表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/62

忠義の剣

 ジャンが、ヴィーを身請けして、一週間ほど経った。結婚式の準備は着々を進んでいる。その最中、ジャンは、護衛騎士として付き添うデボンの様子が気にかかる。彼は、結婚関連の品物を目にするたびに、思いつめた表情をするのだ。


(……言葉を呑み込むなんて、デボン君らしくもない)


 ジャンは、とうとう、デボンを壁際に追い詰めた。


「そろそろ白状してもらおうか。

あの日、高級娼館で、何があったの? 」


 腹黒さを滲ませた笑顔に、デボンは狼狽える。ジャンの後ろには、ハサが待機しており、デボンの逃げ場は完全に無かった。観念したデボンは、ぽつぽつと話し始める。


「……昔の恋人が、働いていました」

「え? 」

「あ? 娼婦か? 」

「娼婦」


 ハサの言葉に、デボンは力なく頷いた。ジャンは苦笑する。あの時、デボンが選んだ娼婦は、清純そうな子。それは、元恋人の特徴だったらしい。


「それは気まずいというか、何というか。

……もしかして、学院時代の恋人ってことかな? 」


 デボンは、小さく頷いた。


「はい。私が学院に通っていた頃に付き合っていた御令嬢です」

「別れた理由は? 」

「……卒業パーティー当日、急に、辺境は嫌だと別れを告げられ、彼女は他の男と婚約しました」


 当時の光景を思い出してしまい、デボンは、悲しみに肩を震わせた。その様子に、ジャンは溜息をつく。


「なるほどね。……それで、君は、振られた復讐でもしたいの? 」

「いいえ! それは違います! 

ただ、彼女が不憫で仕方なくて……」


 デボンは、心の底から、別れた恋人の状態を嘆く。その様子に、ハサが渋い顔をした。


「見捨てちまえ、そんな女」

「ハサ、言い方」


 ジャンは、ハサの悪態を小声で窘める。ジャンとしては、ハサの意見に賛成だ。しかし、デボンは薄情ではない。愚かにも、別れた恋人の救済方法を模索している。


「閣下! 彼女を、大公家で雇うことは出来ますでしょうか!? 」


 デボンの懇願を受けて、ジャンは、穏やかな雰囲気を醸しながらも、薄ら寒くなるような声音で語りかけた。


「デボンくーん」

「は、はい? 」

「信じていた騎士に裏切られた俺が、君を捨てて他の男性に乗り換えた女性を雇うと、本気で思ってるの? 」


 ジャンの目が、全く笑っていない。デボンは戦慄する。


「……お、思いません」

「ん、素直で良いね」


 ジャンは、感情のこもっていない褒め言葉を告げる。そして、口角を大きく歪めた。


「あぁ、でも、早く身請けしないと売り切れちゃうね。

その令嬢……デボン君の家格だと、高位貴族かな?

高位貴族令嬢の娼婦なんて、希少だろうし。

一部の娼婦嫌いな奥方を持つ男性に身請けされたら、最悪だよね。

酷く虐められた挙句、顔を焼かれて、ゴミのように捨てられちゃうかも。

……わぁ、可哀想」


 くすくすと、ジャンは嘲笑う。ハサは、聞き覚えのある内容に眉をひそめたが、あえて何も言わなかった。その沈黙が、デボンの焦燥感を煽る。やがて、デボンは覚悟を決めた。


「閣下! 」

「何? 」


 デボンは、勢いよく膝をついて、額を地面に擦りつけた。


「身請け金を、私に貸して下さい。

私は、まだ、社会に出たばかりで、金が無いのです」

「君に金を貸したとして、私に何の利益があるのかな? 」


 ジャンの冷めた声音に、デボンは身震いする。だが、もう後には引けない。デボンは顔を上げて、鞘に入ったままの剣を、床に突き立てた。鈍い音が響き渡る。デボンは、強い瞳をジャンに向けた。


「っ。私は、家門を捨てて、閣下に忠誠を誓います! 

閣下が死ねと仰るなら、死にます! 

だから、私に、お金を貸して下さい!! 」


 デボンは、約束された将来を投げ捨てて、ジャンに懇願した。重々しい空気が流れる。やがて、ジャンは返答することなく、ハサに振り返った。


「ねぇ、ハサ。どうする? 」


 まるで、明日の朝食は何にするか、というような気楽さに、ハサは脱力する。


「悪魔か。さっさと貸してやれよ。

一応、こいつも命の恩人だぜ」

「あ、そっか。姉上とセツナの印象が強くて忘れてたや。

ん、いいよ。デボン君に身請け金を貸してあげる」


 ハサの言葉を受けて、ジャンは簡単に了承した。デボンは喜色満面の笑みを浮かべる。


「ありがとうございます! 閣下! 

この御恩、一生忘れません! 」

「あはは、二度目だね」









 デボンの元恋人、ヨセーミナ・オルソードは、青花五家の一つ、サンソード公爵家に連なる名門のオルソード伯爵家の令嬢であった。普通ならば、貴族令嬢が高級娼館で働く必要はない。


「婚約した伯爵令息の家が、借金で首が回らなくなって没落寸前。

その借金を返すために身売りされた、と。

で、実家のオルソード伯爵家は、ヨセーミナ嬢がデボン君と別れた件で勘当したから、身請け金を用意しない、と」


 事情を聞いたジャンは、溜息をついた。清純そうな女性、ヨセーミナは、デボンに泣き縋る。


「デボン、私には、やっぱり貴方しか居ないの。

あの時は、ごめんなさい。

私、あの男に騙されていたのよ。

こんな借金だけ押し付けられて、私、」

「分かっている。可哀想そうに、こんなに窶れてしまって」


 デボンは、壊れ物を扱うかのような手つきでヨセーミナを抱きとめた。甘ったるい雰囲気に、ハサは吐き気がする。その視界から逃れる為に、ハサはジャンを見た。


「……もう、帰ろうぜ」

「んー、まだ身請け金を支払ってないんだよね」

「……あ? 」


 現在、ジャン達は、高級娼館の待合室にいた。先日のような、大広間を区切った簡易的な個室ではなく、立派な個室である。恐らく、百花ノ君を身請けしたジャンに対する配慮だろう。そして、ジャンは待合室に通されて早々、支配人から極秘情報を耳打ちされていた。


(素直に話してくれたら、俺も快く支払ったんだけど)


 ジャンは、デボンに優しくされるヨセーミナを観察した。デボンは窶れていると称していたが、彼女の顔色の悪さは化粧によるものだ。体の線は、女性らしい丸みを帯びていて、不健康には見えない。最下層の闇医者をしていたジャンには、ヨセーミナの虚偽が一目瞭然だった。


(……良い子、じゃないよなぁ)


 ジャンの言葉が届いたのか、ヨセーミナは上目遣いでデボンの袖を引いた。


「ねぇ、デボン。ここは、怖くて嫌なの。

早く、出て行きたいわ」

「そうだな。えっと、すみません。閣下。

身請け金をお願い出来ますか? 」

「その前に、一つ良いかな」

「はい? 何でしょうか? 」


 デボンは、何も疑うことなく、ジャンの言葉を待った。ジャンは、黒い笑みを浮かべる。


「高級娼館では、平均的な娼婦の三時間利用金額を金貨一枚としている。

その平均額を遥かに下回る、三時間銅貨五十枚って、何?

君は、中古の礼服が買える値段で、花を売る容姿じゃないよね? 」


 ヨセーミナは息を呑んだ。彼女の外見は、清純で、男心をくすぐる愛らしさを兼ね備えている。だからこそ、ジャンは、金額の低さを問題視した。ヨセーミナは、本当に顔色を悪くする。


「どうして、それを、」

「支配人が教えてくれたよ」


 話の筋が見えないデボンは困惑する。


「ヨセーミナ? どういうことなんだ? 」

「い、嫌がらせされてるの。私が、貴族令嬢だから、みんな寄ってたかって酷いのよ」


 ヨセーミナが言いくるめようとしたところを、ジャンが口を挟んだ。


「自分の口で言う気が無いなら、俺が言ってあげる。

こいつは、他の客と逃げたんだよ。

その罰で、最低金額に下げられてる。

明日には、中級以下の娼館に引き渡される予定だってさ」

「……え? 」


 デボンは言葉を失った。ヨセーミナは半狂乱に叫ぶ。


「違う! 違うわ! 私は、逃げる気はなかったのに、あの人が勝手に私を連れ出したのよ! お願い、デボン! 私を信じて! 」


 デボンだって、元恋人の言葉を信じたい気持ちがある。しかし、ジャンが嘘をつく必要性がないのだ。デボンは、恐る恐る、ジャンに尋ねる。


「逃げたって、いつ? 」

「先週かな。俺が百花ノ君を身請けした直後」

「デボン! お願い、私を信じて! 」


 騒ぎ立てる彼女に、デボンは眩暈がする。


「っ、君を、信じたい気持ちはある。

だから、本当のことを教えてくれ。

君は、他の客と逃げたのか? 」


 ヨセーミナは、目を潤ませながら首を横に振った。


「でも、それはっ、……っ、仕方なかったの。

私だって、ずっと、色んな男に抱かれたくなかった。

私が助かるためには、逃げるしかなかったのよ」

「……その客は、君と婚約した伯爵令息なのか? 」

「違うわ。彼は私を見捨てたの。助けに来るはずがない。

ねぇ、デボン。お願いだから、私を信じて。

あなただけよ、私を本当に愛してくれる人は」


 ヨセーミナは、猫撫で声を出した。愛らしい見た目と相まって、可愛らしさ抜群である。それと同時に、デボンの恋心が急速に凍り付いていく。彼は、肩を震わせた。


「……卒業パーティーで、聞いたな。

『私を本当に愛してくれるのは、彼だけ』って。

君は、あの時、私に言ったよな? 」

「違うの、あれは」


 ヨセーミナは、未だに悪足搔きをしようとする。それに嫌気が差したデボンは、とうとう、ヨセーミナを引き剥がした。


「何が違うんだ! 

私の目の前で、あいつの手を取った君の笑顔が忘れられないよ!

私が辺境伯の孫なのは、最初から知っていたはずなのに!

それを、今更、辺境が嫌だと言われて! 」


 デボンは、あの日言えなかった感情を吐き出した。それでも、気が晴れるわけではない。デボンは、ヨセーミナを睨みつける。


「君の戯言は、二度と信用しない。

仕事の邪魔をして悪かったね。もう帰るよ」

「待って! 私のこと、助けに来てくれたんじゃないの!? 

お願い、行かないで!

私、このまま、ずっと、銅貨五十枚なの!

それで金貨五百枚の借金なんて返せないわ! 」


 ヨセーミナの状態を聞いて、ジャンは少しだけ感心する。


(借金は青玉貨一枚って聞いてたけど、半分は返済してたんだ。

逃げなければ、あと数年で終わったのにね)


 自分の腕に縋りついた彼女を、デボンは冷ややかに見下ろした。


「……私には関係ない。君が、この先どうなろうが、知るものか」

「デボン! 嫌よ、お願い! 私を捨てないで! 」


 ヨセーミナは、髪を振り乱してデボンに泣き縋った。だが、デボンは取り合おうとはしない。彼女を突き飛ばさないのは、デボンの優しさだった。男女の睦言から一変して、男女の言い争い。それを静観していたハサは、うんざりする。


(……どうすんだ、この修羅場)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ