表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/72

第07話 なんとかなるなる!

「――つまり、この建物は、あなたの世界のほーむせんたーっていう大きな雑貨屋で、あなたはこの『転移』に巻き込まれただけだっていうのね?」

「フィオナの話を信じるなら……そうなるかな。どうも、私のいたのとは、違う世界みたいだし」

「ふーん。じゃあ食べるのには当面困ることなさそうね。さっきの美味しいやつ、まだあるんでしょう?」

「勝手に食べちゃっていいのかはともかく、数年は問題ないかな」


 厳密には永遠に問題ないかもだけど、その前に私たちの精神がどうにかなると思う。


「当面の危機的な状況は脱したってわけか」


 フィオナはそう言って、なにかを考え始めた。

 表情を見ても、だいぶ余裕が出てきた感じがする。まあ、閉じ込められてるといっても、そのうち助けが来るだろう。フィオナ、姫騎士風だし、たぶんそれなりにいい家の生まれに違いない。


「あのぉ……」


 私はソロソロと手をあげた。 


「それで、結局この場所はなんなの?」

「えっ? さっき説明したのに、聞いていなかったの?」

「そうだっけ? ごめん、聞いてなかったわ」


 頬をつねったりしてる時に話してくれてたらしい。

 だって、異世界転移しちゃってることに気付いて、半分脳内パニックになってたんだよ。

 これは私は悪くない。


 ◇◆◆◆◇


 ホームセンターの駐車場の隅。壁際に黒い石碑のようなものがある。

 ツルっとした黒い石でできた、シンプルだけど雰囲気のあるやつで、サイズは私の身長より少し高いくらい。

 もちろん、こんなものはダーマにはない。事務所には神棚があったけど、それくらいだ。

 

「私が宝箱の罠で、この階層に飛ばされてきたって話はしたわよね? あなたが、ここに呼ばれたのは、おそらく私がこの石碑で『助け』を願ったからよ」


 石碑には水晶玉のようなものが埋め込まれていて、今は割れていた。

 

「願いを叶える宝玉の噂はもちろん知っていたけれど、正直……半信半疑だったのだけどね。まあ、実際マホが助けなのか、私にはよくわからないけど――」

「助け……」


 じゃあ、私がこんなとこにいるのはフィオナのせいじゃんかー!

 ……とは、さすがに言う気になれなかった。

 呼ばれちゃったのはどうも事実みたいだけど、彼女だってこんなことになるとは想像してなかっただろうし。まして、罠にかかって閉じ込められちゃってるような状況でなら、なおさらだ。


「じゃあ、あのドラゴンを倒せば解決ってこと?」

「あ~、そうだったらまだ良かったんだけど……」

「まだなんかあるの?」

「いや……さっきも言ったけど、ここダンジョンだから」


 そういえばそんなこと言ってたな?

 しかも、最下層とも言ってなかったっけ?


「あの、ここ地下ってこと? けっこう深い感じ?」

「そうよ。生きてここから出るには、強大な魔物ひしめく何十階層もの道を登っていく以外に方法がない……ね」

「はぁ~、なるほど。ダンジョンの最下層……逆攻略しなきゃ出れないってことですか。だから、フィオナはどうすることもできずにいた……と」


 なるほどなるほど。完全に理解したわ。

 

「いちおう確認しておくけど、助けを待つんじゃダメなの?」

「そりゃ、もしかしたら最下層まで攻略する冒険者が来る……可能性はゼロじゃないけど。ここってかなり人気がないダンジョンだからなぁ……。期待薄」


 フィオナによると、ここはメルクォディア大迷宮とかいう名前で、14階層までしか踏破されておらず魔物も強くて厄介……だとのこと。

 一般的なダンジョンでは、最下層は浅くても10階層。発見されていて、踏破されているもので最深で30層。それ以外にも、踏破されておらず、最下層が地下何階なのかわからないダンジョンも多いのだとか。ここが全15層とか20層なら、すぐ脱出できそうではあるが、フィオナによるとその可能性は低いらしい。ダンジョンは、第一層の広さでだいたいの規模がわかるらしいのだが、ここは「大迷宮」と言われている通り、世界最大規模なのが確定しているとか。

 なるほど、そりゃ助けは期待できそうもないわ。

 

「じゃあ、攻略してくしかないかぁ。ま、なんとかなるでしょ」

「……どうしてそんな楽観的なの? 魔物の強さがわかってないから?」

「だって、これだけ物資があるんだぜぇ? 余裕、余裕」

「そうかなぁ……」


 まあ、実際のところどうなのかなんてわからないけど。

 そんなこと言ったって始まらないのだから、ゆっくりやればいいのだ。物資もある。試しているうちに、解決方法もいつかは見つかるだろう。

 大丈夫、大丈夫。


「な……なんで笑ってるの……。状況、本当にわかってる?」


 わかってないかもだけど、だとしてもこれから嫌でもわかることになるのだ。

 今の段階で、いきなり絶望するのはバカバカしい。

 そんなことより、私は異世界に呼ばれたということ自体に、ワクワクしているのだ。

 だって、異世界に呼ばれるなんて! しかも、大好きなホームセンターといっしょになんて!

 あのドラゴンは倒さなきゃダメっぽいけど、まだ見ぬ生物、まだ見ぬ未開の世界が私を待っているのだ。

 うお~! 絶対、生きて2人で脱出すっぞ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公が呼ばれたことに対して文句を言う気が起きない点、違和感があるようでいて考えてみるとこれは設定によく合致しています。 「助け」を願ったのにもし願った者に害がある者が呼び出されるとすれば…
[気になる点] ドラゴンが食事も日光も必要としてないなら酸素も要らないかもしれないし毒も効かないかもしれない。火も効かないだろうし物理的な衝撃も全部効かないだろうね。ホームセンターにある程度のものでほ…
[良い点] 会話できるならまず会話かな。 安全を確保した上でだけども。 [気になる点] 生物範疇なら、ありきたりなら毒・窒息。 火や熱は効きそうにないから、寒暖差で脆くするとか。 あとはやはりドラゴン…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ