表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2ndDriver  作者: MEGko
3/16

兄の通っていた〝峠〟

 数ヶ月、父親に手伝ってもらい、広場で練習して……筋トレもして……なんとか結月は「街乗り」できるようになっていた。たまにエンストさせてしまうのはご愛敬、と気にせず乗っている。普段は父親が隣で指導していたので、乗るのは夜が多かった。

 父親に「うん、そろそろ一人でも大丈夫じゃないか」とお墨付きをもらうことができ、結月は峠に行く計画を立ててみた。


「本当に大丈夫なの? あのクルマ運転できるの?」

 日葵は心配だった。

「大丈夫! でもぉ……日葵、付いて来てよぉ」

 弱気になって、懇願する。一人で行くのは勇気が必要だった。

「まぁ、行くだけなら全然大丈夫だけど――、私AT限定免許だから運転できないからね」

 と釘を刺される。

「分かってるって~最初はドライブ程度だから」

 そういうと、決行は今夜! と申し合わせて、お互いの家に戻って行った。


 峠までの行きはなんてことなかった。

 暗くなりかけた早目の時間に峠の頂上の展望台に着く。日葵は「乗り心地は最悪だったのね」と正直な感想を結月に告げていた。でも外灯しかない駐車場は静かで居心地が良かった。

「これが凪兄の世界なのかしら……」

 結月は不思議に思って日葵に聞いてみる。「え? それはわかんない」と日葵は首を横に振った。

 帰り道、ちょっと結月はアクセルを踏んでみた。「ちょっ! 何やってんのよ! それダメ」と隣で日葵が真っ青になっている。少し踏んだだけだったが、結月はちょっとした感覚を「楽しい」と認識していた。

 家に着いて、「もー私はパス……」とゲッソリしながら日葵は家へ帰っていった。


 それから、学校終わって夕食の間まで、結月は峠で走っていた。ここは、旧道となってからは走る車もほぼいない。夕方でも気軽に走ることができた。


(それにしても……こいつはいうこと聞いてくれない!)


 と結月は運転の「壁」にぶつかっていた。

 ちょっと機嫌よくアクセル踏むと、後ろのタイヤが滑る感覚がある。そしたらもう止まらない。何回「あ、私死ぬかも」と対向車線に突っ込んでくことが何回かあった。

 それでも……乗れる日は兄のクルマを走らせ続けていた。


「違和感」に気づいたのはいつだろう。

 気が付くと、自分の周りでスポーツカーを見るようになった気がした。

 実際煽られることもあるが……結月はかなり集中して走っているので、気にならなかった。

 展望台にも……今まで一台もなかったクルマが、自分が行くと一つまた一つと停車数が増えている事実に、ある日気が付いた。

 なんか男の人が展望台にチラホラ居ることが多くなり……結月は展望台で車外に出ることは止めた。

 屯している男性陣がじーっとこちらを見ているのが、気持ち悪いというか「怖かった」からだ。



 結月は知らなかった。

〝片割れのFDが戻ってきた〟という巷の噂を。

 その噂を確かめたい人が日に日に増えていたことを。

 噂を突き止めたいその中に〝もう一人の片割れ〟もいたことに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ