表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/30

18話 夏休み

- 18話 -


あれから、ペロケロベロスの散歩がてら簡単なクエストを受けてた


だいたいの戦闘はペロケロベロスに適当に任せ、私は夏休みの宿題を片付けている


どこでも机と椅子を魔力で構築できるスキルテーブルクラフトのお掛けで、お外でも宿題が片付けられる


ペロケロベロスとゴブリンの戦闘を見ながら宿題をやってるがペロケロベロスが危なくなくならなければ


私は一切手を出さない


まあ、戦闘前にペロケロベロスにバフ盛ってあるし、

それ上にデバフ盛り盛りのゴブリンに苦戦する訳なんてないし


この風景を見てるとこの世界が乙女ゲームの世界なのかを忘れそうになるが


攻略対象者たちと魔王を倒しに行くルート有るんだよね


乙女ゲームなのに


まあ、それをクリアすると完全ハッピーエンドなんだけど


あのヒロインちゃんがクリアしてると思われる、

クリア報酬で媚薬(小)が作れるようになるレシピが貰えるエンド


魔王を倒せなかったルートだと結婚した後、

魔王軍が攻めてきて国が抵抗むなしく滅びるエンド


攻略した対象によってはヒロインちゃんだけ生き延びるルートもあるけど


そのルートだと、死に別れエンドになるんだよね


そう言うことがあるから、一応戦闘はあったりする


まあ、私がプレイした時は、

ヒロインちゃんはバフとデバフ係りになるけどだいたい


ヒロインちゃんの装備できる武器が隠し武器を除くと攻撃力低いのしかないし、

隠し武器は裏ルートクリア後のコレクション要素として入手できるから必要な時に入手できないし


魔法も攻撃系は、白魔力だからほぼないし


その分、唯一の回復魔法使えるのヒロインちゃんだけだから居なかったら困るし


あ、でも一つだけヒロインちゃんを攻撃で運用できる方法あった


それはヒロインちゃんを闇落ちさせると白魔力が黒魔力に変化する


黒魔力はドレイン系が多く攻撃しながら回復できるからそこそこ使える


ドレイン系はだいたい使ったキャラのみ回復するシステムが多いけど、

戦闘中の仲間全員を回復するドレインも有るんだよね


白魔力の回復よりは回復量が落ちるが使い勝手はよかったりする


だけどここには大きなデメリットとして闇落ちヒロインちゃんは


攻略対象者との好感度がめっちゃ下がりやすい上に下がり幅が大きいし、

さらに好感度が上げにくい


乙女ゲームとしては禁忌ではないかな多分


まあ、そんな事を思ってるとペロケロベロスがゴブリンを倒していた


私は倒れてるゴブリンから耳を引きちぎった


その後引きちぎったゴブリンの耳を複数個、

冒険者ギルドの受付カウンターに渡しクエストを完了させた


そんな地味なことをしてたら夏休みも終わり


学園生活が再開し、既に数日が経過した


授業の内容なんてとてもつまらない物ばっかりで、

授業の内容はほとんどは頭から抜けてたりするが、

授業再開と同時に中間テストがあり結果は満点で、

クラスで一位、学年単位では10位以内にいる


中間テストでは上位は一組が独占する話が出てるが、

一組でも頭が良くない生徒も居るため普通にやってても二組や三組が上位に入ることが有るようだ


私が居るクラス四組は、授業としては習ってない所が、

中間テストの半分も閉めてるため半分の点数でも出せればいいんじゃないかなって感じ


私には授業されてない範囲も知ってるので解答できる


四組の男爵の息子や娘は家で授業に出てない範囲も勉強してるようだ


四組の平民出身だけ謎の差別をまあ、今に始まった事じゃないし、

気にしない気にしない


休みの日に平民出身だけが集まって勉強会が実は行われていて、

私が教える側として活躍してたりする


場所は、私の家の食堂で行われてる


たまに学園長が、見に来てるけど


手なにも出しはしてこない


学園長側もこの格差問題は知っていてなんとかしようとしてるらしいが、

国からの圧力により不可能で仕方ないと判断してるようだ

ここまで読んでいただきありがとうございます。


面白いと思ったや続きが、気になると思ったら


ブックマークしてもらえると、読みやすくなります。


さらに、☆☆☆☆☆を貰えると作者の励みになります


19話は水曜日投稿予定

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ