表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/106

Section 22 ハイウェイ・スタア

 少しオーバースピード気味に、下りの右コーナーに突っ込んだ。

 ブレーキング、シフトダウン、荒れ気味の路面に軽い車体が懸命に食らいつ

くイメージ。タンクを太股で押さえ込みながら車体を傾け、前輪を軸に後輪を

振り回す。コーナーの出口を見ながら、アクセルオン。フロントフォークが伸

びあがり、メーターが跳ね上がる。

 パアン、とエグゾーストが爆ぜ、銀色のトラス・フレームが朝陽にぎらつ

く。

 アイコとSDRは、まるで混じり合って一体化してしまったようだった。

 排気量も馬力も3倍以上あるGSX-Rを駆りながら、聖はだんだん離され

ていく。

 フルフェイスのヘルメットの下で、聖は唇を噛みしめていた。

 アイコのライディングは、以前にも増して冴えていた。

 峠の入り口で、三十秒のハンデをやったのは、今となっては致命傷だった。

 「狼男」の口車にうかうかと乗せられたのは、失敗だった。

 上り坂、直線の加速でこそ圧倒的に有利な聖のGSX-R七五〇だったが、

タイトコーナーが続くようになると、その優位はまったくなくなってしまっ

た。普通なら、多少腕が劣っても、加減速のタイムラグを強引に加速力で埋め

られる大排気量車の方が有利なはずだった。公道であり、路面も荒れているか

ら、コーナリング・スピード自体を高く保つのは難しいし危険でもある。

 聖も、そのことを熟知していたので、『狼男』こと、新田の提案を受け入れ

たのだが。

 今日のアイコは、その予測を覆すほど「乗れて」いた。

 空は抜けるような晴天。午前六時の道はドライ・コンディションで、日曜日

だから車もほとんど通らない。そして、SDRもアイコも絶好調。

 それに引き替え、聖は睡眠不足と疲労でボロボロだった。コーヒーを飲んで

も滲みるほど胃の具合が悪く、もうじき生理までやってきてしまいそうな感

覚。

 バイクの性能の圧倒的な優位など、もはや消えてしまっていた。

 美しい山並み、蒼い空、谷から吹き上げてくる冷えた風、荒れたアスファル

トの路面、錆がところどころに浮かんだガードレール。

 妙に色鮮やかにも見える景色をバックに、小柄なバイクに乗った、小柄な黒

革のウェアのライダーの姿が踊る。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ