表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/190

ガイ-1

艶のある金の髪を、ゆっくりと撫でる。

腕の中の少女が愛しくて、彼女が自分の腕の中にいることが嬉しくて、時間を忘れてしまった。


気が付くと私の肩に頬をよせていたリアは、眠ってしまったらしい。

すぅすぅとかわいい寝息が、耳をくすぐる。


ずっとこのままでいたいが、理性がもちそうにない。

リアを起こさないようにそっと抱き上げて、ベッドへと運んだ。


ベッドのシーツに金の髪が広がり、ささやかなリアの胸が呼吸とともに上下する。

ふっくらとした小さな唇は、ついばまれるのを待つかのようにすこし開いていて、私の理性をぐらぐらと揺さぶる。


とつぜんリアが倒れた昨夜は、リアの体調が心配で、枕元に一晩つめていても欲情などわかなかったが、先ほどの元気そうなリアを見て安心したとたん、これだ。

後ろ髪をひかれるような思いで、リアの部屋を後にする。

そのまま向かったのは、ハッセン公爵の執務室だ。


「リアの容体はどうだい?」


ハッセン公爵は、からかうように私に尋ねる。


「一度目を覚ました時は元気そうでしたが、すぐに眠ってしまいました」


「今日のリーリアの予定は?」


「私とふたりで、エミリオにこの家を案内するために、スケジュールは空けていました。エミリオを案内するのは私だけでも事足りますし、今日はリアは休ませましょう」


「そうだな。あの子が倒れるなんて初めてのことだ。大事をとるほうがいいだろう。とはいえ、ガイにとっては幸いだったかな。エミリオとリーリアを近づけなくてすむ」


冗談のようにハッセン公爵は言うが、その眼差しは厳しい。

私がさりげなくリアに、エミリオと距離をおくよう誘導していたことは、お見通しらしい。

エミリオを養子にと望んだハッセン公爵からすれば、私の言動は反逆と思われても仕方ない。

次期公爵の座を望む私は、ハッセン公爵に逆らうつもりはなかった。だが。


ハッセン公爵が新たに養子を迎えると聞いた時から、私は不安だった。

自分の能力が次期公爵として足らないとは思わない。

自分の実力にも努力にも、自負があった。

……けれど、リアのことは別だ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ