたんですか、ルル?」

「す……す……すごいきひゅを、されてひまっひゃのらぁ……」

「えっと……なんか、ごめんなさい」


 ルルがかわいいので、つい。


「はぅ」


 ルルの目がぐるぐるに。

 ついつい、僕の心を読んだらしい。


「てめえ!」

「いい加減に……」


 我慢の限界に達した男達が突撃してくる。


 でも……うん。

 ルルのおかげで、男達の動きはスローモーションのように遅く見えた。

 動体視力も向上していて、難なく対処できる。


「ぐあ!?」

「ぎゃあ!?」


 カウンターを叩き込み、男二人を床に沈めた。


 あまり手荒いことはしたくないのだけど……

 武器まで抜いたとあれば、さすがに放置しておくことはできない。


 そうやって男達を叩き伏せると、周囲の客がざわついた。


「お、おい……今の見たか? 気がついたら、あいつら倒れてたんだが……」

「いや、なにも見えなかった……」

「なんて動きだ。あいつらも、高ランク冒険者なのに、まるで赤子をひねるように……あいつ、とんでもないヤツだったのか」

「ふふんっ、そうだ! 旦那さまはすごいのだ。よーく覚えておくといい!」


 いつの間にか復活したルルが、なぜかドヤ顔をするのだった。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


「面白い」「続きが気になる」と思っていただけたのなら、

【ブックマーク】や【評価】をしていただけると、すごく嬉しいです。

評価はページの下の「☆☆☆☆☆」から行うことができます。

反響をいただけると、「がんばろう」「もっと書いてみよう」と

モチベーションが上がるので、もしもよろしければお願いいたします。


次話も読んでいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆ お知らせ ◆
新作を書いてみました。
【天災賢者と無能王女と魔法の作り方】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ