表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/30

19話 野外訓練①

- 19話 -


夏休み終わり後の中間テスト終了から数ヶ月がたった


私も含めた1-4は全員野外訓練場にいる


夏休み終了による授業再開から始まった授業の戦闘訓練


四組以外の一組二組三組は一年の生徒は時から戦闘訓練の授業を行っていたらしい


意図的に四組だけ授業ペースを遅くして貴族と平民の区別をしてるのだろう


授業の内容は教師が用意した魔物をパーティーで倒しながら、

教師が用意した宝を回収する授業で

一パーティーは四人~六人


私はなぜか中が良くない男爵家の男女が居るパーティーに入れられたんだけど


私のパーティーは私を含めて六人


仲間?の男爵家の男女はなんかニマニマしてる、

なんとなくめんどくさい事になるので防御魔法とバフ隠蔽魔法を自身にかけて置くとしてこれで多分大丈夫かな


野外訓練場の後ろに学園管理の巨大な森が広がっている


学園管理の森に入ってすぐの所にスライムが三体が私のパーティーの前に現れた


男爵家の男女が魔法を使いスライムを倒す、

もちろん私は後ろでその様子を見る荷物持ちとして


収納魔法はこの世界にはあまり普及しておらず

そのせいか収納魔法が付与されてる

カバンやバック等は容量問わず高額で取引されてる


普通なら五人分の糞重い荷物を持っている用に見えるが、

実際はこの糞重い荷物の重量は一切

私には負荷がかかっていない


私は重力魔法を使って荷物の重さを百分の一にしてる


これでも、バレない用に手加減はしてる


普通に重力魔法つかうと重さを十億分の一にはできるからだ


前世の一つに大陸を引っ張って移動した事が有るから全然この程度余裕


そんな事を考えながら進んでると、

またしてもスライムが現れた


先ほどは三体のスライムだったが、

今回はスライムが、

五体先ほどより数が多い上にスライムのステータスが若干上がってる


多分教師がバフを盛ったと思う、

だって教師の一人が木の上から私たちの様子見てるし

うまく隠れてるつもりだけど私にはバレバレなんだよね


このスライムもなんとか男爵家の男女がなんとか倒したみたい


その戦闘でかなりの魔力使ったみたいで、疲労が出てきてるみたい


私もフェイクマジックで身体に疲労を付与してるから、

荷物の重さで疲労してるように見えると思う


まあ、実際は全然余裕なんだけどね


そんな事をしてたら辺りは暗くなり、夜に近づいてきた


学園管理の森の広さが学園の十倍の広さがあって

今日の授業は数日に渡って行われる


夜になったため支給品の男女テントを立てて今夜はテントで寝る事になった


翌日、支給食糧を食べたんだけど男爵家の男女は嫌みを私に言いながら食べてた


まあ、支給食糧があんまりおいしくないからねしかたない


戦闘訓練二日目


森を進んでると、ゴブリンが二体現れた


バフは盛られてない、普通のゴブリン


二人の男爵家の男子が剣を右手に装備してゴブリンに向かって斬りかかりに行った


二人の男爵家の女子は後ろから攻撃魔法を使い後方支援


一人の男爵家の男子が支援魔法を使い全員の回復やバフ盛りをしてる


数時間の戦闘の末なんとか撃破したみたい


私は倒したゴブリンの解体をしている、

男爵家の男女全員は解体できない用で全て私に押し付けた


ゴブリン討伐の証の耳を切り出して耳をしまい


残ったぐちゃぐちゃになったゴブリンの死骸は土に埋めた


ちなみにぐちゃぐちゃになっていてももったいないので、

埋めた土の下にこっそりワームホールを展開し私のアイテムボックスに入れて回収している


後で教師に掘り起こされても対象出来るようにフェイクマジックでゴブリン死骸のフェイクを埋めておいてる


まあ、多分大丈夫でしょう

近くに教師居ないしいちいちこの辺調べないと思うし


因みにスライムの死骸はなく死ぬとコアだけ残り、

スライム討伐の証はこのコアになってる

ここまで読んでいただきありがとうございます。


面白いと思ったや続きが、気になると思ったら


ブックマークしてもらえると、読みやすくなります。


さらに、☆☆☆☆☆を貰えると作者の励みになります


20話は金曜日 投稿予定

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ