表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2ndDriver  作者: MEGko
1/16

プロローグ

挿絵(By みてみん)

 私、杠葉結月(ゆずりはゆづき)は最後、兄の顔を見ていない。


 兄である杠葉凪(ゆずりはなぎ)は、登園中の幼稚園児を庇い、暴走したトラックに轢かれ亡くなった。

 朝、「行ってきます」という兄を笑顔で見送った記憶がある。自分は遅れて出た日だった。学校に着いて少しして、その知らせは届いた。慌てた教員から事の概要を聞き、私は無我夢中で病院へ向かった記憶がある。


 兄の顔は見ることが叶わないほどの損傷で……私はその場に泣き崩れた。

 急に死というものは襲ってくるんだと、私はその時実感したが、今は兄の損失感に打ちひしがれるだけだった。


 兄は走るのが好きで、クルマを大切にしていた。私は「高校生だから連れて行かない」といって、出かける時は置いてけぼりだった。

 峠に走りに行っていることは知っていたが、いつも自分を乗せて走る「走り」は優しかったから……私は兄が峠でどうしているかなんて気にもしていなかった。


 三回忌……私は大学二年生になっていた。

 家族で法要を執り行い、私は額縁の中でほほ笑んでいる兄と改めて向き合った。


 <コイツで走ると面白いし、本当に気持ちいい。峠に行くのは僕の唯一のワガママかな>


 そうクルマを洗車しながら語っていた兄を思い出す。兄を魅了させたこのクルマ……走るってどういうことなのか、峠には「何がある」のか、私はそんな疑問にぶち当たっていた。


 私は事故以来、クルマが好きではなかった。免許も取ろうと思わなかった。親に乗せてもらっていたから、それで十分用を成していたからだ。


「私、クルマの免許取る。そして、凪兄のクルマに乗る」


 その日、両親に宣言した。

 両親は三回忌にこの宣言でビックリしていた。お母さんは……泣いていた。その涙が何を意味するのか分からなかったが――、お父さんは「好きにしていいぞ」と言ってくれたので、私は頑張ってMT車の免許を取得することに成功した。


挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ