表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/20

メイはオリの中に

 その日の朝。

 オーガスト研究所は、人の動きでいつになくあわただしかった。恐竜の子がもどってきたうえ、二人の泥棒を警察に引き渡すということがあったからだ。

 メイが誕生した部屋。

 中央のテーブルには毛布がしかれ、その上に恐竜の子が寝かされていた。

 そばでは博士とヤヨイがつき添って見ている。

「よく生きてくれてたわね」

「だれかがエサをやってたんだろうな」

「こんなに大きくなって。エサをやってたの、あの二人かしら?」

「それはまずないだろう。あの二人、催眠ガスで眠らせたと話しておった。おそらく、どこからか盗んできたんだろうよ。それに金が欲しいんなら、もっと早く連れてきたはずだ」

「なら、だれかほかに?」

「たぶんな。だがあの二人、そこのところをがんとして話してくれんのだ」

「そうなの……」

「だがな、こうしてぶじに帰ってきたんだ。それがなによりじゃないか」

「そうよね。でもこの子、目をさましたらあばれやしないかしら?」

「心配せんでいい。もうすぐ特注のオリが来ることになっておる。それに睡眠ガスを吸っておるんだ。いきなりあばれ出すことはなかろう」

 二人が話しているところへ……。

 キサラギ警部が本署からかけつけてきた。今回のことを詳しく聴取するためにである。

「博士、眠ってるんですか?」

 キサラギ警部は部屋に入るなり、まず一番に恐竜の子の顔をのぞき見た。

「催眠ガスを吸っておるんだ」

「そうでしたね。ですが、これがダチョウのタマゴから生まれたとは……」

「どうだね、じかに見た感想は?」

「思っていたより、ずっとかわいいですね」

「まだ子供だからだよ。成長すれば、五メートルはゆうに超えるだろう」

「ええ、テレビでみましたよ。成長した予想図、ずいぶんこわかったですね」

「ところで、あの二人組。何者なのかわかったのかね?」

「ヤツらは以前、わたしが逮捕したことのある泥棒でした」

「やはりな」

「ですが、博士。あの二人が怪しいって、よくおわかりになりましたね」

「ヤツらの話がウソだって、すぐにピンときたからだよ。三千万円もの大金、みすみす渡せんからな。それですぐ、警察に連絡したんだ」

「で、そのウソっていうのは?」

「あの二人、近くの公園で見つけたというんだ。そんなこと、ありえん話ではないか」

「ですね。ここら付近一帯は、われわれが徹底的に捜索して、それでも発見できなかったんですから」

「それに見てのとおり、恐竜の子はかなり成長しておる。つまりそれはだな、エサをやっていた者がほかにいるということだ」

「いや、おみそれいたしました。署に帰ったら、あの二人、きつくしぼりあげてやります」

「ああ、頼むよ。で、このひと月。恐竜の子が、どこでどうしてたかを知りたいんだ。ぜひ、そいつを聞き出してくれんかね」

「もちろんです。ではさっそくですが、はじめから詳しく教えていただけませんか」

 キサラギ警部が事件の本題に入る。

 今回の事件――すなわちゲシロウたちが恐竜の子を連れてきてからのことを、博士は順を追って話し始めた。

 そして、その話も終わろうとしたとき。

 部屋の中に、タタミ一枚ほどもある大きなオリが運びこまれた。それは壁四面が鉄格子でできており、正面のトビラにはカギがついていた。

「ヤヨイ、用意をしてくれ」

 博士は恐竜の子を抱き上げた。それからヤヨイが毛布をオリの床に広げるのを待って、恐竜の子をオリの中にそっと移し入れた。

トビラが閉められ、博士の手によってカギがかけられる。

「目をさまさないのは残念ですが、これから二人の取り調べがありますので」

 小さく頭を下げてから、キサラギ警部はあわただしく本署に引きあげていった。

「すぐにでも研究を始めたいが、恐竜の体力が回復してからの方がよかろう。ヤヨイ、それまでオマエが世話をしてくれ」

 博士はヤヨイにカギを渡した。

「でも、何を食べさせたらいいのかしら?」

「ドッグフードというわけにもいかんだろう。すぐにでも新鮮な肉を用意させよう」

「そうね、肉食恐竜なんですもの」

 ヤヨイが恐竜の子を見やる。

 恐竜の子――メイは、オリの中だということを知らず、ぐっすり眠っていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ