表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/62

男使用人達の飲み会

 夜、大衆向けの居酒屋に集った私服の男三人組。執事から事情を聞いた庭師は、酒を片手に陽気に笑う。


「そりゃ、お前さん。閣下に嫉妬してんのさ」

「……嫉妬」


 料理人は、ぽつりと呟いた。庭師は、豪快に酒を飲み干すと、言葉を付け足した。


「綺麗な嫁さん貰って、金もあって、地位もある。

順風満帆に見える生活にゃ、誰だって妬むわな」


 言語化された感情に、料理人は納得した。そして、それを平然と宣う庭師に疑問を抱く。


「……庭師さんは、そういうことないんですか? 」

「俺? んー、まぁ、しないとは言えねぇわな。

けど、閣下の幸せな部分も、不幸な部分も知ってるし、

嫉妬するだけ自分を貶すだけじゃねぇの? 

そんなん、誰も何の得もしねぇよ」


 庭師は、こんがり焼かれた骨付き肉を食いちぎった。料理人は、卓上に並べられた庶民的な料理を、欝々と見つめる。


「どうして、そんなに前向きになれるんですか? 」

「むしろ、何で、お前さん、そんな後ろ向きなんだ? 

人生楽しんでるか? 」


 庭師の言葉に、料理人は表情を暗くした。 


「……辛いです」

「お、おう。とりあえず、酒飲んどけ。な? すんませーん」


 庭師は通りすがりの店員に酒を頼む。料理人の前に酒が置かれるが、彼は手を付けようとしなかった。よくよく見れば、料理も、あまり手を付けていない。庭師が首を傾げた。


「どうした? 何か苦手な食い物でもあったか? 」

「塩分過多すぎます。よくもまぁ、ここまで素材の味を殺しましたね」

「大衆向けの居酒屋に、繊細な料理を求めんなよ。安くて、そこそこ美味い。それで良いんだよ」


 庭師の呆れた視線を受け止めながら、料理人は口を引き結ぶ。そして、決心したかのように顔を上げた。


「あのっ」

「ん? 」

「前向きになれる気がしませんけど、

前向きになれる方法を教えて下さい」

「頑張る気あるのか、ねぇのか分かんねぇな。

まぁ、いいや。……あ、これか? 」

「どれですか!? 」


 料理人は血走った眼を庭師に向けた。庭師は気にした様子もなく、骨付き肉にかぶりついた。


「考えすぎねぇってことだ。しゃーねぇもんは、しゃーねぇとか」

「真理ですな」


 それまで、無心に、塩ゆでされた枝豆を食べていた執事が同意する。料理人は卓上に突っ伏した。


「……一番どうにも出来ない問題じゃないですか」

「坊主は面倒くせぇな」

「っ、っ……! 」


 料理人は、涙目になりながら、身振り手振りで、執事に抗議する。その姿に、執事は素っ気なく言葉を返した。


「ご安心ください。客観的な意見ですよ」


 辛辣な一言に、料理人は、再度、卓上に突っ伏した。


「傷口に塩ばっか塗られる」

「お前さんが、塩だと思い込んでるだけかもよ」


 庭師の優しい言葉に、料理人は卓上に置かれた酒を凝視する。


「……酒は、消毒にもなりましたね? 」

「そうですね。ただ、飲み過ぎは注意です」

「適度が良いのさ、こういうのは」

「……はい」


 料理人は、酒をちびちび飲む。不貞腐れた様子に、執事は肩をすくめ、庭師は豪快に笑った。


「いやー、若いっていいねぇ」

「……若くないですよ」

「おっさんからしたら、まだまだ若造よ」

「あぁ」

「あぁって、何だコラ」

「自分で言ったくせに何なんですか! 

大体ねぇ、土汚れをつけたまま厨房に入って来ないで下さいよ!

不衛生極まりない! 」

「はぁ!? ちゃんと落としてるっつーの! 」

「じゃあ、長年染みついた汚れですね! 汚い! 」

「人を汚物扱いしてんじゃねぇぞ、コラ! 」


 突然始まった言い争いに、執事は呆れる。


「……絡み酒ですね。すみません、お冷を一つ下さい。

それと、枝豆追加で」

「はぁい、かしこまりましたぁ」


 灰色の柔らかな髪を揺らした、人形のような美しい少女が返事をする。浮世離れした愛らしさに、料理人と庭師が毒気を抜かれた。美少女の華奢な背中を見送った料理人は、熱の籠った吐息をもらす。


「……告白してきます」


 向こう見ずな宣言に、庭師が顔をしかめた。


「お前、メイド見習いに失恋したばっかだろうが」

「何で知ってるんですか! 」

「侍女の婆さんは、耳が早いんだよ。覚えとけ」

「……マジか」

「貴族ですね」


 執事の言葉に、料理人は驚きを隠せない。


「え? 何で分かるんですか? 」

「所作ですよ。平民にはない優雅さ。

しかし、裕福な貴族の娘では無いのでしょうね」


 大半の貴族令嬢は、働く必要がない。政略結婚に用いられる彼女達は、親の保護下で大切に育てられる。故に、大衆向けの酒場で働く少女が、執事の目には哀れに映った。その事実に気が付いた料理人は、浮ついた気持ちが一気に沈んでいく。


「……告白は諦めます。仕事の邪魔したくないですし」

「賢明なご判断ですね」

「いつも審美眼が冴えてるな」

「ありがとうございます……まぁ、職業病ですが」


 陰気な雰囲気を感じ取った庭師は、わざとらしく声を張り上げた。


「よーし! 今日は、嫌なことを忘れて、とことん飲もうぜ! 」

「おー」


 酒に酔った料理人は、珍しく元気に手を上げる。お開きになった頃には完全に酔い潰れていたが、庭師と執事は満足げに顔を見合わせていた。











 その頃、酒場の裏方では、灰色髪の美少女が店主に呼び止められていた。


「ほい、今月分の給金。

君のおかげで、売り上げ伸びたからさ、増額しといたよ」


 手渡されたのは、金貨一枚。美少女は、嬉しそうに微笑む。


「わぁ、良いんですかぁ。ありがとうございます、店主さん。

これで、目標金額に達しました」


 金貨を丁重に仕舞う美少女の姿に、店主の目が潤む。


「偉いなぁ、君は。その年で、自力で学費を稼ぐなんて。

でも、酒場で若い娘が働くのは危ないんだぞ。

今度は、もっと安全なところで働きな」

「はぁい、気を付けます」


 硝子玉のような水色の瞳を持つ美少女は、無邪気に微笑んだ。その笑顔は、青い瞳を持つ少年に、どことなく似ていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ