表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/106

Section.20 Runner(1)

 アイコが「狼男」を連れてケルンに戻ってきた翌日。

 岸川の屋敷の前に、七人が立っていた。

 いつものライダースジャケットのアイコ。「狼男」こと、新田史郎は古びたオレンジのマウンテンパーカー。片腕を三角巾で吊った聖と史郎は、それぞれ黒革の上下とボマー・ジャケットにジーンズ姿。黒いレースと白いレースでふわふわに膨らんだ雪奈は、まだ眼帯と頭の包帯が痛々しい。それから、GIカットの金髪に黒革のツナギの、肩幅の広い、鞭のような体格の男。ピアスが無ければ、いつもの美春と同一人物だとはとても思えない。

 そして、白い麻のスーツにニットタイ、黒いシャツ、ハンティング・ハットの大島。

 薄曇りの空に、湿った風が巻いて、それぞれの髪や襟を揺らしている。

 大島を先頭に、なんとなく整列しながら、七人は岸川邸の門の前に立った。

 かなり広い、広葉樹の植わった英国式の庭があり、その奥にコロニアル様式を模した白い壁の洋風の建物。

 警備会社のシールが貼ってある門は、コンクリートの門柱に、重そうな白い鉄フレームの門扉。

 大島は、厳かにも見える動作で、呼び鈴を押した。

 二度、三度。

 インターフォンからの応答は、ない。

 大島は、史郎の方を見た。

「監視カメラも、警備会社も、はったりだよ」

 以前に屋敷に侵入したことのある史郎が、肩を竦める。

「前回、回路まで確認してる。そもそも契約を切ってるみたいだ」

「じゃあ、勝手に入っても大丈夫だな」

 大島は、サングラスをかけ直して、おもむろに門扉を蹴りつけた。

 服装に似合わない、使い込まれたドクター・マーチンのワークブーツ。まるで缶蹴りでもするように簡単に蹴り飛ばす。

 キイイ、と耳障りな音がして、門扉が開く。

 大島を先頭に、奇妙な取り合わせの七人は、特に身構えもせずに門を潜った。

「なんかこういう映像見たことあるような気がするなあ」

 ルージュを塗っていないと薄く見える唇……それでもリップクリームは塗っているらしい……を歪めて、美春が小さく笑う。

「あるある、Gメン75」

「再放送でよくケルンで見てたよねえ」

「俺は丹波哲郎じゃねえ」

 大島が低い声で反論する。

「だいたい単なる不法侵入者だしな」

 一樹が軽口を叩き、ひゅう、と口笛を吹いた。

 空気が湿気ているせいで、湿った音がした。

 庭の木は妙に緑が濃く、小さな羽虫みたいなものが飛んでいるのが見える。

 それから、無数の蜘蛛の巣。

「屋敷の裏に回ろう」

 史郎が、大島に言う。

「ベランダのある方からなら、簡単に入れる」

「いよいよプロの犯罪者だな」

 聖が、皮肉っぽく言った。

「あたしのマンションにもかるーく不法侵入してなかった? 」

「さあ? 」

 史郎は、わざとらしく小首を傾げてみせる。

「人違いじゃないかな? 」

「ふざけんなよ」

「あー、黙れ黙れ」

 食ってかかろうとする聖を制して、大島が言う。

「もう裏庭だぞ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ