表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

光の届くところへ

作者: ごはん

「どうして、こんなことになってしまったんだろう」


茜色に染まる帰り道、静かに歩くみおの胸には、言葉にならない重さがのしかかっていた。仕事を辞める決断をした日から、時間は少しずつ流れている。それでも、答えは見つからなかった。


誰が悪かったのか。

自分がもっと強ければ、我慢できていたのではないか。

あの時、無理をしなければよかったのか。


布団の中で何度も同じ問いが浮かび、やがてまた眠れない夜になる。そんな日々が、しばらく続いていた。


ある日、近くの図書館の片隅で、小さな詩集が目に止まった。


「風は、倒れた木を責めない。ただ、その木がどこまでも生きようとしたことを、そっと撫でる」


ページをめくる手が止まる。

澪の目から、ひとすじの涙がこぼれた。


――ああ、私は生きようとしていたんだ。

無理をしたのも、頑張ったのも、あの場所で、なんとか笑っていようとしたのも、

全部、「ちゃんと生きよう」とした結果だった。


気づけば、心の奥にあった重しが、少しだけゆるんでいた。


誰かが悪かったわけじゃない。

何かが壊れていたわけでもない。

ただ、あの場所は、今の自分には合っていなかった。それだけのこと。


風が優しく髪を揺らす。

光が射すほうへ、澪は少しだけ顔を上げた。


「今度は、自分を大切にできる場所を選ぼう」


傷ついても、間違えてもいい。

そのたびに、少しずつ本当の自分に近づいていけるなら、それでいい。


それが、「今を生きていく」ということだと、

澪はようやく気づきはじめていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ