表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
256/291

 番外編 251 「月長石渓谷の鬼44」

4コマ劇場 アイオライト_344・・・・・2010/05/27

 シリーズ3

  タイトル「月長石渓谷の鬼44」


★ 1コマ ★

月長石渓谷入口にて・・・


 美咲

「無関係な白緑びゃくろくくんを取り込むなんて、絶対に許せません!(叫び)」


 天音

「って、おい!?」

「なんなんだ、その人の変わりようはーーーーー!!(うぎゃーーーーー!!)」


 美咲

「樹神神社に伝わりしこの召喚の腕輪・・・」 ← 腕輪を構える

「そして、この月長石渓谷にて仲間になってくださった四神・・・」

「いまこそその力をお貸しください」

「四神刀・・・」

「白虎の瑞雲ずいうんさん、しょーーーーーかん!!」


説明文「何もない空間に魔方陣のような紋様が現われ、中から白鞘の日本刀が現われる」


 天音

「無視するなーーーーーーー!!(うぎゃーーーーー!!)」


★ 2コマ ★

 辰砂 ← 一角の鬼

『クッ・・・、ナンダコノ凄マジイ気配ハ!?(大汗)』


 美咲

「・・・・・・・(ちゃきっ)」 ← ゆっくりと抜刀する

「辰砂さん・・・」

「迷わず成仏してください!!(うるうるっ)」 ← 悲しみの瞳で刀を構える


 瑞雲 ← 四神刀から霧状の白虎が現われる

『って、美咲ーーーーー!』

『何、殺す気満々なんですかーーーーー!!(涙)』


 美咲

「えぇ~~~」

「だって白緑くんを助けるには~」

「取り込まれた白緑くんの身体を傷つけないように」

「周りから斬り刻むしかないでしょ~」


 天音

「き、斬り刻む・・・って(大汗)」


 辰砂

『・・・・・・・(どきどきどき)』


効果音「ずががーーーーーーーーーーん!!」


★ 3コマ ★

 美咲

「さぁ、諸悪の根源である辰砂さん♪」

「黙って“あたし”に殺されなさい!!(びしっ!)」 ← 切っ先を辰砂に向ける


 瑞雲

『つ、ついに美咲が壊れたーーーーー!(うにゃーーーーー!!)』 ← 4コマ症候群発病♪


 ルシフ ← あいかわらず撮影中~♪

「・・・・・」

「・・・・・・・」

「・・・おなじネタを続けるのはどうかと思うぞ(ぼそっ)」


 美咲

「!?(ビクッ!!)」


 瑞雲

『・・・え?(大汗)』


 美咲

「・・・な、なんのことかな~~~?(どきどきどき)」


 ルシフ

「おまえ・・・アリスだろ?(じぃ~~~っ)」 ← 美咲をジト目で睨む


 美咲

「ななっ!!(どびっくり)」


効果音「どががーーーーーーーーーーん!!」


★ 4コマ ★

 瑞雲

『・・・・・・・』

『・・・・・・・』

『・・・・・・・(じぃ~~~っ)』


 美咲?

「・・・・・・・(汗)」

「それじゃあ、そういうことで(しゅたっ♪)」 ← 四神刀を手放し脱兎する


 瑞雲

『って、またですかーーーーー!?(大泣き)』


 辰砂

『・・・・・・・(汗)』

『デ・・・、モウ反撃シテモ良イ?(どきどきどき)』


 瑞雲

『でっ、ちょっと待ってください!(大汗)』

『み、(本物の)美咲ーーーーー!!』

『今度はどこで縛られているのですかーーーーーーー!!(涙)』


近くの木陰にて・・・


 美咲(本物) ← 手足を縛られ猿ぐつわされている♪

『んんんっ、んんんーーーーーーー!!(じたばたじたばた)』


説明文「いつ入れ替わったのでしょう?(笑)」



★ コメント ★

 アリスは、以前(月長石渓谷の鬼35)にも同じこと(ネタ)をやっています(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ