表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/24

第03話 電脳の少女再び

※2019.02.17 お陰様で本日、SFジャンルのパニックで日間「一位」を獲得させて頂きました!本当にありがとうございます!

 ──いつもなら、読書をしながらのんびり過ごす昼下り。


 しかし、今日の俺は少し違う。


 ……落ち着かない。


 手元の文庫本に目をやりつつも、自然に秋菜の姿を目で追ってしまう。小説の内容等、全然頭に入ってこない。気が付けば、主人公の刑事が、いつの間にか犯人を追い詰めてしまっている始末だ。全く経緯を覚えてない。


 秋菜は相変わらず、あたふたしながら業務をこなしている。気が付けば俺は、そんな秋菜を暫くボーっと眺めていた。


 栗色の髪をしたセミロングの美少女。細身の華奢な身体つきにシックなメイド服が良く似合う。全く主張が無い胸元も実に俺好みだ。俺は俗に言う、おっ〇い星人とは真逆を行く紳士だからな。


 俺がそんな馬鹿な事を考えていると、カウンター越しに亜里紗さんから声を掛けられた。


「あらあら……珍しいですね。ご主人様がお食事に手を付けないなんて。それとも、何か気になる事でもありましたか?」


 俺は慌てて、秋菜を見つめていた視線をカウンターの中に向けた。亜里沙さんが、全てを見透かした様に悪戯っぽく笑っている。ああ……これはバレてる。俺の態度はかなり分かりやすかったみたいだ。


「いや、食べますよ? ちょっと考え事してただけです」


 俺は、分かっていても敢えてバレバレの嘘で誤魔化した。秋菜が気になって仕方ないなんて、恥ずかし過ぎてとても言えない。言える訳がない。


 俺は、既に冷め切ったオムライスを慌てて口に運んだ。冷めていても、そこそこ美味い。この店はコーヒー同様、フードメニューにも(こだわ)っているからだ。こういう店にありがちな冷凍食品等は一切無い。俺と同じ様に、一部の常連客が気に入っているのはこういう所だ。


 この店は、純粋にメイドとしての業務をこなす事に重点を置いているらしい。無駄に『美味しくなる魔法』とか、ステージでメイドが歌う様なサービス等は無い。ただ純粋に、美味しい飲み物と食事を落ち着いた空間で提供する事に重きを置いているそうだ。


 だからこの店は余計な宣伝はしない。常連さんに支えられた、知る人ぞ知る様な隠れ家的な存在なのがこの店の魅力なのだ。まあ、メイド喫茶なんで一応『オムライスにお絵かき』くらいは頼めばしてくれるみたいだが。勿論、亜里沙さん目当ての客がかなりいる事は言うまでも無い。


 俺は好きな読書に集中出来る、そんな雰囲気が好きでここに通っていたのだが、ここにきて『()()()()()()』の客だと思われたくなかった。何だかとても恥ずかしい……。


「そうでしたか……それは失礼致しました」


「いえ……」


 うん。バレてる。


 まるで悪びれた様子もなく、薄い笑顔を浮かべたまま亜里沙さんは答えた。


「それはそうと……ご主人様。新しいメイド(秋菜ちゃん)の仕事振りは如何ですか?」


 俺は思わず、口に含んでいたオムライスを吐き出しそうになった。亜里沙さんの方を見てみると、クスクスと口元に手を当てて笑っている。確信犯だ、と俺は思った。完全にからかわれている。


「いや、まあ……頑張っているんじゃないですか」


 出来るだけ平静を装って俺は答えた。どんなにバレバレでも認める訳にはいかない。俺のメンタルは豆腐なんだ。もし公然と振られでもしたら、二度とこの店には来れなくなる。


「そうですか! ありがとうございます。とても良い子なんで……可愛がってあげて下さいね?」


 相変わらず、悪戯っぽく笑いながら言う亜里沙さん。俺は、それを見て気付いた。


 この人……意外とドSだ。


 厄介な人に弱みを握られた様な気がする。そんな、嫌な予感を抱えていると、店内にドアベルの音が鳴り響いた。


「「お帰りなさいませ、ご主人様!」」


 狭い店内で亜里沙さんと秋菜の声が、新しい客を出迎える。


「あれ? 新人さん? 可愛いですねー!」


 秋菜を(いじ)る聞き覚えのある声に何となく不快感を覚えながら、俺は入り口の方に目を向けた。


 ──『オカキン』だ。


 こいつもこの店の常連客の一人だ。


 本名は岡田だか岡村だったか……多分、俺と同年代くらいだったと思う。癖の強い長髪を()()()()()にした、やたら自信家で小太りの(やかま)しい男だ。


 確か、自称『カリスマユアチューバー』。


 俺の知る限りでは、ヘカキンとか言う人気ユアチューバーを丸パクリしたような動画を配信しまくっているらしい。


 しかし世の中の需要というのは分からない物で、亜里沙さんから聞いた話では、その清々しいまでのパクリっぷりが逆にウケているらしい。オカキンは、本当に一部ではそこそこ人気があるそうだ。それがこの男の増長っぷりを、一層、加速させていると俺は思っている。


「よお、萌くん! 相変わらず元気ないねえ!」


 軽く萌くんの肩をバンバンと叩き、失礼な事を平気で言う。そして、オカキンはそのまま彼の右隣に座った。


 こっち(左側)に来なくて良かった……。


 俺は萌くんを気の毒に思いながらも安堵した。オカキンは空気を読まないというか、デリカシーが無い。遠慮なく絡んでくるオカキンは、正直、俺や萌くんの様な落ち着いて過ごしたいタイプの人間には迷惑な奴なのだ。


 分かりやすい程の亜里沙さん目当てのオカキンは、早速、彼女の気を引く為に話題のネタを披露し始めた。


「ねえねえ、亜里沙さん! さっき配信されたこの動画見た?」


 そう言って、注文もせずにカウンター越しにタブレットを手渡そうとするオカキン。


「もうネットは大騒ぎだよ! 何たってあのフリードが、今度はSNSまで纏めて乗っ取っちまったんだからね!」


 フリード?


 あのK市爆撃予告の?


 俺は珍しくオカキンの話に興味が湧いた。亜里沙さんも少し気になる様で、普段なら軽く受け流す所を今日はすんなり受け入れている。横で様子を見ていた萌くんも、自分のスマホで確認し始めていた。


「あ……」


 何かに気付いた萌くんが思わず声を漏らした。それを見たオカキンが、ここぞとばかりに騒ぎ立てる。


「な!? 凄いだろ? ユアチューブだけじゃ無くて、ニヤ生もツリッターもフェイスブックスも……みんなトップ画面にこれが出て来るんだ!」


 何っ……!?


 そんな事出来るのか?


 それがどんなに異常な事かくらい、ネットをしない俺でも分かる。とても技術的に可能な事だと思えない。


 オカキンの言葉を聞いて、店内がにわかにざわつき始めた。みんなスマホやタブレットを取り出して、オカキンの言葉の真偽を確かめ始める。


「あ、本当だ……」


「そっちも? ツリッターもよ」


 テーブル席のカップルが、お互いにスマホを見せ合っている。


「あの……良かったら一緒に見ますか?」


 気にはなりながらもスマホが無い俺がキョロキョロしていると、秋菜がスマホを俺に見せながら声をかけてくれた。なんてええ子なんや……。


「あ、すいません……じゃあ」


 思わず少し照れてしまった俺は、無愛想に淡々と答えながら秋菜のスマホを覗き込んだ。自分のコミュ力の無さがもどかしい。


 秋菜のスマホにはユアチューブのトップ画面が映し出されていた。投稿されている動画のサムネイルが、全てフリードの笑顔になっている。秋菜は、その中の一つをタップした。動画の再生が始まり、あの時と同じ様に画面の中のフリードが動き出す。そして……


「みなさーん! こんにちはー! フリードちゃんですよぉーっ!」



 あの不吉な二次元の美少女が、再び画面の中で笑顔を見せた。


読んで頂いてありがとうございました。

応援してもいいよ!って思って頂けたら、評価・ブックマーク等を頂けると嬉しいです。※最新話の最下部から送信できます!

頑張って更新しますので応援よろしくお願い致します。


↓なろう勝手にランキング投票にご協力をお願いします!※クリックするだけです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ