表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
207/343

12 操られた者たち

 オリヴィア、キルスティ、リンジーと蒼。この3人はクラウディオとの接敵後にまた階層を移動した。もはや入り口などどうでもよく、蒼の土地勘とオリヴィア、リンジーの索敵に頼りきりだ。


 足を進める中で不意にリンジーが口を開く。


「ねえ、オリヴィア。イデア界って知ってる?」


 リンジーが口にした「イデア界」という言葉。オリヴィアとしては記憶に新しい。


「聞いたことはある。詳しくはわからないけど」


 オリヴィアは答えた。


「どこからどこまで話せばいいかわからないけどさ、カナリス・ルートにはイデア界に達した人が何人かいるんだよ。さっき襲ってきたクラウディオとかさ」


 と、リンジー。


「待って。聞いたことはあるけど、イデア界って何?」


 オリヴィアは聞き返した。


「あたし達の能力、イデアの出どころ。イデア界に達したイデアはあたし達の能力の進化した姿だよ。まあ、要するに強くなったイデアってこと」


 リンジーは答えた。


「そういうことなんだ。ロムからも聞いたことなかったよ、そんなの」


「でしょうね。最近わかってきたことだし、ロムがあたし達のことを信用してなかったみたいだから。使える人だって限られている」


 リンジーは答えた。


「イデア界ねえ? 私らで到達したやつはいねえが……」


 と言いかけて、キルスティはオリヴィアを見る。

 数ヵ月前に出会ってから、今の今までにオリヴィアは成長した。精神的な成長も、イデアの成長も。これならば、オリヴィアがイデア界に到達するのも時間の問題ではないか。


「オリヴィア……あんたならできるぜ。あんたは強くなった」


 キルスティはオリヴィアに言った。


「キルスティがそう言うなら……」


 と、オリヴィア。

 そのときだ――オリヴィアはいち早く敵襲に気付き、イデアを展開。先制攻撃に出るが、数が多い。しかも、襲撃者はどう見ても一般人。


「気をつけて! 100人はいる!」


 声を上げるオリヴィア。

 その3秒後に暁城塞の住人であろう群衆が押しかける。


「殺すしかないの……?」


 と言いながらオリヴィアは影でできるかぎりの人を拘束。だが、大人数を拘束した影の強度はさほど高くない。


「いや、私なら生かしたまま無力化できる」


 そう言ったのはキルスティ。彼女の手には麻酔薬の塗り込まれたメスが何本かあった。彼女を見た(ツァン)は思わず言う。


「そんな武器でどうやって……」

「見てな、蒼。私のモットーは博愛。殺さずに無力化くらいしてみせるぜ。無理ならそのときだ」


 と、キルスティは言った。


 オリヴィアとリンジーの前に立ち、キルスティは人の群れに飛び込む。まるで混雑した店のよう。

 麻酔を撃ち込みながら、キルスティは襲い来る群衆の真相を考察する。


「どいつもこいつも目の焦点が合ってねえ。合点がいったよ、どっかで操られているな?」


 そうしながらも、麻酔を撃ち込んで1人、2人と倒していく。キルスティの周りの群衆が何人か倒されたとき。


「リンジーとオリヴィアはこいつらを操ってるやつを倒しな! 蒼もついていけ! 私は後で行くから!」


 キルスティは言った。


「……そうだね。確かに操られてるなら元を絶った方がいい。オリヴィアも蒼くんも行くよ」


 そう言ったのはリンジー。オリヴィアも納得していたが、蒼だけはそうではなかった。


「ごめん、僕は残る。オリヴィアとリンジーは良くてもキルスティは暁城塞で迷っちゃうよ」


 蒼は言った。


「行け。ただでさえ子供を巻き込むのは気が引けるだよ。だから――」

「大丈夫、僕は吸血鬼だから」


 と言って、蒼はキルスティの前に現れた人間の首をへし折った。

 これが吸血鬼の力。イデアを使うダンピールには及ばないが、吸血鬼の力は人間を軽く上回る。


「僕もここに残る。キルスティは迷うだろうし」


 蒼は返り血を浴びて言った。

 正論だ。キルスティは正論を言われると弱い。


「仕方ねえ。私があんたを守りながら戦う。あんたが戦うときはできる限り殺さない。これでいいか?」


「キルスティがそう言うなら」


 と、蒼。


 オリヴィアとリンジーは先へ。群衆がいない階段へ。2人はキルスティを信じて後ろを振り返らない。


「オリヴィア、あの子さあ……」


 階段を上り終えたところでリンジーは言った。


「うん。吸血鬼とはいえ、見た目と年齢が合わないよね」


 と、オリヴィア。


「……考えても無駄なんだけどさ。ねえ。ところでさ、ヴァリオって知ってる?」


「あ……ロムがよくその人のこと言ってたよ。アルマンドより有能だとか」


 オリヴィアがそう言ったときには、リンジーは既に動いていた。イデアの展開範囲を変えて攻撃に入っていた。


「そのヴァリオが、今あたしたちの目の前にいんの」


 と、リンジー。


 伸ばした荊は確かにその先から来る青年をとらえた。が、青年はそれをわかっていたようで、はじいた。


「久しぶりだな、リンジーにオリヴィア。パスカルって女に脅されでもしたか?」


 青年ヴァリオは言った。

 セランネ兄弟の末弟のヴァリオ・セランネ。彼が現れることはオリヴィアもリンジーも予想していなかった。


「そんなわけ、ないから。もうロムに惑わされない、それだけ」


 と、オリヴィアは言った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ