表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四竜帝の大陸  作者: 林 ちい
青の大陸編
71/212

閑話

「ハクちゃん、狩りに行ったんだよね? 竜帝さんにあげるお肉を捕りにいったんでしょう?」


 温室の金魚にパンをあげていたら、ふと、気になったので……。

 あの時は頭がぽわ~ん状態だったけど、狩りに行くって言ってたのは聞こえていた。


 狩り→お肉→竜帝さんにあげる


 そう思ってた。

 私はお肉より、お魚が好きだし。


「肉? まあ、あれも肉ではあるな。りこの元に帰る前に、贈り物として渡してきた」


 ハクちゃんは私の指先から視線を離さず、言った。

 パンをちぎって、指の腹でくるくるして丸める作業を彼は見ているのだ。

 金魚の食べやすい玉を作るのを、興味深そうに見ている。

 これのどこら辺がそんなに凝視するほど面白いのか、私には分からないけれど。

 なんたって謎感性の持ち主だしね。


 そして本日も黒い服。

 いろいろあったあの日、白を着てくれたけど。

 何故か魔王様パーセントがアップしちゃってた。

 なんか、もう。

 黒でもいいかなぁ~って、思うようになってきてしまった。

 う~ん、重要なのは色じゃなくてデザインなのだろうか?


「ふ~ん。じゃあ、晩御飯に間に合ったね! ねぇ、狩りで獲ってきたのは何のお肉?」


 狩り。

 狩り……う~ん。

 私のイメージとしては鹿とか、鴨とかなんだけどな。

 あ、あと猪……。


「豚」


 豚?

 豚。

 野生の豚がいるの?

 野良豚?


「狩りで豚……そうなんだ。ハクちゃんが豚さんを……むふふっ」


 なぜか。

 大きなピンクの豚をおんぶする、怜悧な美貌の魔王様を想像してしまった。


「豚の頭部をやったのだが、喜ばなかった。……りこ、我もパンを丸めてみたい」


 差し出された手のひらに、ちぎったパンをのせてあげた。


「はい、これを丸めてみてね。……豚の頭だけなの? 喜んでもらえなかったのは、頭は食べるところがあんまり無いからだと思うの。1頭丸ごとプレゼントすれば良かったのに……あれ? ほかの部分はどうしちゃったの?」


 大理石でできた池の枠縁に2人で並んで腰掛けて、せっせとパンをちぎって丸めた。

 真珠のような爪を持つハクちゃんの指が金魚用のパンを丸め、出来上がると私の膝に広げたハンカチに置いてくれる。

 なかなか上手だね、うん。


「他の部分? うむ、まあ……手違いで、潰してしまったのだ」


 潰した?


 ハクちゃんは握力(?)が強いみたいだから、加減を間違えたのかな……。

 彼の私に対する力加減は、もう完璧だと思う。

 でも。

 まだ時々、無意識に手をにぎにぎしているときもある。

 基本的に力加減が苦手なのかな?

 そんな自分をけっこう気にしてるのかも。

 ハクちゃんは無表情悪役顔からは想像できないくらい、繊細なときもあるんだから……。


「そうだったの。頑張りすぎて、力が入り過ぎちゃったのかもね。竜帝さんも分かってくれるよ、きっと」


 もしかして。


 だから帰ってきた時の様子が変だったのかな?

 失敗しちゃって、落ち込んでたのかな……。


「……あ、けっこうな量になったね。ほらハクちゃん、見て。金魚が水面に集まってるよ! お口をぱくぱくして、ご飯頂戴っておねだりしてる。可愛いね~、やってみたかったんでしょう? さあっ、ハクちゃんも餌をあげてみて」


 切れ長の眼を細め、ハクちゃんは首を傾げた。


「はて? 我は魚に興味など無い」


 あれ?


「魚に餌を与えるりこの表情が、我は好きなのだ」


 は?


「餌を多く作ればいつもより長い時間、餌やりができるだろう? 我は魚を愛でる可愛らしいりこをその分、長く堪能できるということだ」


 ぶぶっ!?

 ぎょわわあぁ~!

 は、恥ずかしいことをっ……ハクちゃん、貴方の目はやっぱり変だよ。


「多くの餌を毎日与えれば、この小魚も食用に適する大きさになるのではないか? 色も朱紅魚に似ておるし……うむ。これらがもう少し育ったら、釣りの練習ができるな」 


 釣り……このお洒落なお池を、釣堀にする気ですか!

 それに食用って言った!?


「いっ……嫌よ! 私、この金魚は食べたくないっ」


 そう言った私にハクちゃんは。


「……そうか、これは美味くない種だと<青>が言っていたな。すまぬ、りこ。我が悪かった」

 

 まずいから食べたくないんじゃなくてですね!

 む~ん。


「さあ、りこ。これらに餌をやるがいい。我はここで見ているのでな」

「え、あ……うん」


 ちょっとばかり、理由が違うんだけど。

 ま、いいか!

 今日はこれから新しい先生と顔合わせだから、私としてはそっちの方が気にかかるんだよね。

 昨日……竜帝さんにどんな人って質問したら、彼はハクちゃんをちらりと見て……言った。


 ーヴェ、ヴェルの許容範囲だと思うぞ。

 

 それって、どういう意味なんだろう?


 

 ハクちゃんが金魚食用計画をあっさり止めてくれたので、「まあ、いいか」とこの件をそのままにしたのを後悔したのは数日後の朝だった。










「あれっ? 金魚さんがいないっ、1匹もいない! ……うわわっ、なによこのでっかくてグロテスクな生き物は!?」


 日課となった金魚の餌やりをしようとした私が見たものは。

 1メートル弱はありそうな、黒くてぬるっとした……鱗の無い丸々と太った生き物だった。


「この帝都周辺で獲れる魚は、これが最も美味だと<青>が言った。りこを驚かせようと深夜にこっそり入れておいたのだ! 嬉しいか? 肉より魚が好きだろう?」


 竜体のハクちゃんが、水面ぎりぎりをふわふわ飛びながら得意げに言った。

 勉強会のある週4日は、ハクちゃんは夕方まで竜体で過ごしている。

 私の勉強を念話でサポートしてくれてるのだ。

 優しい旦那様なんです。


 しか~しっ!

 

「ハクちゃん。こ……これ、鯰だよね? き、金魚さんはどこに……?」


 鯰って、小魚を食べ……うそっ、まさか。


「金魚? さあな、我は知らんぞ。りこは不味い観賞魚より、美味い食用魚の方が喜ぶかと……むむっ? もしかして、鯰は魚ではないのか?」

 

 げげっ、やっぱり!

 金魚を他へ移してから鯰を入れたんじゃないんだあぁぁ~。


「ち、ちがーう! そうじゃなくて、違うよぉ~! ハクちゃん、なんてことすんのよ!!」


「やはり鯰は魚なのだな。では、何を怒っているのだ? りこはこれが気に入らぬようだな。うむ……大きさか! よし、もっと大きいものを<青>に捕獲させよう。これを獲るのに適した時間は夜中なので、今日はこれで我慢してくれ」


 な、なんですとぉー! 

 まさか……竜帝さんに鯰を捕まえに行かせたの!?

 あの美しい女神様に、鯰獲りをさせるなんてっ!

 しかも深夜にかー!!


「こ・こ・こ、これでいいから! うん、気に入りましたから!」 


 これもやっぱり、自業自得?

 あの場できちんと、話し合うべきだったんだあぁ~。

 竜帝さん・金魚さん、ごめんなさい!


「そうか、気に入ったのならば良い。人間の女共には、これの煮込み料理が美容に良いと流行っているらしいぞ? 儲かりそうなので、<青>が年明けから養殖を始めるらしい」

 

 小さな白い竜の姿をしたかわゆい旦那様は、金の目を細め。

 池の中の鯰を満足気に眺めて、そう言った。


 



 一晩で金魚さん達を完食したこの鯰さんは、図鑑で飼育方法を調べていたら雌だと判明した。

 私は彼女を‘ナマリーナ嬢‘と名づけた。


 図鑑によると生後半年で、3メートル位に育つらしい。

 



 春になったら湖に放そう。

 秘かに誓った私だった。

*背景画像はねおばーど様にいただきました♪

 ねおばーど様、ご指導ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ