表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/77

メッキ



一体いつから決め付けたのか



心を動かす言の葉が



考え


考え



出来上がる



飾り立てた台詞だと




それで言葉をこねて ひねって いじくって



メッキみたいな輝きと



おもちゃみたいな煌めきを



作り上げた




自分の細工に酔ってた僕は



ちょっぴり気取って鼻高々に



そのまがいもんをばらまきだした




「凄いだろ? この輝き!」



「本物の黄金さ!」



「買うなら今、今しかないぜ?」



「後悔はさせないよ」





でも今しかし


僕の手元に 積み上がった


在庫の山



分かってたはず



人はそれほど愚かじゃない



自分も騙せぬ代物に



他人(ひと)を騙せるはずもない



本物があれば



それだけで良いのに



また小細工を繰り返す



僕がいる




「なぁ誰か」



「誰か買ってくれよ」



「この輝きが見えないのか?」



「この価値が分からないのか?」






壁の落書きに



真実の輝き



僕のメッキは



たちまち崩れて力をなくす




残骸と成り果てたそれは



見るも無惨な姿をさらけ出した





そして僕は初めて





自分の愚かさを知る





―――


ニューヨークの壁の落書きに、こんなものがあるそうです。


「心はパラシュートと同じで、開かない限り役には立たない」


正直、自分の「メッキ」では、とても敵う気がしません。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ