表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2ndDriver  作者: MEGko
5/16

何のために走るのか

 時間は3時半を過ぎていた。夜更かしもいい時刻である。

 玲央は友達店を出てクルマのドアを開けた。開けたというのは語弊があるかもしれない。ドアは「上に持ち上がる」感覚で開いたのだ。

「相変わらず目立つドアだな」

「そりゃ、これがウリのガルウィングだからな」

 クククッと笑いながら乗り込む。玲央の身長はそこそこ高かったが、その二人乗りのチョロQのような車にすっぽりと収まった。

「じゃあな」と言うとドアを閉め、玲央は走り出した。



 まだ真っ暗の峠道を「久しぶり」に上がった。

 このクルマでは初めてかもしれない。二年ぶりか? それくらい久しぶりだった。


(最後に走ったのはいつだっただろう)


 遠い糸の記憶を手繰る。

「あれは」凪とバトルした時の記憶が思い出された……凪が勝って悔しい思いをしながら「明日は俺だからな!」と捨て台詞を吐いて帰った記憶がある。それが最後になるとは……。

 玲央は唇を噛みしめた。


 しかし……展望台に着いた時に、玲央は目を疑った。

「凪!?」

 それは暗闇の中、外灯で仄かにわかるブラックだった。あのフォルム、音……凪のクルマである。

 迷うことなくその車の隣にクルマを停車させた。


 クルマの外へ出ると、ちょうど入れ違いで結月が車に入ろうとしている。

「ちょ! ちょっと待って!」

 玲央はなりふり構わず結月の腕を掴んだ。

 ビックリしたように、そして怯えたように震えながら結月は玲央を見ていた。

 咄嗟に掴んだ腕を離す。

「ごめん! でもちょっと待って欲しいんだ。聞きたいことがあるんだ」

 玲央は必死になって呼び止めた。

「あの……なんでしょう……」

 結月は怯えながら二歩三歩後退りする。

「あ、俺は夏目玲央って言うんだ。凪とは友人というか……よくここで一緒に走ってたんだよ」


 その言葉で、結月のこわばりが解ける。

「兄を……知っている人なのですか?」

 結月が訪ねる。少し安堵する玲央。「これで逃げられる心配はなくなったかな」と落ち着くことができた。

「キミは……凪の妹かい?」

「はい、杠葉結月と言います」

「結月ちゃん、たしか葬儀の時にセーラー服だった子だね」

 その言葉で結月はちょっと驚いた様子をみせた。

「俺も凪の葬儀には参列していたから」

「そうなのですね」と言う言葉で沈黙が流れていた。


 結月はどうしていいのか分からなかった。

 たぶんこの人は「兄の友人」なのだろう。葬儀にも参列してくれたのだから、親しい間柄だというのはわかる。だからと言って、これ以上何を話していいのか困っていた。

「それは凪のクルマだろ?」

 その言葉にコクンと頷いた。

「なんで今頃これで走っているのかい?」

 それは玲央の素直な疑問だった。なぜ今になって、このクルマが息を吹き返したのか。それが一番の疑問だった。


「……先日、兄の三回忌だったんです」

 結月は静かに答えた。

「こうして時間が経って、兄の遺影見ていたら……昔のことを思い出したんです。峠に行くことが楽しみだったと話していた兄を」

 結月は微笑んで顔を上げた。

「だから、その世界を私は見たくなったんです。兄は私が高校生だからと連れて行ってはくれませんでした。だから自分で来たんです」


 玲央は昔を思い出していた。色々話した中に妹の話があったのを覚えていた。「ついて来たいと言うけど、こんな男ばっかのところに高校生とか無理」と笑っていたあの笑顔を。


(もうそんなに時間は経過していたのか)


 なんか不思議な感覚だった。凪と最後に会話したことが先日のように思える。

「でも夕方走っていたんだろ? なんでこんな早朝に変えたんだい?」

「だって……初めは誰も居なくて良かったんですけど……最近なんか人が多くて。男の人ばかりだから……」

 困った顔で返答する。玲央は言わんとすることを理解した。


(最近は、杠葉FDの亡霊って噂で、この業界沸き立っていたからなぁ)


 確かに、あんなヤローがいっぱいいる中に敢えて入るのは、ライオンの檻に入るようなものだ。玲央は静かにため息をついた。

「結月ちゃんは、どうしたいの? 何のために走っているの?」


 玲央はそれが聞きたかった。凪はもういない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ