表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/380

勇者とメイドさん その93

ポテトチップスコンソメがすき。

「たまにはこういうのもいいでしょ」


「……スナック菓子ですか」


「お得用菓子を他の人とつまむのは、精神衛生上素晴らしいので」


「他の人と同じ皿をつつけないとか、生理的に受け付けない人以外に限りそうですね」



それもそうだけど、今は置いといてとりあえずスナック菓子よ。話はそれから。


「でね、ちょうどその瞬間飛んできたセミが、勢いよく振られたバットに爆散させられてね」


「偶然とはいえ感謝ですね。人類の敵がまた一つ消えました」


「一方で三振だっただけに不憫でしかないけど」


「私が審判ならホームランにしていました」



パァンと乾いた音を鳴らし、直後に響くスリーアウトチェンジの叫び声。たまたま通りかかったら、草野球でのすごい光景を目撃してしまった話。


「逆に考えるのです。守るために攻めるのではなく、とにかく保身に走ればいいと」


「まあそういう考えもあるよね」


「事件に巻き込まれたのであれば証拠を逃さず、襲われた時は正当防衛とか言わずに大人しく退散です」


「そもそも面倒事は遭遇しないのが一番だけどね」



人生何が起こるかわからないから、正直回避しようがない。けど対応の方針を事前に考えておくのは、有効ではないだろうか。その場で頭を回せるかは別として。


「やっぱりスナック菓子は正義だわ」


「やめられないとまらない、とはよく言ったものですね」


「なんでこの健康に悪い物体が美味しいのか」


「不思議ですね」



たまにはこういう時間も悪くない。




その日の夕飯は冷やし中華だった。

かっぱえびせんはしばらく食べてない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ