表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/62

求愛

「ヴィー、って呼ぶ」

「あら、お姫様にしてくれるの? 」


 花冠の美女は、艶やかな笑みを浮かべた。ジャンは目を丸くした。


「何ですぐ分かったの? 」


 ジャンの困惑を、花冠の美女は笑い飛ばした。優美な仕草で、ハサを指差す。


「あなた、そっちの黒髪の子を、ハサって呼んでたじゃない。

トットの著書『ハサ戦記』の主人公でしょう? 

あたしも好きよ、トットの本。

心理描写が細かくて、文字が美しいのよね」


 思わぬ共通の趣味に、ジャンは感極まった。


「好き」

「あら、ありがとう。ところで、坊や」

「は、はい? 」


 花冠の美女は身を乗り出した。どことなく、威圧感を与える微笑みだ。


「質問を質問で返さないの。あたしのこと、お姫様にしてくれるのかしら? 」


 ジャンは迷わず騎士の礼を取る。


「『俺だけのお姫様です』」

「『ふふっ、くるしゅうないわ』」


 花冠の美女は、尊大な態度で、ジャンの礼を受け取った。覚えのある台詞に、お互い、笑みが零れる。だが、全く状況が理解できないハサが水を差した。


「……何の話だ? 」

「『水面の恋』の台詞。高飛車なヴィー姫と、高潔な騎士との恋愛物語」

「でも、これ、壮大な不倫話よね。面白いけど」


 花冠の美女、もとい、ヴィーの言葉に、ハサは眉をひそめる。


「……お前、不倫女の名前で良いのかよ」

「あたしは気にしないわ、美しい名前だもの」

「……あっそ」


 ジャンとヴィーは、ハサとの談笑を交えながら、青い契約書に双方の名前を記載した。ジャンの側妻、ヴィーは、改めて、ハサに声をかける。


「ねぇ、ハサ。もう一度、短剣を貸してくれる? 髪を切り揃えたいの」

「……あぁ」


 瞬間、ヴィーの周囲を鋭利な風が通り過ぎた。ハサが、平然と振った短剣が、彼女の髪を肩口で切り揃えたのだ。柔肌を全く傷つけない彼の腕前に、ヴィーは寒気がした。


「なぁに、この子。怖いんだけど」

「ハサは、俺の養子」

「え? この子、いくつ? 」

「十五だよ」

「……貴族って、不思議ね」


 ヴィーは、長年、貴族の客を取ってきたが、ジャン達のような関係性は初見だ。そもそも、子どもが娼婦を身請けすること自体、稀である。


(子どもで娼婦を身請けしたのは、サンソード公爵以来だわ。 

悪名高い貴族って、みんなそうなのかしら? )


 ヴィーは、珍しさの塊でしかない、ジャンの髪を指先で弄んだ。ジャンは頬を紅潮させながら、慌てて口を開いた。


「ヴィーの身請け金って、いくら? 一応、青玉貨二十枚持ってきたけど」

「青玉貨十枚を娼館に支払えば良いわ。残りは、結婚資金と、あたしに投資して頂戴」

「投資? 」


 聞き慣れない単語に、ジャンは疑問符を浮かべる。ヴィーは、ジャンの髪から手を遠ざけると、自身の腰に両手を当てた。


「あたしに、青玉貨三枚を頂戴」


 ヴィーは、色っぽく片目を閉ざした。男を虜にする色気に、ジャンは見惚れる。


「わか……痛いっ」


 急に阿保になったジャンの尻を、ハサが煩わしそうに蹴り上げた。


「オイコラ。金銭面は、雑にすんな」


 軽い衝撃で、ジャンは正気を取り戻す。


「これが、魅了の魔眼……っ! 」

「あたし、魔眼持ってないわよ」

「うん、ごめん、知ってる」


 ヴィーの瞳に魔力がないことは、ジャンから見れば一目瞭然である。ジャンは、戒める為に、自分の両頬を叩いた。


「よし、帰ったら、早速書面に纏めよう」









 ヴィーは、ジャンの腕に体を絡ませながら、高級娼館の支配人の元を訪れた。ジャンは、彼が、昨日、ジャン達を案内した受付の男だと気が付く。支配人は、ヴィーの様子に、開いた口が塞がらなかった。


「え? 」

「あたし、彼に身請けされるわ。今まで世話になったわね」

「え? 」


 ヴィーは、青玉貨十枚と、ジャンが昨日支払った青玉貨一枚を差し出した。


「はい、あたしの身請け金。彼の先払い金は、迷惑料と手間賃だと思って受け取りなさい。あぁ、必要な荷物は持っていくから、残りは処分して良いわよ」


 ヴィーは、後ろに控えるハサに視線を配る。ハサの腕には、大きな箱が抱えられていた。支配人は、ようやく思考が追い付いてきたのか、ヴィーを凝視する。


「本気か? 十年間、誰にも靡かなかったお前が……というか、髪どうした? 」

「捨てたわ。もう、男が好きそうな髪型をする必要もないし? 」

「……百花ノ君、引退祭」

「却下」


 ヴィーは、にっこりと微笑んだ。拒絶の雰囲気を纏う彼女に、支配人は折れた。


「じゃあ、お前の身請け先は、大々的に公表するぞ」

「えぇ、お好きにどうぞ? ねぇ、ジャン」

「う、うん」


 ジャンの了承を得たヴィーは、勝ち誇ったような笑みを浮かべた。牡丹の花冠を、支配人に投げ渡す。


「さようなら、支配人。今度の百花ノ君は、従順な子だと良いわね? 」

「はは、期待しないでおくよ」


 こうして、十年間、百花ノ君の地位にいた娼婦は、花街から姿を消した。











「側妻のヴィーだよ」

「こんばんわ、ヴィーです。身請けされました、元百花ノ君です」


 夜分遅く、大公家の玄関で、御三方を出迎えた執事は、驚愕のあまり我を忘れた。彼は、ジャンの両肩を勢いよく揺する。


「昨日の今日で、身請け!? しかも、最高級品の百花ノ君!? 

じいやは、何も聞いておりませんぞ!? 」


 老齢の叫びに、ジャンは困ったように微笑んだ。


「大公家の運営費八十年分と、俺らの学費、諸々を差し引いて、ヴィーの身請け金作ったから大丈夫だよ。はい、これ、使わなかった青玉貨十枚。結婚資金に回して」


 ブルーム大公家、約三年分の運営費が、執事の手に載せられる。硬貨の重みに、執事は現実を受け入れた。執事は私情を押し殺し、恭しく頭を垂れる。


「流石でございます、閣下。しかし、高額な買い物をする際は、私に一言添えて下さいませ。じいやの、心臓が、停止します」

「うん、ごめんね」


 ジャンが執事に詰め寄られている傍ら、ヴィーは玄関に置かれた青い石像を見上げていた。


「ねぇ、この石像って、あなた達? 貴族って好きね、こういうの」

「誤解です」

「ジャンの姉ちゃんが作った」


 ジャンとハサは、己の潔白を示す為、すぐさま言い募る。しかし、ヴィーは両名の反応を気にした様子もなく、石像の横を指差した。彼女は満面の笑みで告げる。


「じゃあ、ここに、あたしの花嫁姿を描いた肖像画を飾りましょうよ。玄関が華やかになるわよ」

「是非とも」

「……勝手にしやがれ」


 ジャンは快く受け入れ、ハサは無愛想に呟いた。ハサの態度に、ヴィーは笑顔を深める。


「えぇ、勝手にするわ。ところで、あたしの部屋はどこ? 」

「……じいや」


 ジャンの視線を受けて、執事は穏やかな笑みを浮かべる。


「万事整えております。閣下の、二つ隣の部屋でございますよ」

「やった、近いっ」

「わかったわ。じゃ、そこまで、あたしの荷物よろしくね? 」


 ヴィーの挑発的な微笑みに、ハサは舌打ちする。









 ヴィーに用意された自室は、ジャンの部屋と広さも間取りも同様であった。だが、年若い貴族令嬢を意識した部屋なのか、水玉模様の生地が目立つ、可愛らしい空間だ。そこに、眉をひそめたハサが荷物を置く。


「なんか、変」

「あら、年増だって言いたいのかしら? このクソガキは」


 ヴィーは笑みを浮かべながらも、ドスの効いた声を出した。険悪な雰囲気に、ジャンが慌てて両者の間に入る。


「誰も、そんなこと言ってないからっ。ヴィーの好きなように模様替えして良いよ」


 ジャンの言葉に、ヴィーは部屋を見渡す。そして、肩をすくめた。


「気が向いたら、変えるわ。それより、投資の話よ」


 ヴィーは、ジャンに身を乗り出した。爛々と輝く瞳に圧倒されつつも、ジャンは笑顔で頷いた。




 ジャンは、ヴィーとハサを連れて、執務室を訪れる。ジャンは、机の中から、一般的な契約に用いられる上質な紙を取り出した。


「えーっと、商売するんだよね。具体的に何を? 」


 ヴィーは、豊満な胸を張って話し始める。


「あたしが、十年間、百花ノ君を維持出来た美の秘訣を、商品化するのよ。

安心して、絶世の美女が売り出す、美の商品が売れないわけないわ」


 百花ノ君の地位を一年間維持するだけでも、多大な労力を要する。毎年、若い娼婦が増えていく中で、若さ以上の魅力を磨かなければいけないのだ。それを十年間維持したヴィーは、歴代百花ノ君の中でも別格の存在である。


「凄い自信。良いね」


 説得力のある言葉に、ジャンは鷹揚に頷いた。好感触を得たと判断したヴィーは、豊満な胸元を強調させつつ、困ったように俯いた。


「でも、その前に、大々的に売り出したい御洒落道具があるの。頭の中では構想が出来ているのだけれど、素材と研究時間がなかったから、出来なかったのよね。

最初は、やっぱり、効果が分かりやすい品物が良いじゃない?

商売の名義は、ジャンね。商品が売れたら、純利益の三割をジャンに支払うわよ」


 ジャンはヴィーの胸元を凝視しつつ、腕を組んで考える。


「……最初に、青玉貨一枚。その後は様子を見て、投資額を増量させるか決めるよ。買い物は、執事と侍女に頼むか、護衛にハサを連れてって。場所が必要なら、離れを使っていいよ」

「ありがとう、愛してるわ、ジャン」


 突然の愛の告白に、ジャンは心臓を握り潰されそうになった。


「ありがとう、死にそう」

「何でよ。咽び泣きなさい」

「いや、お前も、おかしいだろ」


 ヴィーの堂々とした発言に、ハサは呆れる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ