表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狭間の光  作者: 半沢真
5/10

第5章 頭脳戦

玲奈は鏡の前で髪を整えながら、ポーカーフェイスを作った。

――動揺を見せてはいけない。


片桐が待つリビングへ戻ると、彼は相変わらず穏やかな笑顔を浮かべていた。

「証拠のコピーを持ってきていただけますか?」


玲奈は鞄を差し出した。

「ここに入っています。でも……開くにはパスワードが必要です。」


片桐の目が一瞬だけ鋭さを帯びた。

「もちろん。それを教えてもらわないとね。」


玲奈はにこりと笑った。

「ええ。ただし、場所を変えましょう。安全な場所で。たとえば……あなたが信用している“上の人”の前で。」


片桐の眉がわずかに動いた。玲奈の言葉が図星だったからだ。


「……君は、気づいているのか?」

低い声で問う片桐に、玲奈は平然と答えた。

「取材を装って近づいたのも、警察の到着が妙に早かったのも……全部仕組まれていた。違いますか?」


片桐は口元に冷たい笑みを浮かべた。

「なるほど。思ったより賢い。でも、気づいたところで意味はない。証拠を渡せば、君は自由になれる。」


玲奈は静かに首を振った。

「いいえ。渡すのは“証拠”じゃない。――真実を暴く舞台を、あなたに用意してもらうんです。」



---


その夜。

片桐は上層部の人間との“引き渡し”の場を設定した。玲奈は鞄を抱え、指定された高級ホテルの会議室へ向かった。

重厚な扉の奥には、数人のスーツ姿の男たちが待っていた。


「彼女が玲奈か。……証拠を見せてもらおう。」

リーダー格の男が低い声で言う。


玲奈は鞄をテーブルに置き、ゆっくりとPCを取り出した。

「ただし、条件があります。ここで私がパスワードを入力した瞬間、このデータは別のサーバーにも同時送信されます。つまり――」


画面には、カウントダウンを刻むタイマーが表示されていた。

「あなた方が私を消そうとすれば、証拠は自動的に公開されます。」


部屋の空気が一気に緊迫する。


片桐が冷や汗を流しながら囁いた。

「玲奈……何をした?」


玲奈は静かに彼を見返した。

「あなたを利用しただけです。あなたの動き、連絡先、そしてこの会議の存在――全部、すでに第三者へ送ってあります。」


その瞬間、会議室の外でドアが激しく叩かれる音が響いた。

「警視庁だ! 開けろ!」


男たちが一斉に立ち上がり、片桐の顔が青ざめる。


玲奈は心の中で深く息をついた。

――頭脳で仕掛ける逆罠は、最後の切り札。


扉が開かれ、武装した捜査員が雪崩れ込む。

会議室は混乱に包まれたが、玲奈はもう恐怖を感じていなかった。


窮地に追い込まれたはずの自分が、今度は相手を窮地に追い込んでいる。

その逆転の瞬間、玲奈は初めて“自由”を掴んだ気がした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ