表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/77

48期生の唄



なんだか淋しいよ


人気(ひとけ)のない校舎




僕らの母校は 風が中を歩くだけ



僕らのサインを見る人は


もういない



時々 近くを歩いてみると


校庭の木々だけが生きているんだ




俺達の母校の名前


ついに消えてしまった



今までは駅の案内に書かれてたのに



そこに今日


黄色いテープが張られていたんだ




馬鹿だったなぁ


でも楽しかったよな?



できるならあの頃に帰りたい なんて思っちゃうんだ




あの机は何処にあるのかな?


誰が使っているんだろう



それともすでに


燃え尽きているのかな……






僕だけなのかな?


いまだにあの頃が懐かしいのは


皆と会いたいのは



みんな“交差点”から離れていく



そう 僕も



思い出になっちゃったんだね



僕は少しだけ後ろを振り返ってるよ





あの教室は不思議な場所で



いろんなことが起きたっけ


たいてい笑いになったけど


今思えば凄いこと




仲良かったよな


そりゃ馬の合わない奴もいたけど



楽しい日々だった





あのボールは何処にあるのかな


お気に入りだった


バスケットボール




生意気なあいつらが使っているといいな




帰り道


いつもの道を通ってみたよ


三人でずっと通っていたね



僕らは君と歩きたくて


君に追いつくように


君が追いつくように


歩いてた



家に着くまでずっと 君を探した日もあったんだ



馬鹿だったなぁ



偶然の振りをして



できるなら これがずっと続けばいい なんて思ってた




あの時は全てが面白かった


今とは違って




学校がなくなって



思い出だけが残ってる



僕は少しだけ



振り返っていよう




少しだけ


漂っていよう




あの日の中で





―――


これはリアルです。笑


それでなんとなくこの詩を載せるのを躊躇っていたのですが、友人からリクエストを受け、「んじゃあ載せてみるかぁ!」と決意し、更新に至りました。


まぁ小っ恥ずかしいので、あんまり詳しいことは言わんでおきます。笑





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ